• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みか@NDTurboのブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

DAC-X6Jの中身確認

雨でFRP作業ができないので、暇つぶし(*´-`)

iPhoneのハイレゾ音源を受けるのに使ってる安いDACです。電源無しで9000円。




純正スピーカーの時にはオペアンプをMuses02に、カロのスピーカーに変えてからはBB OPA627auの2回路化にして使っていて、まぁ不満はないんですけどね。

やっぱり繊細なMusesとパワフルなOPA627で悩むんですよねぇ。


それはさておき、Midに使ってるアンプのオペアンプ変更で秋月に注文するついでに、コンデンサなんかもたのんでみようかって気になり、何がついてるのかの確認です。



メーカーHPの写真



我が家のX6J
2ndロッドだったかなぁ?結構中身が変わってます。





電源部デカップリング
松下のFC 330uF 25V





HPA部カップリング
ELNA ROA?10uF 16V




アナログ信号部カップリング
ELNA CE-BP 10uF 10V
詳細がわからん…




アナログ回路部 バルクコンデンサ
ELNA 100uF 16V
わからん・・・


んー、どうしようw




Posted at 2019/04/30 16:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

Wild-1 → タイヤセレクト東大宮 ロードスター祭り

Wild-1 → タイヤセレクト東大宮 ロードスター祭り欲しかったテントの再販があり、今日の開店から実店舗販売開始とのことで10時openのお店に8時過ぎに行ったのですが・・・

入荷数17張のところ、19番目・・・(´;ω;`)

泣く泣く撤退しました。
また次の再販でがんばろ・・・

8:30からヒマになってしまったので、午後から行く予定だったタイヤセレクト東大宮に行ってきました。


10時ちょうどくらいに着いたのですが、すでにいっぱい!

新しい青のNDも結構居て、ブルーリフレとの発色の違いを始めて見ました。キレイな青ですねー、アプリで発色良くした感じ?
暗いところでみるとガンメタっぽいブルリフも好きですけどね。ってか、最近ブルリフNDをよく見るし、今日も結構来てたけど、急に人気出た!?

ふらーっとひと回りして、おーはらさんのところで、座り込みダベってました( ´ ▽ ` )
お昼にお弁当をいただいてしまったので、お弁当代くらいのお手伝いはさせていただきましたw


やっぱり、ECUは人気でしたねー。試着試走した人達はみんな撃沈してました(・∀・)ニヤニヤ
かくいう私も撃沈組なのですがwww


ちょっと海外パーツとか取り扱ってたとこで、リアブレーキ話が出来たので面白かったですね。2キャリパーでワイヤー式サイドブレーキとか。値段がね…

あとはツインスプリングの脚の話だったり。
局所的にメジャーになってきた印象?


途中、最近コーヒー屋さんになりかけている怪しいオーラの赤デミオ8-ball氏と合流

コーヒー焼酎を頂いてしまいました♪
すぐには試飲できないので、今晩にでも(*^ω^*)

間野さんプロデュースの新しい脚が出来上がったってことで、助手席でプチドライブ。
街乗りは楽だし、しっかりしていそう。速そうだなぁw




ぱっと見デモ車っぽくないR魔白RF君w
こだわりのブレーキパッドの感触を試したくて乗せてもらいました。
キリさんと一緒にぷちドライブ╰(*´︶`*)╯

RFは初めての運転。
2LでECUチューン済みで200ps弱らしいです。やっぱ速いねー!帰りに自分の車乗ったら非力さが…
ちょっと重さは感じますが、安定感があっていいですね。
高級感?i-stopとかクルコンとか付いてるしw
エンジン止まってびっくりしましたw


セカンドラインの車高調が入ってるんですが、なかなか良かったです。街乗りも楽だしコーナーも楽しい!
16万円だったかな?ファーストラインのオーリンズより10万安くて、これはちょっとズルいなぁw
本気走りするならちょっと物足りないですが、街乗り〜ワインディングメインとかならセカンドの方がトータルで楽かも。
これ乗ったあとの自分の車がちとツラいw

ブレーキの方もいい感触でした。
0℃〜ってことで街乗りも平気。っていうか、初期タッチがちょうどいい。初期が強くて助手席に人を載せてる時に気を使うということもなく、効かな過ぎることもなく、CC-Rgより街乗りがラク。
少しあっためてあげるといい感じに効きます。踏んだら踏んだ分だけギュワァァァってじんわりしっかり効く感じ。街中使用だけですがパッド離れも良さそう。
CC-Rgがあと6mmくらいあったので買わずじまいですが(*-∀-*)ゞ


結局撤収までうだうだしてたんですが、何だかんだ楽しかったなー( ´∀`)
ちょっと文化祭みたいな気分w

Posted at 2019/04/21 21:20:27 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation