• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

了さんのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

近畿ジムカーナ2018 ミドルシリーズ第五戦

台風の影響が心配された第五戦でしたが、前日にゲートオープンを二時間遅れの九時からとの案内がありました。
十分に通り過ぎた後を狙っての開催予定のようですね。

名阪SLへ向かう道が台風で影響を受けていないかと、鈴鹿の8耐で名阪国道が混んでないかを心配して、ちょっと早めに向かったのですが特に大きな問題も無く、早く出た分早く着いてしまいました。


やっぱり、風が強いですね。それと、日陰は良いのですが日向は日差しがキツイ・・・

準備を済ませて受付も完了。

時間に余裕があるからと受付を後回しにしていたら、主催から呼び出されてしまいました。
ゲートオープンを遅らせているから仕方ないのかもしれませんが、まだ受付終了時間までは余裕あったんですけどねぇ。

今日のお題

短めですが名阪ではあまり見ないレイアウトです。

競技が始まる前に時間短縮の為、昼に練習走行にするか、完熟歩行にするかの決をとられました。
結果、昼は完熟歩行に。個人的には練習走行が良かったですが、多数決で決まったので仕方ありません。

一本目
右下奥の走り方がわかりません。ここの左回りは苦手です。
S字も減速が大きすぎて遅い。
ターンはどちらも回し足りない感じに。サイドのリリースタイミングが早いのか?
タイムはペナルティこそない物の、1分20秒342で最下位。


二本目
S字前後のラインについてアドバイスを頂いたので修正。
けれど、そこから島中に入る所で高いギヤのまま入ってしまい、次の加速が伸びない・・・
一つ目のターンはリヤが振り出せず引きずってるだけ、二つ目は無理くりサイドを引いて回そうとすると後半で巻き込んでしまい、次が大回りになってしまう。
序盤はタイムアップしていた様ですが、そこからばら撒き、結果少しタイムダウンして1分20秒618。
ダントツの最下位でした。


参加台数が少ないのでポイントは取り合えず得たものの、手応えはあまり無く終わってしまいました。

それにしても、朝のスタートが遅くなるだけで体は大分楽ですね。
次からも開始を1時間ほど遅らせてもらえないだろうか・・・
Posted at 2018/08/06 01:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2018年07月22日 イイね!

舞鶴痛車天国2018~砲雷撃戦よーい!!

ここしばらくあまり出かけてないなと思い、高速に乗ってブーンと舞鶴方面へ。

舞鶴赤れんがパークで開催された痛車イベントを覗きに行ってきました。


歴史建造物と痛車の組み合わせは珍しいですね。
場所的に台数は少な目でしたが、個性的なデザインの車両もあって面白かったです。

次にカラーリングする時用に資料が増えました(笑

少し離れた会館で開催されていた艦これイベント「砲雷撃戦よーい!!42」ににも足を延ばします。


こちらにも少ないですが痛車の展示がありました。

みんカラ繋がりの方の車も発見!

メインは同人誌即売会なのですが屋台も充実していて、地元の方がそれを目当てに来たりもしているようです。

それにしても天気が良くて暑かったです。
市内よりこちらの方が多少涼しいかと期待したのですが、全然そんなことは無かったですよ。
おかげで屋台ではかき氷等の水物ばっかり食べていました。

たまにはあまり予定を作らずに出るのも良いですが、次はもうちょっと涼しい時期にしよう・・・
Posted at 2018/07/28 23:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年07月01日 イイね!

近畿ジムカーナ2018 ミドルシリーズ第四戦

前回の惨敗っぷりに不貞腐れてたり、首から肩の筋を痛めたりしているうちに六月が終わり、七月初日に近畿ジムカーナミドルシリーズの第四戦に参加してきました。

場所は奥伊吹モーターパーク。前回に続きフルパイロンコースです。

朝の準備中はプレジャーさんらしい天気でしたが、競技が始まる頃には雨も止み路面も乾いてきました。

今日のお題

パワー差が出そうかな?
三角の間を抜けるのは軽自動車なら余裕でしょう~

一本目
余裕と思っていた三角の間を抜ける所でパイロンタッチ・・・
それに気を取られて次のターンも失敗。
あと、ちょっと踏むのを躊躇してしまっているのか、微妙に三速に入れられ無い所も。
タイムはペナルティも加算されて1分27秒050。

チャリチャリ音がしてる。何処かに小銭でも転がってるのか?

お昼の完熟歩行時に三角の間隔と広く取れる角度を要チェック。
次は触らない!

二本目
全体的にパイロンから離れすぎているとの指摘を受けたので、離れ過ぎないように注意。
スタートで回転を合わせるのに失敗しもたつきながら走り出す。
最初の八の字は一本目より上手く回れましたが、サイドが戻り切らないまま暫らく走ってしまいました・・・
どうりでちょっと加速が悪く感じた訳ですよ。
三速が微妙に入れられなかった所も、今回はちゃんと三速に入れれました。
そして、ペナルティをもらった三角の間をほぼ全開で抜けて・・・・・・またペナルティorz
今回は行けたと思ったんだけどなぁ・・・
最後の17番パイロンも引っ掛けてしまい追い打ちをかけてしまいます。
タイムは+10秒のペナルティが付いて、1分31秒814で最下位。
微妙に上がった生タイムでもポイント圏外でしたね。

あ、小銭の音が止んでる。

二戦連続まともな結果が残せずに終わってしまいました。
もう、ジムカーナおもんない・・・
Posted at 2018/07/09 00:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「2025年JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第6戦 ORCC GYMKHANA http://cvw.jp/b/1821362/48555527/
何シテル?   07/22 00:18
基本ヲタでお馬鹿で妙なやつ。 くす子痛車のKeiワークスでジムカーナとか走ってます。 2013年から近畿ジムカーナミドルシリーズに挑戦中。 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

リアエアコンの不具合を観察&修理② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:48:10
ドライブシャフトブーツ交換 MH23S ワゴンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 23:48:57
ドライブシャフト交換 ブーツバンド交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:11:14

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
腰を据えてジムカーナに取り組もうと購入。 乗りこなせるかな?
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
ワークスの名前に引かれて、新車で購入。 今はお気楽ジムカーナ仕様かな? 2013年、高 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めて所有した車。 おそらく2型のTm-Lセレクション。 MTに純正OPのLSD入りと中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation