• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukobassのブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

特別では無い。これがクルマの基本

特別では無い。これがクルマの基本
ラダーフレームに縦置きエンジン。 ボールナット式ステアリング機構。 切り替え式4輪駆動システム。 アイドリング時の濃い排気ガスの匂い。 クルマの動力がエンジンからモーターに取って代わろうとしている今の時代には、化石のような構造の四角い車。 でも、スピードや快適性とは別の「運転する楽しさ」がこの ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 20:13:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月12日 イイね!

札幌から帰って給油一回目

昨夜は札幌から地元まで長距離乗ってみたわけですが、 札幌から道央道区間は80~90km/h。 紋別道は70~80km/h。 一般道は70km/hののんびりペースで、 約350km走って燃費が10.8km/L。 ただし、今朝は就業前スクリーニング検査の結果待ちで1時間くらいエンジンかけっぱの車内で ...
続きを読む
Posted at 2022/12/12 18:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

ジムニー納車になりました

木曜日の夜のうちに移動して、9日金曜日に無事納車になりました。 ETCは付いていたので、スマホホルダーとかトランクルーム定番のコンテナボックスとか揃えて2日ほど札幌市内走ってみました。 街中を走る分には視点も高いし死角も少なく見切りの良いボディなのでとても運転しやすいです。 高速に乗ると80k ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 21:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

ノーマル戻し

さて次のジムニーが12月納車予定なんですが。 札幌までR1で行って店頭納車&引き取りだから、ノーマルに戻さにゃならん。 R1はほとんどいじってないとはいえ、 エンジン回り  ・アーシング 電装系  ・ETC  ・ウーハー  ・パワーアンプ  ・増設電源 小物類  ・スマホホルダー  ・ハンドル ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 21:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月21日 イイね!

次のクルマあれこれ

9万キロ走行で入手したR1も現在15万キロ越え。 エンジンそのものはすこぶる快調だけどエンジンマウントや足回りはもうリフレッシュしなきゃならない段階まで来てる感じ。 AWD車ならエンジンがダメになるかボディが腐るまで乗っても良いんだけど悲しいかな冬がストレスなFF。 1年の半分が冬タイヤで1/3は ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 00:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

2030年ガソリン車販売禁止?

なんて話もありましたなあ。 今が2021年だから、あと9年?? 9年ですべての自動車が電動化、ハイブリッド化するとは思えないけど、 今以上にエコな方向性への車づくりは加速していくんだろうなあ。 ま、エコでも別に良いし、 ハイブリッドもけっこうトルクフルで面白いってのは20プリウス乗って知ってるし ...
続きを読む
Posted at 2021/05/10 22:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月08日 イイね!

軽スポーツ車

現行車ではアルトワークスのみになってしまった軽スポーツカテゴリ。 中古車でまだ入手可能な車種では、 アルトワークス(旧) アルトターボRS(2015‐2018} Keiスポーツ、Keiワークス(2000-2009) ラパンSS(2003-2008) ミラアヴィRS(2002-2006) ミラカス ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 10:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月03日 イイね!

新年早々!

新年早々、ドアノブのワイヤーが切れたw 内張剥がして見たら、キャッチ側の玉からすぐのとこで切れてるんで繋ぐのも難しそう。 外からは開くんで、 車止める ▼ 窓開ける ▼ 外側のドアノブでドア開ける ▼ 窓閉める ▼ エンジン切る めんどくさいー!
続きを読む
Posted at 2021/01/03 09:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

謎電装品

1つはキーイルミと判明。 純正品なのかな? もう1つがわからない。 エンジンルームに伸びた配線はバンパーあたりまで伸びていて、アースも取っていた形跡が。 最初に見た時、確か社外ホーン付けてたと思うんでそれに繋がってたのかな? キーレスのアンサーバックとかエンスタにしてはキーボックスに割り込む配線 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 20:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名) 回答:ネットオークションで買った激安ガラス系コート剤正体不明 Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか? 回答:ない この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いてい ...
続きを読む
Posted at 2019/07/13 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「軽いは正義 http://cvw.jp/b/182133/48602978/
何シテル?   08/16 10:24
ジムニーLJ20→レオーネ→ヴィヴィオ→プレオRS →R2→サンバー→プリウス→ニコット→R1→ジムニーJB23→プレオ+ ただいまスバル。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250SL]A-TECH エアロスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:49:46
[カワサキ Ninja250SL]キジマ リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:18:58
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 10:21:24

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
学生時代以来、40年ぶりのバイクです。
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
六連星の元に帰って来ました⭐️✨
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R1からの乗り換えです。 2008年の6型ワイルドウインド黒。 昔、LJ20を手放し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20代の頃、LJ20って型のジムニーに乗ってました。 金も工具も車庫も知識も技術も経験も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation