• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みか@NDTurboのブログ一覧

2007年02月14日 イイね!

黒+ガンメタツートンのロドはどうだろう?

黒+ガンメタツートンのロドはどうだろう?だんなが
「(メルセデス)SLみたいなツートンに塗ろうぜ」
とか言い出したので、試しに合成写真をつくりました。

季節はずれの桜ですww

特急仕上げ15分コースなので多少アラがめだちますが・・・


・・・なんか中途半端に高級な感じがする(笑)
Posted at 2007/02/14 11:23:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロドスタの構想 | 日記
2006年08月25日 イイね!

吸気温度計

吸気温度計これでもいっか。
デジタルだし3秒ごとに更新。
電源も内蔵電池で大丈夫そうだし。
センサー線は延長すれば大丈夫っしょ(もしかしたらシールド線かもしれないけど)

今度アキバに行ったら探してみよう。

買ったその場で、センサー線ぶったぎって、シールド線だったらラジデパとかで買えばいいんだし。

一度バラして革とか貼ったらカッコイイかもw


追記:秋月の方は平衡線だね。こっちのほうが簡単&安上がりっぽい。

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%B2%B9%C5%D9%B7%D7&s=score&p=1&r=1&page=#M-01263
Posted at 2006/08/25 17:20:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタの構想 | クルマ
2006年08月22日 イイね!

仮想ウィング@ダンナ作

仮想ウィング@ダンナ作ダンナがいつの間にか描いてました。
ウィングは写真で、足と翼端板はペイントで描いたんだって。

ペイントだよ?
もうちっと楽に描けるソフトがあったろーに、なんでまたペイントw


もしかしたら、帰ったら現物が出来上がってるカモ・・・

Posted at 2006/08/22 16:19:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタの構想 | クルマ
2006年07月30日 イイね!

アルミ角材で・・・

アルミ角材で・・・コイツでGTウィングの足を作ってみようかとおもいます。

角材が12×18mmでほどよいかな?
コの字のほうがちょっと幅が広いんですけど、ワッシャー1枚噛ませば、ステーとして使えそうで買っちゃいました。

トランクが曲面なのでちょっと難しそう・・・
Posted at 2006/07/30 11:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロドスタの構想 | クルマ
2006年07月23日 イイね!

GTウィングの足

GTウィングの足ずいぶんと前から放置されているGTウィング。

ずっと足をどうしようかなぁとおもってたんですけど、
とりあえず、厚めのアルミ角材2本+L字ステーで装着してみよっかなーって思ってます。
高さはそれほど付けたくないので、それほどがちがちに固めなくてもいいかなーって。

横方向の力はどうしようもないかな。
Posted at 2006/07/23 09:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタの構想 | クルマ

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation