• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukobassのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

軽いは正義

軽いは正義
250シングルでコンパクトボディなのでエントリークラスかと思いきや、仕上がりはどちらかというとZX系のスポーツ寄りSS。 無印ニンジャのツーリングスポーツを求めるならハンドル交換は必須です。
続きを読む
Posted at 2025/08/16 10:24:17 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月06日 イイね!

タイヤ交換&ワイパー交換

タイヤ交換&ワイパー交換
ここ数年はGW明けても最低気温が上がりきらず、 深夜や明け方の気温が微妙に凍結警戒域だったんでタイヤ交換も遅くなってたんですが、 今年は長期予報でも高温傾向。 最低気温も5度以下に下がることはほぼ無いので久しぶりにGW明けのタイヤ交換です。 スタッドレスでも乾燥路面で25km/L台を普通に出す車な ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 15:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月21日 イイね!

予想以上にまともな車

予想以上にまともな車
先代のイースは低燃費を実現するためにいろんな部分を削りまくった「我慢のエコカー」でしたが、このモデルになって「普通にエコカー」に進化したようです。 ボディもしっかりしてるし、足周りもふわふわする事無くしっかりと路面を掴みます。 室内の広さも足下の奥行き余裕は有りませんが充分な感じ。 これは体格によ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 23:58:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月10日 イイね!

もうすぐお別れ

昨今のガソリン価格高騰のため、低燃費な車に乗り換えを決めました。 次のクルマはスバルのプレオ + スバルつってもダイハツ製だけど、これで燃料代が月に1〜2万は変わります。 なんせ距離走るんで。 昔から僕を知ってる人なら、 「またプレオ ?」 って言われそうですねw 僕もそう思いますw ...
続きを読む
Posted at 2024/12/10 09:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

早くもタイヤ交換

今年は暖冬傾向の長期予報だったのでタイヤ交換も11月入ってからかなーとか思ってたら、予想外の寒気到来。 峠は積雪。 週末は平地でも雪の可能性。 なにより、 雪虫飛んでる。 こんな早くに交換するとは予定外でした。 冬タイヤのエアーが全然減ってなかったのが意外。
続きを読む
Posted at 2023/10/18 16:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月03日 イイね!

45120-81A10

純正のフロントナックルシールアッシーが変わったとか。 品番が45120-81A10になって、内側のリングが砂噛み込み防止用のフエルト付きになってる。 ジャダー対策になるんだったら良いんだが。
続きを読む
Posted at 2023/03/03 20:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

違和感

前がクリアウインカーなのに 後ろがカラード 前がクリアウインカーなのに 後ろがカラード なんでクリアテールじゃないんだろう?
続きを読む
Posted at 2023/02/18 23:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月08日 イイね!

ハンドルの左側のここ

何に使えと言うんだろうか? 運転中はハンドルの影になって目視できないし、何か入れるにも中途半端な深さ。 みなさん何入れてます??
続きを読む
Posted at 2023/02/08 13:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月28日 イイね!

インタークーラー周りをバラしてみた

今日は天気が良かったんで、ヘッド周りの構造確認も兼ねてプラグ点検。 けっこう隙間が多いエンジンルームだけど、やっぱアレを外さないとコレが外れないが多く手が入りにくかったり目視できないとこにボルトが有ったりで、狭いところ用の10mmと踏み台が必要な感じ。 エンジンスターターで始動した時に1回目で ...
続きを読む
Posted at 2023/01/28 13:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月22日 イイね!

ヘッドライトバルブノーマル戻し

クルマ買ったその足で札幌のホームセンターで買って付けた明るい系ハロゲンバルブ。 ガードレールとか先行車のように対象物が近くにある場合はきちんと照らせてるんだけど、肝心の路面が暗い。 ノーマルバルブで照らしてるフォグランプのエリアははっきり見えるのでケルビン数が高すぎるのかもしれん。 この時期、路 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/22 22:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽いは正義 http://cvw.jp/b/182133/48602978/
何シテル?   08/16 10:24
ジムニーLJ20→レオーネ→ヴィヴィオ→プレオRS →R2→サンバー→プリウス→ニコット→R1→ジムニーJB23→プレオ+ ただいまスバル。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250SL]A-TECH エアロスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:49:46
[カワサキ Ninja250SL]キジマ リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:18:58
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 10:21:24

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
学生時代以来、40年ぶりのバイクです。
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
六連星の元に帰って来ました⭐️✨
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R1からの乗り換えです。 2008年の6型ワイルドウインド黒。 昔、LJ20を手放し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20代の頃、LJ20って型のジムニーに乗ってました。 金も工具も車庫も知識も技術も経験も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation