• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

こんなに嬉しいことはない '16-'17ハチ~ハチ北

こんなに嬉しいことはない '16-'17ハチ~ハチ北 連日の大雪により
山頂で連絡可能になったハチ~ハチ北(兵庫県養父市/美方郡香美町)




夜も降り続いて
朝 デリカが埋もれていました




ハチ高原
ゲレンデは全面滑走可能




あまりの大雪でパークアイテム類も埋まっていました




掘り起こすパークディガーさんたち
お疲れ様です




とりあえず鉢伏頂上トリプルリフトでハチ北へ




鉢伏頂上トリプルリフトの隣には
非圧雪の「ハイランドビューコース」全長600m 最大斜度32度

昨シーズンは雪不足でコースオープンしたかどうかわからないぐらいの期間しか
滑走できなかったコースです


上級者推奨なので初級者で
ハチ北からハチ高原へ来場の場合は
無理に「ハイランドビューコース」を滑らなくても
下りリフト乗車が可能なのでそちらがオススメ




ハチ北の急斜面(最大32度 平均25度)非圧雪コース
コブが張り付く北壁




今シーズンより上級者用モーグルコースは北壁に移設

下部に続く初・中級モーグルトレーニングコースに連続で滑走できるようになりました




昨シーズンまで使っていた
サロモン テンエイティモーグルは
エッジが飛び出してしまい使えるかわからなかったので
モーグルスキーを新調しました
と言っても型落ちですが・・・


ディナスター ツイスター
サイズは175cm 98-66-85(mm) R22m

ビンディングはいつもサロモンSTHだったのですが
今回 初のマーカー(スクワイヤ)にしました


ツインチップのフリースタイルスキーよりもコブでズレやすいので
長時間滑ってても疲れが出にくいです




ハチ北側にもパークがありますが
まだジブ関連のアイテムしか設置されていません




フラットダウンボックスや




アウト側が上がったドンキレール




シングルのキンクレール




台形レール


など難易度高め




ハチ北 野間ゲレンデにある「タイムチャレンジ」

スラローム競技のように旗門が設置してあり
足元のスイッチをブーツで押してスタート
ゴール地点には電光板でタイムが表示されます
緩斜面にあるコースなのでそれほどスピードは出ませんが
意外と本格的です




モビルスーツのコスプレで滑走する
「生ガンダムさん」 と「GP(ガンダムパフォーマンス)隊」が来場していました




「おっとっとっと」と動画を撮影しているGP隊


この後 ゲレンデを滑っていましたが
みんな注目して大人気でしたね




午後はハチ高原に戻ってパークです


ダウンボックスや




5mぐらい?の2連キッカー


上部には3mほどのキッカーが1台

レールや ワイドボックスなども設置されていて
賑やかなパークになってました



主にスイッチを練習していました




全面滑走可能だし久しぶりに連戦

買い出しはマックスバリュ八鹿店
弁当や飲料などはコンビニで買うよりも種類も豊富だし価格も安い

駐車場を除雪した雪山が凄い・・・




道の駅に温泉がある
やぶ温泉「但馬楽座」美肌の湯

シーズン券やJAF会員証を提示すると割引が受けられます


脱衣所 鍵付きロッカーあり
リンスインシャンプー ボディーソープ
サウナ ジェット噴流 
無料休憩所


併設してイートインの出来るコンビニもあるので便利です


温泉で疲れをいやして次の日も再びハチ高原へと滑りに行きました


ブログ一覧 | 2016-2017シーズン スキー | スポーツ
Posted at 2017/01/24 21:16:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 21:27
コンディション良さそう~♪

やぶ温泉は大好きです(*´∀`)ノ

こちらは当分行けません(>_<)

明日から信越出張だけど、時間が無くて滑れません~(爆)
コメントへの返答
2017年1月24日 22:36
こんばんは

昨シーズンに比べて積雪も十分過ぎるぐらいなので滑れる期間は長そうですよ

信越方面はまだまだ降るそうなので
気を付けてください

2017年1月25日 9:32
ガンダム、ミクちゃん!楽しそう(笑)
コメントへの返答
2017年1月25日 21:00
こんばんは

ハチ北がベースの鉢音ミクちゃんは結構見かけます

生ガンダムさんは西日本の各スキー場を転戦してるようです

2017年1月25日 17:14
初めまして岡山のタケウチと申します。
『イイね』ありがとうございます。

ハチの南手側の『わかさ』氷ノ山をホームとしているのですが、今月中旬前から日を追うことに降雪があり、嬉しい限りですね(笑)
昨シーズン行ってない分、今シーズンは春先まで頑張ろうと思います。

お互い怪我故障に気を付けてシーズン楽しみましょう。
コメントへの返答
2017年1月25日 21:02
こんばんは

今年も暖冬雪不足かと思われましたが
一気に積もりましたね

張り切りすぎて怪我しないようにします
2017年1月25日 19:51
こんばんは~

奥伊吹チャンピオンコースも、やっと、コブが成長してきましたv

ガンダムチーム、奥伊吹に現れたようですよ!
コメントへの返答
2017年1月25日 21:05
こんばんは

山陰~北陸にかけて結構積もりましたね 意外と岐阜が増えてないのが気になります

https://pbs.twimg.com/media/C2K_LVeUUAAbVB5.jpg:large
奥伊吹ガンダムはこれですね
2017年1月26日 7:03
おはようございます。

時々用があって関西にも行くことがありますが、兵庫県のスキー場で積雪2mってすごいですよね。
ハチ北の天気予報では最高気温-6度とか出てましたから、雪質も良かったのでは?
これだけドカッと降ればしばらく心配なさそうですね。

コメント失礼しました。
コメントへの返答
2017年1月26日 22:47
こんばんは

町中でも歩道のガードレールが埋まるぐらいの積雪だったので
ここまでの豪雪はめったにありませんね

他のスキー場ではクラックが入って雪崩の危険性がありコース閉鎖しているところもあるそうです
あまり急激に積もるのも厳しいです

プロフィール

「海上自衛隊 阪神基地隊
輸送艦 にほんばれ

陸自隊員が多数乗艦で不思議な船」
何シテル?   07/13 10:00
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation