• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukobassのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

この新しいシステムって何かに似てる

加速はなるべく短く。
平坦路や坂道は空走を使って体力温存。
速度維持のためのトルクは最小限で、余分な動力を使わない。
水温維持に努めて、走行に関係ない燃料消費を抑える。

漕ぐときは一気に。
必要ないときはペダルを止めて滑走。
最適なギヤを常に選択する。無駄に漕がない。
雨中は体を冷やさないように。


プリウス乗ってて、何かに似てるなーと思ったら、
自転車だwww
Posted at 2013/07/05 23:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月21日 イイね!

プリウス歴2ヶ月になったわけだが

最近の燃費向上っぷりを見てると、ほんと外気温に影響されるシステムだと思う。
納車後の4月~5月は記録的な低温の影響と暖房の使用でかなり燃費悪化。
短距離の坂道って条件で、10km/L行かないことも有ったのだが。

6月に入って気温は急上昇。
これまた記録的な暑さで、プリウスのアイドリングも100mも走れば済む状態に。
しかも、仕事が朝早くて夜遅いので、空調はオフでも全く問題無し。
(ここいらは、日中暑くても朝晩は涼しいのだ)
行きは表通りに出るまでにアイドリングが終わったら、後はほとんどエンジンOFFで坂を下るだけ。
その分、帰りは燃費悪化するけど、
メーター表示で18km/L後半~19km/L前半を維持してる感じ。

職場がもうちょっと遠かったら、通勤燃費20km/L越えでしょうね。

しかも、実は職場まで往復10kmを切るような距離なんで、
通勤1日当たりガソリン1Lも使っていないというwww

やっぱすごいシステムだわTHSって。

これで、バッテリー容量が倍になって、モーター領域が50km/h位まで拡張出来れば、
スロットルとか全く気にせずに超燃費を出せる様になるのに。

アメリカでは20プリウス用のPHVキットなんて有るみたいだけど、日本じゃ車検の関係でダメだろうねwww
Posted at 2013/06/21 22:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

トランクカバーをちょっと置いとく時には

トランクカバーって、アンダーボックスの中の物取る時とか微妙に邪魔なんですが、
実は

こうすると倒れてこないんですねー。

ちなみに、ワタクシのトランク内はこんな感じ。


非常停止板とブースターケーブルです。
冬までに牽引ロープ用意しなきゃですね。FFだしw

で。

このハーネス3つって何なんでしょうね?
真ん中のハーネスは、トランクボックスの後ろ側のメクラ蓋を外すとまさに目の前。
何かのチェック用なのかな?
Posted at 2013/06/16 19:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

エコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
トヨタ/プリウス/2004年式

■Q2:現在の愛車に履かせているタイヤのメーカーと銘柄、タイヤサイズを教えてください
ブリジストン/プレイズ/185/65/15

■Q3:トーヨータイヤの「ナノエナジー・シリーズ」を知っていましたか?(①知っていた ②知らなかった)

■Q4:これまでに「ナノエナジー・シリーズ」を使用したことはありますか?(①ある ②ない)
※「ある」の方は“銘柄”と“使用した感想”を教えてください。

■Q5:スペシャルサイト内のNANOENERGY 0の映像を見た感想をお聞かせください
エコタイヤでハイグリップってのが大変興味有る。
■Q6:モニター参加への意気込みをお願いします!
通勤8割・長距離2割の厳しい条件でどこまで燃費を伸ばせれるか?
■フリーコメント



※この記事はエコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感! について書いています。
Posted at 2013/06/16 00:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年06月06日 イイね!

最近

最近、また気温が10度以下まで下がって、
アイドリング&暖房でまた燃費下がったぜぇ~

短い通勤時間、エンジン回り過ぎだぜぇ~

頭来たから、エアコンOFFにしてやったぜぇ~

空調完全OFFだぜぇ~

おかげで静かになったぜぇ~

ワイルドだろぉ~
Posted at 2013/06/06 00:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽いは正義 http://cvw.jp/b/182133/48602978/
何シテル?   08/16 10:24
ジムニーLJ20→レオーネ→ヴィヴィオ→プレオRS →R2→サンバー→プリウス→ニコット→R1→ジムニーJB23→プレオ+ ただいまスバル。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250SL]A-TECH エアロスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:49:46
[カワサキ Ninja250SL]キジマ リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:18:58
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 10:21:24

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
学生時代以来、40年ぶりのバイクです。
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
六連星の元に帰って来ました⭐️✨
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R1からの乗り換えです。 2008年の6型ワイルドウインド黒。 昔、LJ20を手放し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20代の頃、LJ20って型のジムニーに乗ってました。 金も工具も車庫も知識も技術も経験も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation