二年ぶりに群馬県の嬬恋までラリーを見に行ってきました。
車が変わっても中央道はやっぱりしんどかったです。
七時過ぎにサービスパーク到着。

お天気は今の所もっていますが・・・嬬恋だしどうなるか・・・
参戦車両も大分出て行っていましたが、何とか間に合ったって感じです。
何時も応援しているウェルパインモータースポーツは今回お休みですが、CUSCOさんや他のお知り合いが出てるのでそちらの応援ですー

JN6クラス CUSCO YH DAIWA FIT
ドライバー:クロエリ コ・ドライバー:多比羅二三男
グラベルは苦手のようですが、無事に帰ってきてー
久々に見た諏訪姫車両。

JN4クラス YH諏訪姫FTCF大手スイフト
ドライバー:柿澤廣幸 コ・ドライバー:松栄吉彦
初めて見れたバトルビーレーシングさんとこのスイフト。

JN4クラス BBR黄金蜂吹ちゃんスイフト
ドライバー:直井健 コ・ドライバー:槻島もも
蜂吹ちゃん可愛いですね~、ちょっと浮気してしまいそうになりました(笑
出展の方ではねんくちゃんのこのお二人も。

香月さんとに~に~先生。寒い中お疲れさまでした。
出て行った車両がそろそろサービスに帰ってくる頃、遂に雨が・・・
強弱の変化は有りますがずっと降り続け、辺りは真っ白に。

午後から近くの林道ギャラステに行こうかと考えていましたが、これじゃ何も見えなさそうですね・・・
今回のモントレーはAPRCも同時開催だったので、初めて動くヤリス4WDを見れました。
今までオートサロンのCUSCOブースに展示してあるのしか見た事がなかったですからね。

SSで全開走行している所は見れませんでしたが・・・
全日本のサービスが全車出て行ってから、サービスパークに隣接したSSSへ。
こちらはは駐車場を利用した簡易ジムカーナ的なSSです。
見れたのが全日本中盤以降からだったので、最後のスイーパーが一番迫力あるように見えてしまいました(笑

霧であまり良く見えない・・・
この後も天候は回復せず、最終SSが視界不良でキャンセルされてのフィニッシュとなりました。
嬬恋は毎回天候が荒れ気味ですが、その中でも今年は酷い方じゃないでしょうか?
参加された皆さんお疲れさまでした。
何時かは天気の良い嬬恋のラリーをゆっくり観戦したいものです・・・
Posted at 2019/06/16 20:20:30 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記