• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2025年09月27日 イイね!

改良品へ

ジムカーナやラリーの参戦時に使用しているマキタの充電式保冷温庫。
特に夏場に飲み物を冷やしておけるのに重宝していたのですが、購入時から気になって居た所が・・・

使用しているのはCW003G。マキタの保冷温庫で一番小さいサイズの物です。
容量は7Lと500mmlのペットボトル6本が立てて入る程度のサイズなのですが、ペットボトルのデザインによっては微妙に立てて入らない・・・
あと最近多いお茶の650mmlも微妙に入らなかったりしました。

微妙に入らないサイズを買ってしまった時は傾けて入れたりしていたのですが、改良品が出ているらしいと先日知ったので取り寄せて見ました。

CW003GZ用の蓋。購入後割とすぐにマイナーチェンジしていたらしい。

並べて見ると、ふたの内側が少し凹んでいます。それ以外は特に差は無さそう。


ネジ四本で付け替え。

内側の凹み以外は全く同じです。

凹みの深さは約10mmといったところ。

これで微妙に入らなかったペットボトル問題が解決しますよ~
Posted at 2025/10/01 00:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年09月23日 イイね!

RALLY FAN MEETING2025

ラリーファンミーティングのスタッフに召集されたので行ってました。

去年一昨年は富士スピードウェイで開催された本イベントですが、今回はWRCのステージにも使用された岐阜県恵那市の恵那笠置山モーターパークでの開催となりました。

去年もお手伝いのお願いをされていたのですが、開催直前にコロナに罹ってしまい寝込んでいましたが、今年は無事に現地に辿り着けましたよ~


今回展示されていた車両の一部。


ラリードライバートークショーを楽しんでいる来場者の方々。


ミニ四駆の制作・走行体験会も。
スタッフの合間に参加したかった・・・


もちろん生くすこちゃんも登場です。
今回は鈴乃八雲さんと栗原もみじさん。


最後のご挨拶に引っ張り出された、仕掛け人ウェルパインモータースポーツの松井さん。


まだ残ってたタイヤと同乗走行でツンツルテンになった長尾さんのGRヤリスのタイヤ。
8台で回してたとは言え、午前午後合わせて120名以上の同乗走行をこなしたらタイヤも無くなりますよ。

ラリーカーの同乗走行以外にもオーナーミーティングやラリーカーと愛車のツーショット撮影なども。
じゃんけん大会では提供各社さんからのグッズから選手のサイン入りのレア物が出て来たり。中には新井敏弘選手が使用していたレーシンググローブのようなファンにはたまらない一品が出て来たりも。

色々と体を張った所もあったイベントでしたが、来場された方々には楽しんでいただけたかな?
場所的に電波が届きにくく、現地からSNS等での速報が流しにくかったのが難点だったでしょうか。

まだ分かりませんが、松井さんの気分次第では来年も開催されるらしいですよ。
Posted at 2025/09/28 22:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年09月21日 イイね!

京まふ2025

京都国際マンガアニメフェアを今年も覗きに行ってきました


今回も言ったのはメイン会場のみでしたので、会場内をぶらぶらしてました。










今年はFGOのブースが無くてちょっと残念。
それでも来場者はここ数年で一番の賑わいに感じましたね。
Posted at 2025/09/21 23:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年09月15日 イイね!

久々のOH

今年のシーズンイン頃から違和感のあったLSDを、シーズンが終わったタイミングでオーバーホールしてもらいました。


お世話になってるショップさん曰く、イニシャルはかなり落ちていて2キロ無いぐらいだったそうです。
前回オーバーホールしてから5万キロぐらい走っていたので良く持った方?

全体の摩耗量自体はそんなにだったので、一番摩耗していた物を少し厚い物に組み替えて調整してくれたらしい。

全部変えてしまうよりこちらの方が、馴染みやイニシャルの落ち着きが良いようです。

受け取って少し走って見た所、交差点を曲がるたびにゴゴゴゴ言ってたのが解消されて乗りやすくなっていました。
イニシャルが以前より少し高めになっているとの事で動き出しはデフの重さを感じますが、馴染んだらこの辺りも解消されるかな?

夏のボーナスで買っていた軽量フライホイールと強化クラッチを同時に入れてもらいこちらも良好。
良い意味で純正と変わらず使用出来ているので、街乗りで違和感なく走れます。

よーし、慣らしが終わったら練習に行くぞー
Posted at 2025/09/15 23:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車両整備 | 日記
2025年09月07日 イイね!

こみっくトレジャー46

今日はこみトレへ顔を出しに行くのでインテックスへ。
やたらと電車が混んでるなぁと思ったら、そうか万博の影響だ。

出発がのんびりだったので、お昼頃にインテックス到着。

このぐらいの時間だと入場待機列はすっかり無くなっていました。

お知り合いの所へ挨拶に行って、メイド隊のドリンクコーナーでお茶を頂いて、痛車展示で33スイフトが有ったのでチェックを入れて見たりして、館内をブラブラと見て回っていました。

今回もねこのしっぽさん所での景品は確り頂いて来ましたよ。
Posted at 2025/09/12 19:41:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 即売会 | 日記

プロフィール

「改良品へ http://cvw.jp/b/1821362/48687554/
何シテル?   10/01 00:47
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14
エンジン降ろさず ミッション 脱着 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 01:22:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation