• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

あほうにつける薬なし

この時期に、緩和したら、

またぞろ

「夏休み」に緊急事態宣言じゃん。

五輪を緊急事態宣言下で?


国民には、夏休みも、お盆の返上しろ!

と言いながら、

五輪ですか?




なぜ、楽しみを奪うようなことを平気の平左で?

にかいさん、あんさん、旅行業界の見方ではないのか?

ほんまの、おばかさん。



正直、和歌山県民 あほばっかりですわ

もちろん、例外あり。極少数派。
Posted at 2021/06/16 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記
2021年06月16日 イイね!

日産につける薬なし

ノートのオーラ

高級車? がノート?

何それ?

その価格帯。輸入車コンパクトの世界ですよ。

何を勘違い?



そこじゃあないでしょ。

利幅の大きい車を売りたいんでしょうけど。



間違いだらけの新車開発、ってところですね。



ソリオのOEM売ってるほうがずっと台数が出るよ。

ランディの見返りに。釣り合わないけれどね。




トヨタのまねしごんぼにも辟易するけれど、やるだけましってね。

それが企業活動だもの。



日産の日が沈む・・・



どうして、キューブの後継車が出ないのかな。

全く理解ができないな。




消費者が理解できないのだから、商売にならないのは、当然。



スカイラインさえも、さようなら。

水平線に沈む日産。




これは、日産を揶揄するのではなく、

日産の業績がますます悪化することを予測するよ

という言葉の言いかえです。

誤解なきよう。
Posted at 2021/06/16 23:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年06月15日 イイね!

普通自動車は、トヨタの一人勝ち? いや、外国勢ががんばっているのだよ

日産に続き、ホンダの凋落。

2社とも、軽自動車販売会社になったてことだよね。

50%弱の軽自動車市場を、4社で取り合う構図。



一方、普通自動車は、トヨタと輸入車で取り合う構図。

400万も出すなら、輸入車でって話だよ。

300万でも輸入車のほうが花がある。



カローラにしても300万だなんて、ありえない話だよな。

夢がない。

日常に欧州を感じられる「非日常性」が手近にある喜び。



日本車にはありません。

大画面のモニターが売りなんでしょう。あほか。車に、あんなのいらない。

純粋に、走りたいのだよ。



小型車。このジャンルで切磋琢磨。いろんな会社ががんばるが、

車種が・・・

日産、ホンダ一択じゃんかあ。

トヨタにしたって、ヤリスとタンク?違ったか? これ、スズキと同じ構図じゃん。

結局、コンパクトも、

5ドア、スライドドア、SUVの3種類だけ。



なんじゃこりゃ。

もう車なんて、ママチャリと同じレベルだよな。



フランスのように、お家のローンの終わったシニアが新車を買って、

現役世代は中古で我慢ってが、リーズナブルなんじゃないのかあ?



最後の車だけ新車、長年働いたご褒美に。

それで充分じゃあない?

現役世代は、ママチャリのように車を使って、

老後に悠々自適に、カーライフを楽しむ。



これで決まりだね。

車なんかに、見栄を張る必要はないのだよ。
Posted at 2021/06/15 23:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年06月14日 イイね!

la vie sans beaute , c’est quoi ?

昨日見た映画。

la fine fleur

複数形でいいと思うのだが。







朝一番、観覧者 10名ほど。

来週末は、終わってるな。

フランス映画、一人で来る若い女性。

きっとフランス語に造詣があるはず。

でも、声もかけられず。

まるでダメ男。

そうかあ、30歳差でも、婚姻は可能かあ。
Posted at 2021/06/14 21:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2021年06月12日 イイね!

コロナウイルス拡散事業

そんなこと許されるんですか。

『オリンピックの会場外での観戦について田村大臣は11日、「自宅で」と呼びかけました。スポーツバーは頭を悩ませ、各地の観戦イベントは次々中止が決まっています。組織委員会の専門家会議は会場の観客数が1日最大22万人超になる試算を明らかにしました。』


驚いたわ!



僕の予想。

五輪はまだましだろうけれど、パラは緊急事態宣言下で実施。

9月、休校すら続発、解散後、自民党惨敗。

首括れ!

国民の経済生活をズタズタにした自民党!
Posted at 2021/06/12 18:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 3 4 5
67 89 10 11 12
13 14 15 16 1718 19
2021 22 232425 26
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation