• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴レ人のブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

若葉か紅葉か

若葉か紅葉か昨年11月にEVフェスティバルに出た時に車両運搬用トラックを借してくれた友人が、レース車両を作るのを12月に手伝いに行きました。
そしてそのお返しで作ったレース車両に乗せてくれるとお誘いがありました。
クルマは初代ロードスター草レース仕様、コースは富士本コース。ちょっと魅力的なお誘いです。
しかし最後に富士を走ってから既に16年、それも旧コース。
最近はたまにカートで遊ぶくらいなので不安ですが、走行会に一台を何人かで乗車と云うことで参加することにしました。
早朝の富士、まだ陽が上る前凍てつく空気がパドックを包みます。徐々に明るくなってくると霊峰富士が白い姿を現しました。
スピードウェイは近代的な施設に変わりましたが、この景色は昔と変わりませんでした。
メンバーはキャンセルがあって3人です。オーナーの友人とそのお客様、そして私。
お客様が先に走っていよいよ私が乗り込みます。
さほど緊張はしていませんが、冷静に考えるとレース車両でのサーキット走行が16年ぶり、マニュアル車は5年ぶり、このクルマもコースも初めて。
あれ?これって初心者!若葉マーク?
そしてコースイン。コースレイアウトがイメージ出来ません。どこを走っていいか分からなくなります、おまけに旧コースのイメージが残っているのでよけい混乱します。
ウォーミングアップの数周で早速コースをはみ出して冷や汗をかいてピットイン。
一休みした二回目はクルマにもコースにも少し慣れて走れました。なんとかラインを探って走るのですが、後ろからは暴力的な加速で走行会キングのポルシェ軍団に蹴散らされるので、後ろを見て走ってばかりです。
そして約20ラップして走行を終えました。
ラップタイムはオーナーの7秒落ち。もう少し差を縮められるかと思ったのですが残念でした。
単純に考えて一年あたりコンマ5秒遅くなった事になるのでしょうか。五十代になって目をはじめあちこちに、寄る年波には勝てずと思わされる事が多いのも事実です。
無理をして年寄りの冷や水にならないように気をつけないと…
でももう少し縮めたいなぁ。
Posted at 2008/01/20 08:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月17日 イイね!

雪景色の日に

雪景色の日に夜中にポタポタと屋根を打つ音が気になってはいたのですが、睡魔には勝てずに気がつけば寒い朝になっていました。
外へ出ると予想外の雪景色!
千葉ではめったにありません。頬を刺すような冷気を感じます。
遠い昔にこんな冷気の中を鼻水をたらして学校へ通ったのを思い出します。最近はそんな冬が少なくなったと感じるのは、オヤジになったせいか温暖化のせいなのか。
寒い中雪景色楽しんで仕事に向かいました。
今日はまた職場体験の中学生を連れて外出です。
前回来た学生はミニバン慣れで低いライトバンに頭から乗り込んでぶつけていました。
案の定今日の学生も、私より背が高く180センチはある体で頭から乗り込んで、二つ折り状態で固まっていました。
さらにシートベルトの肩ベルトに頭を突っ込んで背中に回して着けてしまいました。
まるでギャグです。目を疑いました。
車に乗った事がない訳はなく、シートベルトをした事がなかったのでした。
これだけ安全にうるさくなってもこんなことがあるのです。もちろんちゃんと正しいシートベルト装着を教えましたが、帰路につく頃には居眠りをしていました。
だめだこりゃ!
Posted at 2008/01/17 16:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月06日 イイね!

今年も

今年も今年もすでに6日!日々があっと言う間に過ぎて行きます。
年末は自作EVのワイパー不動に悩まされて行き詰まったまま年を越してしまいました。昨年の新年は喪中だったので、二年ぶりのお正月気分です。
新年はのんびりまったりとしていたら、ふっくらしてしまいました。
最近はクルマいじりはもっぱらEV!フィットはノーマルのままです。
近所の移動は電動アシスト自転車、これもノーマル。
そして一駅くらいの距離は徒歩!これが意外と自分に合っているようであまり苦になりません。
時間の余裕がない時は自転車やクルマを使いますが、距離と時間によって徒歩を選択することが多くなりました。
こうなってくるとチューンするのはまず身体です。度々その気にはなっていても実行出来なかった事ですが、今年はちょっとチューンしてみようかなと思います。
ただし、年式が古いのでバランスを考えないと故障、不動の危険がありそうです。
Posted at 2008/01/06 18:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation