• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴レ人のブログ一覧

2006年05月31日 イイね!

eGO

eGOイーゴーという電動スクーターです。アメリカ生まれですが、2年前に輸入代理店が開催した「キット組み立て講習会」で自分で組み立てたものです。キットではありますが、パーツや配線の勉強になりました。基本的には自動車になっても構造は同じなのでパーツ構成は簡単です。このスクーターは鉛電池12V×2個で24V仕様です。充電器搭載なのでコードをつなげばどこでも充電は出来ますが、集合住宅の場合はバッテリーだけ持っていくタイプではないので延長コードを引く必要があります。1回の充電で約40キロ走れますが、そこまでやった事はありません。最高速度は37km/hがいっぱいです。でも回生ブレーキで少しですが取り戻しています。けっこう面白い乗り物ですよ。
Posted at 2006/05/31 19:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月28日 イイね!

いいGカート?

いいGカート?EASYKART!名前はやさしそうですが、ほんもののレーシングカートです。27日に行われた、澤圭太氏主催のSEM・CUPカートレースで初めて乗車しました。むかしむかしあるところでレーシングカートに乗ったことがありましたが、最近はレンタルのスポーツカートに時々乗るくらいでありました。ちょっと楽しみでありましたが、生憎のにわか雨状態でちょっと不安になったりしました。しかし乗ってしまえばウエット路面をスリックで行く事に、なんとかコース上に居続けることに集中するだけでした。それでも幸運にも救われて商品をゲットできるフィニッシュができました。それがこのTシャツです。本当はドライ路面でいいGを感じて走りたかったですけれど。
Posted at 2006/05/28 23:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月26日 イイね!

C埃を被っていたものを久しぶりに掃除しました。某氏のブログで787Bをお見掛けして、確か自分も持っていたはずと探し出したものです。Cカー好きでしたね~、丁度FISCO通いしていた頃だったので良く「WEC」とか見に行きました。プライベートチームの国内耐久用の「グッピー」とか普通のスポーツ走行時間にコースインしてきてテストしたりして、箱で走っている私達は接触しないようにミラーばかり見て練習になりませんでしたが、今となってはいい思い出です。
今年JLMCが始まって、まだ台数も集まっていませんが、スポーツカー耐久レースは車種やメカが個性的なものが出てくるので、次世代動力の挑戦に期待が掛ります。第2戦のもてぎは見に行こうかな。
Posted at 2006/05/26 17:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月25日 イイね!

またひとつ

またひとつ最初はクイントインテグラでした、'85年のことです。CMBGMの「山下達郎・風の回廊」が印象に残ってます。そして'89年にインテグラとして「かっこインテグラ」とやってしまいます。その印象が強いマイケル・J・フォックスでしたが、R'on'89年6/1号で発見したのは「エッチにもほどがある」でした。こんなコピーはすっかり忘れていました。最近はスポーツ色を前面に出していたインテグラでしたが、この頃はイメージも柔らかいものでした。セリカはスポーツ色が薄くなって消え、インテグラはスポーツ色が強くなって消え、結局クーペは・・・
Posted at 2006/05/25 08:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月22日 イイね!

内燃降ろし

内燃降ろしハイゼット電駆化作業は、いよいよ最後の取り外しにかかりました。技術的にも腕力的にも一人では無理なので、以前コンビを組んでいたお笑いミュージシャンメカニックの友人に助けを借りました。なにせ自宅駐車場でクルマをバラしてしまっているので、設備は全く無い状態で、足場パイプを組んでチェーンブロックを掛けてエンジンを支えて下に降ろすことにしました。ところがチェーンブロックを掛けようとしたらパイプ径が太くて掛らない!すっかり思い込みで気にしていませんでした。急遽ファンベルトを外して2重に巻いてパイプに通し、そこにブロックを下げてしのぎました。660エンジンでよかった。
Posted at 2006/05/22 14:45:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 1 2 3 45 6
78 9 10 111213
14 15161718 19 20
21 222324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation