• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

39000前にタイヤローテーションの行く末

入れ替えて
前6㎜弱 新品から2㎜摩耗
後3.6㎜程度 新品から4㎜摩耗

同じ距離走ると
前2㎜
後1.5㎜

どの時点ならば丁度の折り返しだったんだろうか?

難しいねえ。

理論的にはあと4年、38000程度は走れるということ。

7~8万㎞も寿命があるとはね。

穏やかに乗りすぎているのか
タイヤがいいのか。

距離を乗らなくなったら、もっと低質のタイヤでよいということだな。
Posted at 2025/04/06 06:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年04月06日 イイね!

古い話でごめんなさい。 レースが成立しなかった2020東京五輪の男子マラソンについて。



本来、大通りを走ってくるはずが側道からやってきて、しかも折り返しルートに迷い込む。
本来のルートに戻ったが、2回間違えているのにもかかわらず、最初に間違えた地点に戻らずレールに復帰しても失格。
この動画に移っている選手は、軒並み記録外の失格選手。

五輪なんて全く興味がないんですが
法学士なもんで、ルール運用に関心があるんです。
どうなったんですか?
メダルはどうなったんですか?

うやむやにしましたか?
国際陸連も馬鹿だったんでしょうか?

最近もコースミスを繰り返してますね。
グダグダですね。
所詮、見世物、サーカスですよ、ってことですね。

何もかもがぱんとさーかす。

トランプ劇場もまさに。
2025年04月06日 イイね!

フランス政府からのお誘い。万博で働きませんか、半年間。月給33万円で。

日本語とフランス語か英語を話せる方、対象。

institut francais からお知らせメールが来ていました。

フランス大使館からのお手紙の一部

ACTIVITES PRINCIPALES
En coordination avec la conseillère politique en charge de l’Exposition universelle à l’Ambassade de France à
Tokyo, le Consulat général à Kyoto et la Compagnie française des Expositions (COFREX), l’agent en charge du
protocole : - Assurera la préparation protocolaire et logistique des visites d’autorités françaises à Osaka (gouvernement,
parlementaires, présidents de collectivités territoriales, autres VIP). En lien avec les autorités locales, les
compagnies aériennes, les hôtels, l’aéroport international du Kansai (KIX) et d’autres partenaires, l’agent
veillera notamment à l’accueil des délégations, la récupération et la transmission de leurs badges et passes
d’accès, l’organisation de leurs transports, la facilitation de leur hébergement, etc. L’agent en charge du
protocole pourra, dans l’exercice de ces missions, compter sur le soutien d’un agent gestionnaire dédié au
sein du secrétariat général de l’Ambassade de France à Tokyo. - Sera en mesure de communiquer en japonais et en français ou anglais pour mener à bien les missions ci
dessus. - Assurera la parfaite transmission de l’information entre les équipes de l’Ambassade, du Consulat Général à
Kyoto et de la COFREX s’agissant des visites prévues sur le Pavillon France. - Au besoin, prêtera main-forte à l’Equipe protocole de la COFREX, notamment pour faciliter la tenue
d’évènements organisés sur le Pavillon France en lien avec l’ambassade et le Consulat général. - Au besoin, en appui de l’ambassade ou du Consulat général, accompagnera des délégations dans les
séquences hors-Expo de leur déplacement à Osaka.

LIEU DE TRAVAIL

L’agent sera basé à l’Institut Français du Japon, branche de Kansai Osaka (Hankyu Sangyo Minamimorimachi
bldg. 9F, 2-2-11 Tenjinbashi Kita-ku, Osaka 530-0041), avec une présence régulière sur le site de l’Expo et le
pavillon français.

南森町を拠点に関空からホテル、万博会場、京都へとフランスのVIPをもてなすのか。臨時雇いですか。集まるでしょうか? 
集まらないから、追加募集なんでしょうか?
あと7日くらいですか、開催まで。
どこもかしこも「突貫工事」ですね。
工事現場で行う、予行演習はどうだったんだろうか?
ガラガラゆったり、のはずが、
大行列のようですね。
Posted at 2025/04/06 03:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2025年04月05日 イイね!

ジムニーノマド 二兎追うものは一兎も得ず。

複数店舗で契約した人は、一台も手に入れられなくなる。
スズキ自動車、いい仕事してます。
転売目的は徹底排除します。
本当に乗りたい方に提供します、という方針ですね。
トヨタはこういうことはしないですね・・・。

Posted at 2025/04/05 07:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年03月29日 イイね!

前に新幹線、後ろに名鉄 本日の燃費

名阪国道に到達するまで20km/l
国道1号バイパス、うぬめまで25km/l
みえ川越まで24
桑名市内の国道1号は大渋滞。裏道を探せ!
稲沢から小牧までR22号まで渋滞のR155
15km/l超
羽島までは県道18でスムーズ。除く木曽長良の橋梁部。
16km/lへ伸ばす。

遅い開花から早くも桜は見頃🌸
Posted at 2025/03/29 20:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation