• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

やっぱり、諸外国人は本気で生きていると思うよ。日本人は人生から逃げ腰でね。



そもそも発進時の距離が近すぎないか。
ドライバーが人間がいると認識してるよねって、AIは判断してるのではないかな?
Posted at 2025/08/14 02:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年08月13日 イイね!

電力需要は逼迫してないの? 不思議だなあ

酷暑で電気、たくさん使ってないのかな?

不思議なのである。
Posted at 2025/08/13 23:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2025年08月03日 イイね!

人生相談になってしまった。

つい先日MT免許を取り、前々からマイカーが欲しくZC31Sのスイスポを考えていたのですが、親には維持費を抑えることや車の運転に慣らすことを目的に安い軽自動車にするように言われています。 私は現在大学生で今月からバイトを始めて月7万弱の収入の予定があり、貯蓄は無いのですぐにお金を払うことはできません。 買う時は父親に車両価格を立て替えてもらい、維持費全てを私が自己負担しつつ車両価格を少しずつ返済するつもりです。 私は車が好きで乗ってて楽しい車に乗りたいのでスイスポを候補にしました。軽自動車を維持しながら1,2年我慢するのもちょっと辛い気がするので、なるべく早くスイスポに乗りたいです。私でも中古のスイスポを親に説得して買えるでしょうか。車両価格は30万円程度で考えています。

大学生ということは成人なんですよね。なのに自分の名義の車を買うのに親の同意が必要なんですか。驚きますね、今時の親子関係に。親子ともに自立ができていないことに。
さて親にお金を借りるというために親の同意が必要なんでしょうね。だとしたら道は二つ。自分で用立てるか、親のすねをかじるか。すねをかじることには羞恥しながらも、そうしてよいともいます。ああ余分なことばかり書いていますね。
軽自動車よりも小型車の優位性を訴求すればよいでしょうね。経済性を言うけど人命を考えたら小型車のほうがいい、ほかの方も書かれてますが、その通りですね。
私には一人娘がいてスイスポに憧れていますが、嬉しことです。決して軽自動車は与えませんね。命の危険を感じるからです。そしてどこかぶつけたら一発廃車。それこそ不経済です。初心者のうちは中古車、かつスイスポのように「自分が運転はうまい」と勘違いさせてくれるようなしっかりとした車。その選択間違ってないと思いますね。
参考になりましたか。親も説得できないようなら、恋人が現れたときどうしますか?相手の親を説得するのもなかなかのものですよ。
Posted at 2025/08/03 03:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月26日 イイね!

無謀運転は死刑に処する。

日本の法律にそのような決まりはありますか。この際、刑法学を学ばれたら良いと思います。知見が広まり、多くの方に正しい知識を与えることができるようになり、それはあなたの価値を高め、日本社会の向上につながります。裁判員裁判に呼ばれたときに、大いに役立つでしょう。

私のコメントね。



ポルシェもわかるだろう。
第二走行車線から追い越し車線に移動した車の前には
遅い車がいることを。
Posted at 2025/07/26 23:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年07月25日 イイね!

買っておけばよかった。

ZC33S 3型。186万円。追加で買っておけばよかった。
2万㎞乗ったくらいでは、値落ちしてない。

ラパン。予告通り、マイルドハイブリッドになった。
大して、5%くらいしか燃費改善してないのに、
維持費のかかるマイルドハイブリッド。
当然にMCで大幅値上げ。

面白くない車ばかりになるとは、いつもの嘆き。
ほんとZC33Sは追加で買っておいてもよかった。
全国のZC33Sを買い占めたら、価格調整は思いのまま・・・。
これが商売の本随。
何も、いいものだから売れる、だから儲かるとかではない。
市場の独占、(米がいい例)
そして政商の中抜き、上から下へ送るだけで何もしないで懐が温まる。
Posted at 2025/07/25 23:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation