• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴レ人のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

駆け込み乗車

駆け込み乗車いよいよ最終日。
ホテルの窓から見える景色は今日も霞んでいます。
こちらの季節も梅雨。
曇り空から時々雨が落ちて来ます。
午前中にまず充電システムの会社に行くと、古い工場地区の古い建物の一室で私達を迎えてくれたのは、ボサボサ頭にシャツを羽織った良く言えばアインシュタイン風のおっさんでした。
事務所の女性が、久しぶりに見た「注ぎ口がくちばしのような魔法瓶」から不思議なお茶を出してくれたのですが飲む勇気がありませんでした。
アインシュタイン風は気さくで楽しい人で話しが長くなってしまい、急いで次のインホイールモーターの会社へ移動となりました。
ここも古い工場で、雰囲気は東京墨田区あたりの町工場と言った感じです。
ただし建物の中では若者達が目を輝かせて作業していました。
これで今回の見学も終了、最後にアインシュタイン風スタッフとモーター会社スタッフと昼食でお別れです。
ここでもアインシュタイン風は陽気に盛り上がります。
私達も調子に乗っていたら飛行機の時間が迫っていました。
慌ててお別れして送ってくれる車に乗り込みました。
今回は最後に行った会社の若社長です。
すぐに高速道に入り飛ばし始めました。
空港まで約150キロ。速度は120キロ以上をキープしてジグザグ。
雨が降って来て飛沫で視界が悪くなりますがお構いなしでジグザグ。
前方に赤色灯の付いた車が!公安の車です。
公安もハイペースで路肩追い越しで走っていますが、その車にじわじわと追いついて行きます。
トラックにもたつく公安の車を路肩から追い越したのは私達の車!
「え~」 急いでいるのに捕まったら飛行機に乗り遅れる。
しかし何事もなかったように走る私達の車を、今度は公安の車が路肩から追い越して行きます。
その先でまたトラックに遮られている公安の横をクラクションを鳴らして抜いて行った時は、今度こそご用になると覚悟したのですが…
無罪放免!結局振り切って走り続けました。
若社長の決死のドライブのおかげで、飛行機に飛び乗る事が出来ました。
中国の勢いを感じた3日間弾丸ツアーでした。
Posted at 2010/07/03 18:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
456 78910
1112 1314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation