• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

FX-1001Jx2 届いたのでとりあえず分解

FX-1001Jx2 届いたのでとりあえず分解 ヤフTポイント消費で買ってみました。
モノラル アンプFX-1001Jを2台買った矢先に発売された物で、同じような回路を2つ詰め込んだような、TPA3116モノラル構成で2回路載せたアンプです。



1001Jとはバッファ回路のオペアンプが付いてるのが目立つところでしょうか。



入力抵抗が10kΩでした…
 VAR 1kΩ買っちゃったよ(笑)
47kの方はアースに落としてるだけなのでそのままにしておきます。



カップリングコンデンサ
16V 10uF
ここはOS-Conにしてみようかと思います。初OS-Conです。



WIMAのPPSが入ってます。
他に25v100uFが2個、16v220uF、35v220uFが使われてますが、なんだろね。回路追っかけてないです。



このサイズの1000uFはなかなか無さそう。
このままでいっかな。




ECHUが入ってるそうです。4個入ってるのでTPA3116のBootStrapのとこ?
1uFのタンタル?これもアースに落としてるだけなのでこのままでいいや。



全体的にあんまり綺麗じゃないですね…
部品が浮いてたり、洗浄が甘かったり。
この辺が海外製造っぽいですよねw

バッファオペアンプ をNE5532から、余っていたDIP化OPA1612に変更して視聴。悪くないですw
部品が届くまでしばらくこのまま火入れしていきます。
でもまぁ、このまんまでも十分いいなって思えます。大したもんだわー。

NE5532にあとで戻しましたが、やっぱりペラい音になりますね。
OPA627デュアルにもしたけど、1612でいっかなって感じ。627そんなに好きじゃないのかも?














ブログ一覧
Posted at 2019/11/22 14:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0523
どどまいやさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

トラブル発生😱
superblueさん

燃費アタック
RPやまちゃんさん

左前輪の回転が鈍い・・・
@Yasu !さん

かくかくしかじか
アユminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation