• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月12日

6年ぶりに

6年ぶりに 2008年に妻と行った岩手旅行、その時は花巻、八幡平、遠野、そして三陸海岸大槌町へ。
そこで味わった新鮮魚介の炭焼きが最高の思い出。

その後東日本大震災。
大槌町で泊まった波板観光ホテルも被害にあって…
そして昨年、三陸花ホテルはまぎくとして再開したのを知り、時間が取れたら「応援に行かなくちゃ」と思っていて、今回再び東北旅行となった次第で。

一気に千葉から岩手大槌町へ、ひたすら東北道を北上。
思っていたより早く着いたので、となりの山田町へ行くことに。
ここは叔母の出身地で、叔母の実家は津波に流されてしまったと聞いていたので、支援代わりに道の駅やまだで地元名産品を買い出し。
そしてホテルへ。
外観は以前の景観を残していてすぐに分かり、ほっとしてチェックイン。
部屋から一望出来る太平洋は、残念ながら梅雨空で霞んでいて浪の音を聞くだけですが、どこか懐かしく感じるのが不思議で。
夕食は以前の炭焼きは出来なくなっていましたが、それでも美味しいうにが食べられたので満足です。
翌朝寝起きにグラグラと地震があって、ちょっと緊張しましたが震度3くらいで一安心。

次の宿泊地は宮城松島。
この日は国道45号線を南下して、被災した地区で少しでも買い物をして支援になればと。
とりあえず検索して道の駅めぐりをしながらです。
大船渡で道の駅さんりく。
平日なのでやはり復興現場の関係者と思われる方が多く、皆さん慌ただしくトイレ、買い物、たばこ一服して出て行きます。
海鮮品を買って出発。次の高田松原を目指します。

そろそろ陸前高田に入ります。
景色が変わることで高田に入った事が分かりました。
報道で見た景色が、荒野が広がります。
土砂を運ぶ巨大なベルトコンベアーがそびえます。
何もないまま高田を通り過ぎて、道の駅を見逃してしまって。
やっぱりやってないのでは。
でも検索リストには載っているので、ナビに入力して戻ると。
荒野の中に建物が見えました、さっきは見逃したのか。
駐車場に車を入れて建物に目をやると。
絶句。
やはり被害にあっていました。

駐車場の片隅に慰霊の小屋があったので手を合わせて…

次の道の駅へ向かいました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/12 19:27:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation