• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフアクシスのブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

ダメよ~ ダメダメ 2014.09.15 神戸キングス

ダメよ~ ダメダメ 2014.09.15 神戸キングス3連休の神戸キングス

大阪キングスがあるんでそれほど混んでなく
涼しいんでいいペースで練習できます


キングスで開発された「KINGS WAX」
よく滑る(板が走る)ということで大人気
匂いもシャンプーみたいなイイ匂いがします

私はまだ試してませんが・・・



神戸キングスは山の中なんで
日が落ちると寒いぐらい

長袖にしました
相変わらず派手だな・・・





久しぶりにキングスの社長が事務所から出てきてレッスン

私も捕まりダメ出しをくらいました

720などの高回転をすると早く回ろうとして頭を回しすぎ
肩が邪魔になりアゴが上がり軸がズレる




早く回そうと上半身をかぶせてるので
腰が曲がり軸がズレる



等を教わりました

言われると「直してやるッ!」と燃えるんですよね





720のカケ

上半身が曲がってるんで軸がズレてます
そうなると両肩も傾きます



視線が上に行っちゃってますね
空中ではほぼ修正不可能

傾いたまま着地になっちゃいます




360のカケ

多少上半身が曲がってるけど



両肩がほぼ水平なんで まぁいちおう成功でしょうか

着地も足から降りてます


もう少し傾きを直したいです





よくない例


左足を踏み出しすぎて重心が右に寄っちゃってますね

これも軸がズレて着地が上手くいきません




失敗の要素がわかりつつあるけど変な癖が付いてて
身体はなかなか思うとおりの動きにはなりません

練習して良い方の癖を付けたい


2014年08月23日 イイね!

夏の終わり 将来の夢 大きな希望・・・ 2014.08.23 神戸キングス

夏の終わり 将来の夢 大きな希望・・・ 2014.08.23 神戸キングス8月下旬 多少は涼しくなった(ホントに多少)神戸キングス

最近は福井や愛媛など遠方からのお客さんが多いです


なにやら韓国にもキングス造るらしい
グローバル化のキングスグループ



私も含め 自分の飛びを見るのにカメラを置いて録画する人が多いんですが

なにやらハイテクノロヂーなものが・・・
アンテナのようなものがあるし
タブレットPCもある



カメラ本体から線が出てますね

カメラを加工し遠隔操作
スタート台付近にリモコンを置いて録画スタート
タイマーで録画ストップし
wi-fi経由でタブレットから動画が見れるという優れもの

スゲェェェ
ほ・欲しい・・・




私のは普通のビデオカメラなんで後でチマチマ編集です





軸がズレまくり


空中で腕がおかしな事になってるし
早く回ろうと頭が先行しすぎてるし



雨が多いですね
ブラシが滑るようになるんでいいけど
土砂降りはチョットね・・・


夏が終わり来たるべき冬に向け
将来の夢(というか目標だけど) 軸ズレを直したい


2014年07月23日 イイね!

水飛び部活動 K-air 2014.07.23

水飛び部活動 K-air 2014.07.23スポーツマジック桑名(三重県桑名市)にある
フリースタイルスキー・フリースタイルスノーボードなどのジャンプ施設
「K-air」


みんカラ 水飛び部のメンバーが集まり
セッションしました




平日ですが学生は夏休みに入ったということで
マウンテンバイクコースを走ってる家族もいましたね




ウォータージャンプのプール近くに鶏舎があり
たまに放牧してます

動画で鳴き声が混ざってます




三重県の東海地方は21日に梅雨明けしたそうで
この日(23日)は暑かった・・・
プールに飛び込むのは気持ちいいです





今期より新ブラシ
「カービングマット」に変わってて
滑走性・操作性が上がり
アプローチスピードが速くなります

またスノーボードのエッジ抜けが少なくなり
ブラシで苦戦することが少なくなってるようです





ご一緒したメンバーは


まさきshogo さん



好調ですね
決まってます





EIGHTさん



2013年12月の「ホワイトピアたかす」でお会いして以来ですね
軸がブレずに回っててキレイなスピンです






moritaさん




moritaさんとは2013年12月の「奥伊吹スキー場」でご一緒しました

動画には映ってないけど
1番台で720を回してました

小さい台は逆に難しい・・・





わたくし オフアクシス




新ブラシはスピードが出るため
踏み切りが合わず 変な落ち方したため 目が回ってしまいました・・・


なので少し小さめの4番台を主に飛んでました
今回は後ろ向き滑走のスイッチも540以上の回転も無し





トランポリンは連続して技が出来るので
確認にはもってこい  結構な運動量になります




2セッション飛んで水飛び部活動終了

でも moritaさんは3セッション目も飛んでたそうです   タフです



3台並べて記念撮影

左より
まさきshogoさん 日産・モコ
オフアクシス 三菱・デリカ
EIGHTさん トヨタ・ヴェロッサ




ココでお別れしました




車の温度計は36度を表示  暑かったわけだ・・・





帰路の名阪国道(国道25号バイパス)沿いにある
「道の駅 針T・R・S」(奈良市)

バイクのミーティングが盛んですが暑いし平日なので
ほんの数台しか停まってません




標高が460mなんで多少は涼しいです




新名神が開通したせいでしょうか?

空きテナントが目立ちます




ゲームコーナーも故障放置で寂れてるし・・・





晩飯は

「なか卯」
NMB48とコラボキャンペーン中

左 「みるきー」こと 渡辺美優紀 
右 「ふぅちゃん」こと 矢倉楓子





ココにもあったよ
うな茶漬け 

「うなまぶし」


浜松で食べたのには負けるけど
コチらはリーズナブルだし全国のなか卯で食べれます
期間限定のようです




出汁を注いで お好みで薬味入れて 食べます


夏はやっぱりウナギですね





それにしてもK-airの2番台はリベンジしたいです
キングスで練習するかな




参加されたみなさん お疲れ様でした
またご一緒しましょう
ありがとうございました

 
2014年06月22日 イイね!

絶対に負けられない戦いが、そこにはある  2014.06.22 神戸キングス

絶対に負けられない戦いが、そこにはある  2014.06.22 神戸キングス
この日は  FIFA W杯ブラジル大会で
日本代表のグループリーグ突破を願い
サムライブルーのTシャツを着て練習しました  


あえてね


結果は・・・ 予選敗退でしたね  



360の踏み切りのときはだいぶ脚が広がらなくなってきたんですが
それ以上の回転かけようとすると・・・



脚が広がって飛距離が出ないし
回転させる時 両肩両腕が傾いて軸がブレるし
上半身と一緒に腰が回ってるんで軸がブレるし
まだまだですね・・・



帰宅途中  
神戸市須磨区の阪神高速3号神戸線 月見山インターチェンジ~
加古川バイパス 明石西インターチェンジに接続する 第二神明道路

その第二神明 名谷インターチェンジから車で5分のところにある
「ジェームス山 天然温泉 月の湯舟」(神戸市垂水区)

大きな露天風呂は地下1000mからくみ上げた
炭酸カルシウムを含む乳白色の天然温泉と

もう一つの露天風呂は瀬戸内海から引き込んだ海の水
タラソテラピー(海洋療法)の効果があります
傷があると染みる・・・


サウナ室にはテレビがあり リラックスして発汗することが出来ます


館内には食堂や休憩室もあってゆったり出来ます


ジャグジー有
シャンプー リンス ボディーソープ有
脱衣所に鍵付きロッカー有
ドライヤー有
靴箱は100円リターン式の鍵付き



日本代表 4年後はがんばれ


2014年06月08日 イイね!

小さな事からコツコツと 2014.06.01 & 08 神戸キングス

小さな事からコツコツと 2014.06.01 & 08 神戸キングス
神戸キングスは国道428号線(有馬街道)沿いの山の中にあります



その有馬街道の山道を登るんですが
途中に民家がほとんどなく麓までしかコンビニがありません

キングスにお越しになる場合は事前に飲料や食料を買っておいたほうがいいでしょう


それと夕方は帰宅ラッシュで渋滞になることが多いので
到着まで時間が掛かります




神戸キングスは菊水ゴルフクラブ場敷地内にあります






ゴルフ場アクセス路は狭く勾配が急です

入り口は段差があるので車高の低い車は注意が必要です




アクセス路を登りきると 看板が出てます




キングス直近の駐車場に行くには狭い通路を登ります



直近の駐車場が満車の場合
キングス下のゴルフ場の駐車場に停めることも出来ます



市街地中心部からアクセスのいい神戸キングスです





5月の小布施QUEST行ったときに指摘されてた
踏み切り時に脚が広がってしまい飛距離が出ない癖を直すべく

今回はあまり複雑な技はせず
単純に360をやってました






脚を広げないように意識したら何本かは
狭めの踏み切りが出来るようになりました


キッカーの端までブーツのタンに加重すると広がりにくくなりましたね




次週も 広がらないように練習

他のこともやって
多少遊びましたが・・・


暑いので夏仕様にチェンジです




身体に染み付いた癖はなかなか直らないですね
地道に繰り返し反復練習するしかないようです


不器用な私・・・

プロフィール

「海上自衛隊 阪神基地隊
輸送艦 にほんばれ

陸自隊員が多数乗艦で不思議な船」
何シテル?   07/13 10:00
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation