• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月05日

エアバッグ展開後、警告灯が消えない DTCメモ

エアバッグ展開後、警告灯が消えない DTCメモ B1211:運転席プリテンショナーベルト回路

B1214:助手席プリテンショナーベルト回路

B1228:運転席側ラッププリテンショナーシートベルト回路
 
B1206:SAS制御モジュールの動作

B1193:SAS制御モジュールの操作(展開)


B143A:?

B1429:?



エアバッグ展開したらSAS制御モジュール変えろってことらしい。

交換はデータ書き込みが必要っぽい?(NC情報)


miata.netでSASコントロールモジュール外したらどーなるってのがあったけど、基本問題無さそうと(NCの場合。警告灯点灯するけど)


でも、B1206の燃料カット信号が出力されるってのは結構大事な気がする…
 …でも、事故ったあとも普通にアイドリングしてたから意味ない?
ブログ一覧
Posted at 2020/12/05 13:25:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2020年12月5日 16:08
こんにちは
エアバッグ関連は作動ログ残っていたら関連部品も全交換必須だったような? 高額部品ですから自腹は痛いですよ。
コメントへの返答
2020年12月5日 20:56
そうみたいですねぇ。
残る機能がシートベルトのプリテンショナーくらいなのでどうしようかなぁって思ってたりもするんですが…
2020年12月5日 18:07
初めまして
SASモジュールのリセットツールあります、ご興味あればお知らせします。
ただ、年式的にギリギリのツールかもしれませんが・・・。
コメントへの返答
2020年12月5日 20:57
ありがとうございます。もしかしたらお願いするかもしれませんが…なんとも💦

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation