• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2023年09月20日 イイね!

燃費記録更新 と エアコンを維持するために

往路 高速道路下りて、27.8km/L あと少しで目標の28㎞/L
復路 高速下りて、26km/L超。 自宅まで24km/L超。それぞれ新記録。

これ以上は来夏に期待。

少し涼しくなって、窓開けが狭くなったのが原因か。

整備書に、月に一度はエアコンを使ってくれないと、各所に油切れを起こします、とい注意喚起あり。

故に月に一度はエアコンを使います。

ま、週に一度は短時間使うというのもよいでしょうか。

明日は雨のようですから、エアコンを使う機会があるかもしれません。
Posted at 2023/09/20 23:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2023年09月19日 イイね!

フルモデルチェンジと違うかな?

Posted at 2023/09/19 01:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2023年09月19日 イイね!

4型が出る。最終のマイナーチェンジ??

8月25日受注中止!

おう、欧州に行ってる間に。

もう少し先かと思っていたが。

4型が出る? 

10月にフルモデルチェンジ?

ならば、スイフトも受注停止のはず・・・


どういうこと?

ねらんなくなっちゃった。



大幅値上げは避けられぬ。

いいときに買ったと思うことにしよう。

Posted at 2023/09/19 01:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2023年09月18日 イイね!

今日は、夏の疲れをいやすために、出勤せず

祝日出勤、今月は取りやめました。
7月お休み、8月出勤、9月お休み、
10月出勤、11月勤労感謝で出勤、
そういう予定で、
年末年始は2階でるでしょうな。

処で電車旅はもうやめにしとかないとひどい目に遭うな、
日中のトラブルが夜にまで尾を引かなければいいのですが、

今日も、京阪と近鉄で人身事故。

日本の鉄道は、人災で大幅遅延するのが常態化しています。
それは政情不安であり、経済不安であるからですね。
人はもう人情を失って、自分の保身だけしか考えないので、
大局の判断ができず、当面の利益だけを願っているだけで、
大きな社会的事業を志す者など存在しません。

もう氷山にぶつかって浸水し始めているのに、
しがみついているのですからね。



ところで8月25日あたりは欧州中部の気候は不安定でした。
寒気がきて翌週の気温の低下をもたらす前に
嵐をもたらしました。

ああ、窓無し席のICEが遅延したのは天候が悪かったのか。
外国でケータイを使うととんでもないので、WIFI専用にしてましたので
帰国後の確認でした。

Bonjour,

Votre train 9563 à destination de FRANKFURT MAIN HBF pourrait être impacté en raison d'orages et vents violents annoncés par Météo France.

Nous vous invitons à rester informé de l’état de la circulation en temps réel sur sncf.com.

Nous vous prions de nous excuser pour ce désagrément,

L’équipe SNCF Voyageurs.

-----------------------------

Hello,

Your train 9563 to FRANKFURT MAIN HBF may be affected by thunderstorms.

Please track the real-time traffic information on sncf.com.

We apologize for any inconvenience.

The SNCF VOYAGEURS team

-------------------------------------------------
STRASBOUR FRANKFURT 行きはTGV 帰りは ICE

TGVは連接車で揺れがなく静かでしたが
電車方式のICEは窓無し席でボギー台車は揺れがひどく不快でした。
マンハイムで降りて空席になった席へ移動して車窓を楽しみました。

SNCFのサイトで買ったのでTGVは座席指定できましたが
ICEはできなかったのです。
DBのサイトで予約すべきでしたか。
ドイツ語が小学生レベルくらいしかできないのでやめといたんですが、
englischで操作すればよかったと反省です。
2023年09月18日 イイね!

COLMAR la liberte guidant les pouple



日本人もたくさん動画投稿をされているようで。

1日で巡るにはちょうどいいかも。
週末にちょっとお散歩がいいかも。
電車賃はかかるけど、パリから日帰りも可能。
ストラスブールからだと30分、ちょうどいい。



自由の女神を作成したバルトルディ。

地元の貴族のお家柄で、肉感のある力強い作風が気に入りました。
街並みもよかったですが、僕はここか一番でした。

自由の女神 もともとスエズ運河開通100周年記念医作成していたのをアメリカ独立100年記念に変更。
右手にたいまつ、左手に書物 アメリカ独立記念日が書かれています


なんでもかんでも、YOUTUBEに揚げられているので、
あまり事前に調べると、旅行は確認作業になります。
帰国後に見返すと、復習にもなりますが、
こんなことろ見逃していた、と残念にもなります。

もう二度と行けないでしょうからね

On n'a qu'une vie

aussi

on ne peut que vister jusqu'une fois

人生は何事も一期一会です。

それでも出会いはいいものもあればひどいものもあり。

それでも、総合評価としては、二度と生まれてきたくありません。


これにて、旅日記は、今後記載しないものとします。

車ブログだから、車だけに集中します。


何がって、フランス語がB1に進みますが、とても忙しくなりそうだからです。
息抜きのブログ書きはもうありません。


書き足し

駅を降りて、まだ時間があるから遠回りして住宅地を巡り、観光ルートに戻る。
番号札が見つかる。38番だったか。それから次々見つかるが欠番もある。
探しながら、途中で放棄した。
あとから観光ルートが設定されていることがわかったが、すべてを集めることはできなかったが、ほとんどは巡ることができた。
番号札を写真に収めることは無駄だった労。
Posted at 2023/09/18 15:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
17 18 19 202122 23
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation