2025年10月14日
 
 新東名は120km/h制限区間もあるが
追越車線は100km/hそこそこである。
なぜ居座るのだろう。
覆面取り締まり中とあるが、
速度違反よりも通行帯違反を
取り締まるだろうか。
名阪国道の追越車線は速度違反車が居座る。
なぜ速やかに走行車線に戻らないのだろうか。
  
有効利用できない。
邪魔である。
				  Posted at 2025/10/14 01:33:55 |  | 
トラックバック(0) | 
車一般 | 日記
 
			
		
			
			
				2025年10月14日
 
 わさび平小屋は風呂があり食事もよい。いわなの塩焼きであったし、トマトサラダはフランスの味がした。
天気がよく双六小屋まで足を伸ばした。
折り返しはガスったが、雷鳥3羽にであった。悠然と歩いていたが、痩せていた。
双六小屋のあたりも良い景色で都合40分も長居をした。
登り五時間
降り3時間は出来過ぎ。
野口五郎岳を5時に出たという老人夫妻にわさび平小屋で追いついた。
これは裏銀座縦走の参考になる。
左俣谷の蒲田川の流れは美しいかった。
シシウドヶ原から見る紅葉は見事であった。
天気に恵まれた。
午前は晴れ
午後は小雨。 
濡れた石岩や樹々もまた美しい。
				  Posted at 2025/10/14 01:10:44 |  | 
トラックバック(0) | 
montagne | 日記
 
			
		
			
			
				2025年10月14日
 
 新穂高からの帰り。
登山駐車場から出るのに信号待ち。
下ってようやく50km/Lも束の間。
栃尾の登りで
雨のためデフォッガーでなんと18を切るまでに。
AC切ってようやく持ち直す。
高山の41号バイパスで29。
高速に入って尾西で21代。
最後まで変わらず
21.4
往路も復路も大差なしとはこれ如何。
				  Posted at 2025/10/14 00:55:42 |  | 
トラックバック(0) | 
ZC33S | 日記
 
			
		
			
			
				2025年10月14日
 
 産業廃棄物
ゴミの島
などは排除される。
五味
我楽多
と書いても消された。
権力迎合には、参った。
思想統制のヤフーは
もう見ない。
そもそもAIが気に食わない表現は投稿を阻止される。
				  Posted at 2025/10/14 00:50:58 |  | 
トラックバック(0) | 
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
 
			
		
			
			
				2025年10月12日
 
 383km
21km/L超
6時間超
まずまず。
天理でトイレタイム
V553A ひしゃげてる?
雨に濡れて温間と言えず。
2.8を3.4 に。
亀山で1号バイパスにはいる高架jctでリアがブレイク。
圧が高すぎるか。すりへり過ぎか。
				  Posted at 2025/10/12 16:09:23 |  | 
トラックバック(0) | 
ZC33S | 日記