• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴レ人のブログ一覧

2008年08月07日 イイね!

歩道ですから

歩道ですから一昨日は関東でゲリラ豪雨が暴走しました。
私も通勤中に突然豪雨に襲われました。
雲行きが怪しかったので傘は持って出掛けたのですが、あっという間に足元はずぶ濡れとなりました。
おまけに歩道は狭くて、人がすれ違うのがやっとです。
傘はあまり役にたたず、かろうじて頭が濡れるのを防ぐ程度です。ザーッと傘を打つ音に微かにベルの音が聞こえたような気がしました。
空耳?
少ししてまたベルの音が…自転車のベル?
今度はあきらかに自転車と分かる音が。
しかし右はフェンス左はガードレールの狭い歩道で傘をさして避ける所もありません。
歩き続けるしかないので振り返る事なく進みました。
さすがにその後ベルはなりませんでしたが、その先の路地細道に自転車は入って行きました。
片手に傘をさしたママチャリのおばさんでした。
「ここは歩道だろうが~」と言いたい所ですが、この手の生き物に何を言っても通じないので呆れるだけで済ませました。
自転車の歩道走行が緩和されましたが、歩行者をどかしてまではないでしょう。
3人乗りも条件付きで許されるような動きだし、ガソリン高騰で自転車利用も増えそうですが、暴走自転車も増える事でしょう。
Posted at 2008/08/07 20:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年08月03日 イイね!

掲載

掲載昨日発行された船橋よみうりという地域紙に我がEVが掲載されました。
きっかけは同紙の街角ホット情報という投稿コーナーに、電気自動車を作ってみましたと送ってみた事です。
すぐ記者の方から電話があり、取材を受ける事になりました。
試乗も含めて約1時間半に渡って製作過程等を説明しました。
記者の方もガソリン高騰の御時世もあり、とても積極的に対応してくれました。
何か訳の分からない車をいじっているおやじだと、ご近所通行人は思っている事でしょうが、この記事を見て電気自動車に興味を持ってもらえたら嬉しいです。
Posted at 2008/08/03 10:43:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「市民まつり http://cvw.jp/b/182322/38654405/
何シテル?   10/06 16:59
クルマ雑誌50年分と生活しているおやじです。 中学生でカタログとエンブレム収集、高校生でカーデザイン投稿、その後レーシングカートで目覚め、20代後半になって四...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zto Auto 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 18:04:17
 
GUITAR LAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/04 17:46:14
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドです。
マツダ スクラムトラック マツダ スクラムトラック
ERK(電気レーシングカート)のトランスポーターです
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
富士フレッシュマン仕様N1
日産 マーチ 日産 マーチ
富士フレッシュマン仕様N1
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation