2025年03月01日
スイフトスポーツにてランク14位は過去最高位ですね。これに乗じて、この際、更に承認欲求を満たしてみるとします。
みなさま、ネクステージの無料オイル交換キャンペーンについてお知りになりたいのでしょう。
邪の道は蛇、ご自身で体験されるのが一番ですが、明らかにリスクを伴うので、ズブの素人は手を出さないようにしてください。神経質なひと、他人にはキツく強く正義を求める人も向いていません。気弱は人などは到底無理です。
ネクステージのキャンペーンサイトから、お店を探し予約しますが、
10日程度先までしか予約できません。平日なら⭕️ばかりですが、休日は🔺もあります。そもそも📞というところも多いですね。都市部なら、そういう感じかな。
私の場合、居住地近くでは📞ばかりで、職場近くの方が利便性が高く、仕事終わりで18時に滑り込むようにしました。
サイトからは仮予約であり、店舗からの連絡を待って本予約となる、とありますが、当方、平日は営業時間内は電話に出られません。仕事終わりも1時間運転で、コンタクト不能。土曜日はInstitut français で帰宅は早くても17時、チャンスは一度。日曜日は大寒波雪の金剛山登山で、これも電話が通じません。
で、その旨コメントで記載。作業待ち時間で、購入希望車両検索も依頼しました。メールで連絡をと、コメントしました。
こちらから、店舗に電話をしておくのが最適でしたが、折角昼休みや休日の時間を無駄にすまいという考えです。
結果、着信はなく、本社からLINEの紹介を受けました。これが店舗のLINEだというので友達になり、予約番号や内容を記載しましたらば、これは本社買取部門だから、こちらの店舗LINEに連絡しろとのことでした。たらい回し1回目です。
で、そちらと改めてLINE友達になり、同じメッセージを入力。手間ですね。するとまた、これは店舗買取部門だから、販売部門に連絡しておくとのこと。いや、整備もね、と念押しをしておきました。
しかし、ついぞ着信もなく。
当日、18時に店舗へ。お出迎えの挨拶は、車を探しに来た情熱さん、でした。いや、無理キャンペーン利用で、その合間に車を、と伝えました。
18時40分頃に店を出た記憶があるので、作業は30分もかかってないですね。
待ち時間でケータイの電源を入れますと12時過ぎに着信がありまさした。
8月の無料オイル交換は、電話予約をしましょうか。店舗LINEは買取専門ですからね。
ネクステージのシステムがいくらか垣間見れたでしょう。
大手なら縦割りになるのも、仕方ありませんね。
Posted at 2025/03/01 01:44:31 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記