• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月28日

メスティン比較 Trangia vs Milicamp

メスティン比較 Trangia vs Milicamp 飯炊きに、そろそろ兵式飯ごうをやめたいなーとか、でも羽釜はちょっと収納かさばりそうだなぁとか・・・

あれこれなんとなく考えてた矢先に、Youtubeでちょこちょこ見るようになったメスティンにしよっかってことで思い立ったのが少し前。

なんだか知らないけど、メスティンブーム?
定価¥1,600のトランギアメスティンが¥4000〜¥7000で売られてる…

そんなコスパの悪い物を買うつもりはなく、私はAmazonで出てきたMilicampのメスティン・内網・ハンドルカバー・袋の4点セットを¥2,390で購入。
海外発送なのか、1週間ほどで納品。



対して、ウチの人はトランギアがいいってことで公式ページをチェックすること2週間。
定価の¥1760で購入。
同時に革ハンドル¥1980、内網¥819、袋¥1281も購入。
総額¥5,840

 ※ハンドルカバーが目立つ汚れがあったので交換返品中。



で、どう違うのよ。






大きさはほぼ一緒。
ちょっぴりMilicampが長いけど、中にTrangiaは入りません
Trangiaはやや光沢のあるヘアライン
Milicampは艶消しマット
この辺は好みでしょう



ハンドルはMilicampが短い。
Trangiaのカバーはハマりそうだけどちょっと余るかも?
黒いカバーはMilicampはシリコンチューブにハンドルの針金を通してる感じ。
Trangiaはコの字型のプラスチック?をはめてるみたい。



サイドビュー
目立つのはTrangiaの蓋のラインの出っ張り。
光沢がある分、プレス跡がTrangiaは目立ちます。
あとは「儀式」と称されるTrangiaのバリ。指をフチにそって横に動かす気にはなれないです。
写真でもわかるようにフチが外に広がっています。あえてなのか工作精度の問題かはわかりませんw

その点Milicampはツルツルフラット。




蓋の比較
Trangiaは外に広がってます。
Milicampはフラット

蓋の閉め心地は
Trangiaはすげーカタイ。バリ取りしてないせいもあるかもですが、上下しっかり押さえないと開きません。逆に試してないけどご飯炊いても蓋は外れなそう(横から漏れはすると思う)
Milicampはスッって入る感じ。引っ掛かりもしないけど、飯炊き時には蓋が少し浮いてくる感じ。
さすがに加熱中に爪先で開けられるほど緩くはないです。
この蓋の締まり具合が飯炊きに影響するのか…
バリ取りしたら後日検証します。





続いて付属品の比較。
付属品のクオリティは値段相応にTrangiaの圧勝。

網のフィッティングはTrangiaは横はピッタリ。ハンドルを持って横に振っても音が出ません。縦は数mmの隙間がありますが横フィットのおかげであまり大きく動くことはありません。しっかりした網で音はコツコツした低い音。
Milicampは縦横共に隙間があってチャカチャカと音が出ます。網も細いのでシャラシャラした安っぽい音がします。ザックに入れたらイライラするかも?



Trangiaの網
ステンレス製で溶接焼けがそのまま残ってます。
縦棒断端は切りっぱなしですが鋭利ではありません。網目は大きめ



Milicamp付属品の網
細い鉄?にメッキがかけてあるっぽい。
断端は研磨してあります。
あと真ん中が若干盛り上がって反ってます。




収納袋
Milicampはもはや商品写真と柄が違いますwww
縫製は小学生のお裁縫レベルで、ミシン縫いですが返し縫いもなく縫い目も大きいのであっという間にほつれると思います。上から太めの糸(#30)で縫い直しました。
布も切りっぱなしでロックミシンもかけられていないです。ま、キャンプ用なのでそのままにしていますが。
迷彩部分は厚手の綿?(素材表示タグなし)黒い部分は薄いベロアっぽい生地。紐は細いですが、好きなの入れ替えてもいいでしょう。

Trangiaは縫製も縁かがり等もちゃんとしています。綿100%
袋は無地でTrangia感は無いですねw




最後にハンドルカバー
Trangiaはまだ届いてないのでMilicampだけ。
合皮ですがこちらは縫製やフチ処理はちゃんとしています。耐久性はあまり高くないでしょうが断熱はしてくれます。
Trangiaのカバーがはまったらメルカリとかで好きな色の買うかも。


ひとまず外観比較でしたー。
使い勝手は追々いろんな物を作ってみてですかね(^o^)

ブログ一覧
Posted at 2020/07/28 22:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2020年7月29日 5:56
ふむふむ…メスティン良さげですな!
俺は…高2の夏にバイクで北海道まわった時に購入した飯盒を未だに使ってます。

35年モノ😅
コメントへの返答
2020年7月29日 13:04
飯ごうに比べて汎用性とか、ダイレクトに食べやすいのはメスティンのいいところですね。

ウチの飯ごうも、私が小学生だった頃なので30年近いっぽいです。
シンプルな物は壊れないですねw

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation