• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オフアクシスのブログ一覧

2014年12月28日 イイね!

'14-'15シーズン初 ハチ-ハチ北

'14-'15シーズン初 ハチ-ハチ北12月6日からオープンしてるハチ高原だけど
神戸キングスがまだ営業してたし
ハチ北へ行くリフトも運行してなかったんで

ちょっと遅めのホームゲレンデ初滑りでした






まずはハチ高原から

パークが設置される中央ゲレンデの中央ペアリフトはリフト待ち無し




滑り出しの上部はまだアイテム無し




公式発表では積雪80cm
まだ少ないのでICSの人工造雪機を稼動させてました




木の間にあるキッカー「ウッディーキッカー」もまだ無し


ハチ-ハチ北のある鉢伏山は「氷ノ山後山那岐山国定公園」に指定されてるため
キッカーの土台になる土盛りが出来ないそうなので
ディガーさんたちも苦労してます




下部には ワイドボックスと




2段ボックスが設置されてました





山頂トリプルリフト乗って ハチ北へ

山頂の気温は±0℃でした





北壁コース


積雪不足 滑走注意の看板があったけど
ブッシュは出てませんでした





モーグルトレーニングコース

パノラマゲレンデ沿いに設置
最大15度平均11度の斜度に3レーン




一応キッカーもあったけど
この日はスクール専用になってました


バックフリップとかしてたし・・・




コブにすっ飛ばされてるし・・・




定期的に整備が入ります


高くなったコブを横滑りしてなだらかにする作業です
簡単な作業なのでみんな協力してやると早く終わります

判らないことがあればスタッフにやりかたを聞いてください
モーグルの基礎の動きにもなります





ハチ北中央ゲレンデの上部
野間クワッドリフト沿いには
アイテムが設置されてます

ボックスや




ジャバラ管とドラム缶






帰りは
北近畿豊岡道 八鹿氷ノ山I.C近くにある

「とがやま温泉 天女の湯」
兵庫県養父市八鹿町高柳488-1


露天風呂あり
ジェットバスあり
サウナあり
シャンプー リンス ボディーソープあり
更衣室ロッカー無料
休憩所あり
食事処あり




その後 近くの「道の駅ようか」で寝て
次の日もハチ-ハチ北で滑ってました


Posted at 2015/01/02 09:56:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2014-2015シーズン スキー | スポーツ

プロフィール

「海上自衛隊 阪神基地隊
輸送艦 にほんばれ

陸自隊員が多数乗艦で不思議な船」
何シテル?   07/13 10:00
オフアクシスと申します HNの由来はオートビレッジに登録の際 日産ルネッサのグレードで オーテックジャパンのコンプリートカー 「アクシス」に乗ってた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

大阪KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2016/04/27 23:49:54
 
神戸KINGS 
カテゴリ:スキー スノーボード トレーニング施設
2013/09/06 19:41:19
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
ゲレンデエクスプレス寝台車にすべく 後部の広いキャブオーバー1BOXにしました 雪山出 ...
日産 ルネッサ 日産 ルネッサ
マイナー車魂 オートビレッジ(現みんカラ)見ていろいろ工夫してました オーテックジャパ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2012年式 CV5W 12型 ゲレンデエクスプレス仕様 最近は人手不足なのかスキー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation