• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年06月06日 イイね!

スイフト、とうとう売れなくなってきた。

5月。生産工場停止の影響もあるだろうが、
スイフトが2000台、フロンクス1900台。
普通自動車が2900台内輸入車が1900台、
よってZC33Sが1000台。
よってZCEDSが1000台。

売れない売れないブログの影響でないことを祈る。
しかし実際問題、
もっと充実したラインナップにして欲しいのは
多くのスズ菌の願いだろう。

RSは必須。純ガソリンモデルでMTは
絶対条件。
MCで大幅フェイスリフトアップも
陶然。
フィアット ムルティプラぐらいの
激変がなければ、
5代目スイフト自体がなくならないか
心配になるくらい。

場合によっては、スイフト終焉、
インドからバレーノ輸入なんてことになるかも。

初代=先代バレーノに1.0ターボのMTがあれば
間違いなく新古車で買ったろうに。

スイフトよりも使い勝手、室内の広さが全然違ったから。コンパクトカーで100mm長いのは大きいし、3ナンバーのトレッドも良いものだ。

175/65R15は一番適当なサイズであるし。

年末のマイナーチェンジ、もう中身は固まってしまったろうだけに、期待と不安が同居する。
小変更でお茶を濁すなら、スズキも終わりだな。

ごちゃごちゃ装備をつけて、
お値段つり上げでは。
必要十分最低限装備で低価格が
魅力のスズキだっただけに。

企業の方針に顧客が寄り添う必要はないからね。

ジムニー系統の燃費の悪い車を売るのなら
燃費の良いソリオやスイフトに
低価格の純ガソリンモデルがあって当然だ。
MTがあって当然だ。

どこを見ているのだ。スズキは。
Posted at 2025/06/06 00:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年06月04日 イイね!

which is better ?

Posted at 2025/06/04 04:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2025年06月04日 イイね!

新幹線もリニアも、トンネルばかり掘ろうというのなら、やめておけ。地下水脈をぶんだ切るから。

このブログでも揚げた問題3つ

北薩トンネル崩落、再開通見通し立たず。
大湫町リニアトンネルがもたらす地下水漏水
北陸新幹線がもたらす京都の地下水問題。

起きたものはどうしようもない。
あまりにお気楽すぎた感がある。
だからこそ、京都市民、京都府民にはしっかり頑張って
反対声明をあげるべきだ。

権力や大企業の圧力に屈する必要はない。
日常生活と自然を守ることこそ、
我々市民の独力が必要だ。

保守右翼の権力者と取り巻き、金魚の糞と
革新の知識階級と市民の戦いでもある。

これだが、最近は若者も保身に走るといわれ、
そう、ゲームばかりしてばったく勉強をしない。
学問分野だけのことではない。
日常生活のことすら学ばないのである。

オワコン日本

さて、京都の北陸新幹線の大深度地下トンネル問題。

市営地下鉄のトンネル掘削でも井戸枯れは起こっているが
問題視されなかった。
大深度だから影響が少ないという愚かなコメンテイターがいて
困ったものだが、
鍋を思い出して欲しいのだ。
ふと雨水槽 ちがうよ、一発変換しないところを見ると
いくらブラタモリで泥岩のふと雨水槽の話があっても
不透水層なんて誰も打ったりしないのだな。

深いところほど、この鍋のそこに当たるふと雨水槽を突き破るリスクがあるのだから、大深度トンネルほど危険なものはない。
トンネルは深く掘るほどにリスクが上がるのは当然の話。

是すら理解できない人がいるのは、まあ当然だろう。
上に上がるのは難しく、下にいるのは簡単だから。


何もトンネルを掘って問題になるのは水枯れだけでなく、
排出される残土も問題で、
地下資源にぶち当たるのだが、
何もそれが金鉱だとかいうのであればいいのだろうけれども、
それはそれで新幹線を通すよりも実入りが良ければよいのだろうが、
そういうことはもうなく、山を深く掘れば
鉱毒問題ばかりで、たとえ金鉱山でも購読を引き起こすから
地元住民からしたら反対運動が活発らしいし、
ましてやヒ素や放射性物質を含むようなものがでればやっかいだ。
少しでも土地の買収を簡単にしたい、直線的に結びたい
そもそも山村で過疎地域を通すわけだから
トンネルと無縁というわけにはいかない。

こうした不都合な事実を突きつけられる
新幹線、リニア、高速道
をまだまだ作りたいとというのは
どういう利権か。

そろそろほんとに「コンクリート」から離れた金儲けを考えないとね。
利権政治から脱却できるだろうか?
Posted at 2025/06/04 03:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記
2025年05月31日 イイね!

ジムニーノマド増産? できるのかな? 中国からの部品が届かない。

ノマド増産の記事を見た。
喜んでいる人がいる。
中国からの部品が届かなくてインドで自動車生産が止まるという記事を見た。

僕の場合、後者が先だがね。

これじゃあ、ノマドの増産を決めても、意味がないじゃあないよね。

ぬか喜びか?
Posted at 2025/05/31 01:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年05月29日 イイね!

ZC33S 1型 2型 リコール。儲けもの。

いまさら燃料ポンプ交換とは
ラッキーとしかいいようがない。
羨ましい。
Posted at 2025/05/29 23:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation