• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

ドキドキ充電

ドキドキ充電 今年もEVフェスティバルが近づいて来ました。
今回もERKでエントリーしますが、課題の充電を解決するべく新たな充電器をオーダーしました。
ただカート用の需要が他にないのでなかなか仕上がって来ません。
確認しましたが希望の仕様にはまだ時間が掛かりそうで、なんとか試作品で対応してと云うことで充電器が送られて来ました。
梱包を開けると見るからに試作品!!
販売元の社長に来てもらって使い方を教えてもらいましたが、ちょっと不安です。
クルマの搭載用には便利な各セルにセンサーが着いた仕様ですが、カートだと頻繁にバッテリー交換するので、これでは配線が複雑で使いにくくなります。
今回はあきらめて今までの充電器で、と思っていたのですが…
やっぱり充電量を増やしたい思いが振り切れなくなって、覚悟を決めて試作品に手を出す事に!!
使った事にがないし、手作り感満載の配線だし、コンセントを差す手が固まります。
もう一度接続配線の再確認、バッテリーの熱の高まりを想定して、深呼吸をして。
コンセントを差しました。
聞いていた通り充電器のランプが点滅を始めました。
どうやら無事に動き始めた様です。
そして4時間、途中匂いが気になり、音が気になり、熱が気になり、落ち着かない時間が流れました。
各セルのセンサーが反応していますが、まだ終了のランプは点灯しません。
ここで時間がなくなって今日の充電終了。
とりあえず何事もなく、ほっとしてコンセントを抜きました。
次は緊張しなくて済みそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/10/05 18:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation