• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よし@なるとのブログ一覧

2006年12月29日 イイね!

バラバラ…

バラバラ…自分ではどうしても外せなくて,ラジエター修理のときにディーラーにお願いして外してもらったカーステですが,今こんな姿になってます(笑)

いや,何がしたかったのかと言うと,ピンジャックから他の機器の信号を直接入れたかったんですね.FM トランスミッタとかも試してみたんですが,結果的に使い物にならなかったので…

しかもこのカーステは素のCDとラジオしかかからないゴミ状態なので,壊す覚悟で改造する事にしました(笑) と言うわけで \100均で買ってきたステレオヘッドフォンを破壊して,ケーブルを基盤に半田付けして完了!!
# そういや,僕が\100均で買ってきたものって本来の使い方してる事があまりないなwww

これでMP3プレイヤーを接続して少しはマシなオーディオ環境にできそうです.まぁ \105 で出来たのでいいかなと.
Posted at 2006/12/29 01:30:31 | トラックバック(0) | ┣ 自作・DIY | 日記
2006年12月27日 イイね!

おかエリー

おかエリーやっとエリが帰ってきました.

 交換されたラジエターのサイドタンクを見てみると,メチャメチャ頑丈そうに溶接してありました.ていうかこれを標準装備にしてくれよ(゜ーÅ)ほろり
 その他にも何だかんだ作業をお願いしてたので,けっきょくPS3買える位は飛んでいきましたけど.
まあ↓は自分へのクリスマスプレゼントと言うことで.
「水漏れしない安心感」ナニソレ…orz

 帰りはPSPナビ (MAPLUS) で名古屋から自宅まで案内させてみました.メーターの横に設置してみたのですが,視界の妨げにもならず視線移動も少ないのでかなりいい感じ!
「次直進です」と何度もアナウンスしてくれたり,真後ろにリルートしてくれたりと,お茶目なやつです(笑)
Posted at 2006/12/27 00:55:30 | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2006年12月16日 イイね!

PSP GPSユニットヽ(´ー`)ノ(完結編)

PSP GPSユニットヽ(´ー`)ノ(完結編)ついにPSP GPSユニット (MAPLUSポータブルナビ) が発売されたので買ってきました.
早速エリーゼに積んでドライブ…

ええ,まだ直ってませんとも(;´д⊂)

と言うわけで別の車で無意味に走り回ってきました.
で,使ってみた感想としては,むっちゃふつうのカーナビです(笑).車速パルスは入力できませんが,精度としてはGPSだけで十分です.

ただ速度や機能は数年前のCDナビと言った感じです.地図データが光学ドライブなので,スクロールや経路探索などがもたつきます.普段からHDDナビを使用している人にはオススメできません(笑) とはいっても他のポータブルナビと比べても遜色ないレベルでしょう.

ついでにスタンドも買ってきました.これは吸盤で固定してアームが自由自在に曲がるタイプですが,センターメータの車だとハンドルの真正面にPSPを設置できるので,かなりいい感じです.

あとは,ツーリング等の長距離で使用感を試してみます.
Posted at 2006/12/16 22:27:48 | トラックバック(0) | モノ | 日記
2006年12月10日 イイね!

ドナドナドーナー

ドナドナドーナー日曜日にエリをドナドナ (自走) してきました.
出発前に,「とりあえずクーラント減った分足しとくか」とリアのエンジンフード開けてみたら,

ちょwww リザーバータンク空www
いや笑い事じゃないし((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
この減り方は予想GUYだ…
急遽1Lのペットボトルに水いれて,緊急時はこれで耐えしのごうということに.

高速乗っている途中,フロントウィンドウにぽつぽつと雨が.「あれー? こんなに晴れてんのになー?」と思ったら,クーラントだよこれ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
とりあえず命からがら整備工場にたどり着きました.

さすがに工場はスゴい車で埋め尽くされていて,F355,マラネロ,ポルシェ,マセラティ(?),エスプリ,ランチアデルタ etc etc... こんな車に囲まれると,エリーゼは軽自動車にしか見えない(笑)

さて,いつ直って帰ってきてくれるか…

----
12/13追記:
お店の方が修理の様子をHPに上げてくださったみたいです.
フロントカウルばらすのって大変なんですね…
Posted at 2006/12/11 17:02:00 | トラックバック(0) | ┗ トラブル | 日記
2006年12月06日 イイね!

わかってたさ…でも認めたくなかったんだ…

わかってたさ…でも認めたくなかったんだ…最近,クーラントの減り方がおかしかったんです.2週間前に500cc足した分がもうなくなってる.でも「減った分は足しゃいいじゃん」って,見てみぬふりをしてました.が,今日ふとmyエリをみると,

うっ,ウインカーレンズが外れとる~~~~!! (※1

こうなったら,もう確かめるしかありません.ウインカーレンズを恐る恐るずらしてみます.レンズの裏がなぜか濡れていますが,オレ様はそんな事で希望を捨てたりはしないぜ!!!

で,運命のミゾを肉眼で確認してみると,嗚呼,ナミナミと溜まってるよクーラントが.(※2

ラジエター交換決定 。・゜・(ノД`)・゜・。

マフラー資金10万円の使い道が決まっちまったなぁ.はぁ_| ̄|○

※1 ウインカーレンズ固定用のツメが折れるのはメジャーなトラブルです.
※2 エリーゼのラジエターからのクーラント漏れはメジャーなトラブルです.
   漏れたクーラントはカウル内のある溝にたまります.
Posted at 2006/12/06 00:45:17 | トラックバック(0) | ┗ トラブル | 日記

プロフィール

宗派:MT 教原理主義過激派
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
242526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

RaceChronoを使ってみる(途中経過3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:46:31
新旧グロムの互換性について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 14:37:06
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 11:46:59

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S1を見たときに「欲しい!」と思ったものの,メチャメチャ高かったので買えるはずもなく. ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
初めての MT バイクに,コンパクトで街中での機動性が高そう,見た目が好みということでグ ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
そのコンパクトさで街中では最高の機動性と,信号ダッシュで軽自動車を置き去りにするw 2s ...
三菱 FTO 三菱 FTO
車探しで相談した中古車屋の店員にすら「え,なんで探すのインテじゃないの?」とまで言わしめ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation