• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nukobassのブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

謎電装品

1つはキーイルミと判明。
純正品なのかな?

もう1つがわからない。
エンジンルームに伸びた配線はバンパーあたりまで伸びていて、アースも取っていた形跡が。
最初に見た時、確か社外ホーン付けてたと思うんでそれに繋がってたのかな?
キーレスのアンサーバックとかエンスタにしてはキーボックスに割り込む配線が無いし。
運転席足元のハーネスから泥棒カプラーで配線してるけど、全体的に仕事が綺麗。
ここから運転席右の謎スイッチに繋がってた配線も有ったんだが、スイッチは納車整備で撤去されちゃった。

メロディホーンとかにしては配線が多過ぎるし、なんだろこれ?
Posted at 2019/07/15 20:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:ネットオークションで買った激安ガラス系コート剤正体不明
Q2.CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ない

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/07/13 20:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月13日 イイね!

ミニマムツアラー

2+2パッケージで軽自動車規格より短い全長のためコンパクトモビリティとして認知され評価されることの多いR1です。
実際、私も所有するまではそういうイメージを持っていたのですが、、、
実際に乗ってみて、そのイメージは完全に間違っていたと感じました。
この車は「短いR2」では無く、「都市型コンパクトモビリティ」でも無い。
例えるなら、、、ミニマムツアラー?
その高速安定性の高さと燃費性能の高さ(ただしAWD車はそれほど燃費良くないみたいです)はとても10年以上前の軽自動車とは思えないレベルです。
二人分の荷物を積んで、どこへでも、どんな道路でも快適に目的地まで連れてってくれる。
そんなクルマです。
Posted at 2019/07/13 19:55:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年07月13日 イイね!

謎の電装品外し

運転席膝元のキックパネルを外してみたら、
何やら謎の電装品と泥棒配線したカプラーがごちゃごちゃと…

多分ドアミラーのオートクローズを後付けしたんだろうと思われるが、それだけでは無さそうな謎スイッチも有るしw

これらを外して綺麗にするのが先か、シートカバー全部剥がすのが先か?
Posted at 2019/07/13 12:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月12日 イイね!

スマホどこに置こう( ´・ω・`)

手持ちのエアコン取り付けのやつは、どれも付けると純正ドリンクホルダーが使えなくなる。
でも、ダッシュ貼り付けはしたくないんだよなぁ。



このフラットなダッシュボードってR1/R2 の魅力だよねー。

Posted at 2019/07/12 19:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「軽いは正義 http://cvw.jp/b/182133/48602978/
何シテル?   08/16 10:24
ジムニーLJ20→レオーネ→ヴィヴィオ→プレオRS →R2→サンバー→プリウス→ニコット→R1→ジムニーJB23→プレオ+ ただいまスバル。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1234 5 6
7891011 12 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250SL]A-TECH エアロスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 20:49:46
[カワサキ Ninja250SL]キジマ リアキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 19:18:58
ジムニーJB23Wフロント・リア足回り締め付けトルク 2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 10:21:24

愛車一覧

カワサキ Ninja250SL カワサキ Ninja250SL
学生時代以来、40年ぶりのバイクです。
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
六連星の元に帰って来ました⭐️✨
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
R1からの乗り換えです。 2008年の6型ワイルドウインド黒。 昔、LJ20を手放し ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
20代の頃、LJ20って型のジムニーに乗ってました。 金も工具も車庫も知識も技術も経験も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation