• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みか@NDTurboのブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

コロナワクチンってフッ素コーティングみたいなもん

コロナワクチンってフッ素コーティングみたいなもんお風呂に入りながら、今度のワークショップがCOVID関連で、どんな話しようか考えながら、ふと、例え話を思いついたので・・・

COVID-19ワクチンって、フライパンのフッ素コーティングだと思えば一般人でもイメージしやすいんじゃないかな🧐


1.鉄のフライパンでもいいけど、フッ素コートすると焦げ付きにくいよ!
 (ワクチン打ったら罹りにくいよ)

2.フッ素コートしたら絶対焦げ付かないって訳じゃないけど、焦げ付きにくいよ
 (ワクチン打ったからって罹らない訳じゃないよ)

3.焦げついても、ササってスポンジで擦れば落ちることが多いかな
 (ワクチン打っとけば重症化しにくいよ)

4.鉄のフライパンで焦げ付くと、金たわしでゴシゴシ擦らなきゃ落ちないことが多いかも。場合によってはコゲが落ちきらなかったり、フライパンが歪んだり、最悪ダメになっちゃう。
フッ素コートも無いことはないけど…
 (ワクチン打たずに罹ると治療が大変。様々な後遺症が残ることもあるし、場合によっては死亡する。ワクチン打っててもそれらの可能性はあるけど)

5.鉄のフライパンでもいいけど、使い方を知って上手に使わないと焦げるよ
 (ワクチン打たなくてもいいけど、正しい感染予防知識と行動が必要だよ)

6.1層コートより2層コートがいい?3層コートってどう?
 →1層より2層の方が焦付きの心配は少ないかな。3層だと焦付きにくさは一緒だけど長持ちするかな

7.ティファールとアイリスオーヤマってどっちがいい?どう違うの?
 →ファイザーもモデルナも、どっちも似たり寄ったり。厳密には作り方とか材料が若干違ったりするけど素人じゃ理解できない程度の差

8.フッ素コートは有毒成分が溶け出したりしてガンになるからやめた方がいいんじゃない?
 →んー、多分大丈夫だと思うけど、全く無いかって言われたらわかんないね。
 フッ素コート使い続けてガンになっても、フッ素コートのせいなのかそれ以外の要因なのか検証も出来ないってのが実情

9.新しいフライパンは重たいですが頑張ってお持ち帰りください。お持ち帰り代行サービスはありません
 (ワクチン打ったら副反応とかちょっと大変だけど頑張ってね)


<おまけ>
10.焦げても無かった事には出来ません。必ず食べてください。場合よってはご家族にも食べていただきます。
 (罹ったら自分がツライ。場合よっては家族も罹ってツライ)

11.砂糖が多いと焦げやすいから気をつけてね
(砂糖=未加療orコントロール不良糖尿病)

 最後の方はイマイチかもだけど、なかなかいい例えかもしれない!ってニヤニヤしながら髪乾かしてたら、ウチの人に見つかってバカにされました🙃



 余談ですが、我が家は慎重に見極めしてからワクチン2回接種した派です。
 フライパンはフッ素コートから鉄フライパン、銅玉子焼き器、アルミ叩き出し雪平鍋にシフトしてますが(笑)
Posted at 2021/11/23 00:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

新しい薪ストーブきたー♪

新しい薪ストーブきたー♪クラファンで応援してた薪ストーブが届きました!
S'moreってブランドのものです。



開封!



焼き網がかわいい🥰
テント内で使うのはキケンだけどw
オープンな場所ならコイツで料理したい



これで薪を持ち上げて空気を流す構造
あんまり灰が溜まると燃えにくいか?




灰受けが付いてるのは嬉しい♪
灰かきは付いてないのね・・・



引っ掛ける感じで装着




アレスターにもロゴ



オプションのサイドの飾り板3枚
悩んじゃう😚





リスと熊にしました💕

外すときにガラスも落ちてくるので注意!


煙突伸ばした写真なかったw
下半分は本体に格納されてて、びよーんって伸ばします。先生が持ってた伸縮性指し棒みたいな感じ(笑)
さらにもうひと組上に乗せて延長できます。(標準で付属)





かわいいステッカーも付いてた!
テーブルとかに貼っちゃう?
ステッカーってはるとこめっちゃ悩んじゃう🤔



収納はめっちゃコンパクト!



早速庭で使ってみようかとおもったけど・・・次のキャンプまでとっとこ


https://www.makuake.com/project/smor-magicstove/
そのうち正式販売されるのかな?
Posted at 2021/11/08 17:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月08日 イイね!

Hansは必須だ、バカもん。

レーシングスーツ無くていいからHans買えって。

安くなってるんだし、モータースポーツを推奨する立場なら、公式戦で義務化になったHansを外す意味がわからん。
ヘルメット装着中の事故がどんなもんだか考えてみ。公道のノーヘル事故でも結構なムチウチになるのに、首の上に重量物乗せるんですよ?

グローブもスーツも、非公認でも代用はきくけど、Hansは代用きかないんだよ。
必然的にヘルメットもHans対応になるけど…


偉そうなこと言ってる割には…って印象しかない。
本当に初心者の最初だけを書くなら
・二輪ヘルメット
・作業用滑り止め付きグローブ
・長袖長ズボン
・底が平らな靴
でいいわけで。
スーツ推しなのにHansが挙がらないのは、なめてんのかなって思われてもしょうがない。

車両火災を懸念してスーツ推すなら、難燃装備は全て同列。

事故による身体損傷を危惧するなら
・Hans対応ヘルメット
・Hans
・5点以上のシートベルト
・長袖長ズボン安グローブ
になるでしょうね。

まぁ、またレーシングドライバーに怒られればいい。


この記事は、【サーキットデビューへの道②】サーキットで必要な装備4選。これだけは最低限揃えよう!について書いています。
Posted at 2021/11/08 14:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月26日 イイね!

初めてのレザークラフト🐂@自宅待機中

初めてのレザークラフト🐂@自宅待機中ひまなんです。
職場の規定で、上気道症状or37.3以上の発熱で5日間の出勤停止なんです。
「or」ってのがね…
鼻炎持ちなんで口開けて寝ると・・・😇

さっきPCR受けてきましたが陰性で、症状消えるまで待ちです…

ほんと気まずい…


まぁ、しょぼくれててもしょうがないし、喉痛い以外はふつーなので、有給消化だと思ってのんびりしてます。(一応外出は自粛継続)

そんなわけで


これ用に



こんなのを作ったりしてたわけですが、ロドも無いしあっという間にまたヒマ…

キャンプにも行けないんで、晩ご飯は庭で七輪出して焼肉にしたり、カセットコンロで串揚げやったり…

で、キャンプ道具出してきたところで「食器の収納が散らばる問題」を思い出し、急遽カトラリーケースを作ることにしました。



いきなり完成w

ネット通販でA3サイズ 1mm厚のイタリアンレザーを購入しました。手触りというか柔らかさがわかんないのが難しいところ。
届いたのはとっても柔らかい気持ちのいい革でした。

縫製は道具を新しく買うのが嫌だったのでミシンです。針と糸だけ購入。
上糸下糸のバランスが難しい…

アクセントと補強のためにリベットを打ちました。
一気にガツンと叩いた方が綺麗にできるみたい。


食器を入れるとこんな感じ😊
なんか計算間違えて箸がギリギリですw
紐も穴に通してボンドを塗ってリベット止め。


ロールして収納
紐の先端にワンポイントを付けました。
葉っぱ?ろうそくの炎?



夫婦でレザークラフトデビューでした♪

でも、あっという間に終わっちゃったw
Posted at 2021/08/26 16:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

OPTIMUS 8R レストア

OPTIMUS 8R レストア便利で使い勝手のいいガスストーブを探していたはずなのに・・・

気づいたらポチってしまいましたwww

通称「お弁当箱」なオプティマス8R
SVEA 123Rの兄弟みたいなストーブです。


早速夜勤明けに着弾!


手のひらに乗ってしまうサイズです。
鉄箱の大きめステッカー世代
8Rとmade in Swedenはエンボス加工。




ベークライトのハンドルでOPTIMUSロゴ入り
詳しくはありませんが第2世代8R?って売ってました。
1960〜1970年代でしょうか?
少なくとも私より先輩っぽいです😚

レンチを止める金具が外れてしまったそうです。

いきなり燃焼試験は怖いんで、とりあえず八王子で全バラ


はて・・・ガソリンを吸い上げるヒモが入ってません。
これじゃ正常燃焼はしなそうw



たぶんダメになっていそうな予感がしたので調達しておきました。
ガソリンで湿らせてから突っ込んだらなんとかはいった・・・




軽く磨くくらいで貫禄を残そうと思ったんですが、赤錆っぽくなっていた所があったので結局かなりピカピカな感じに・・・まぁ自分で育てよう。

ひとまず仮点火!
無事に使えそう。



ってことで箱にいれて点火!

なんだけど、なんだか火が弱い…

もう一回箱から出して、ニードルとかニップル清掃して・・・

でもかわらず。
しっかりプレヒートすると最初は勢い良く火が出るのに🤔

どっかからタンク内圧抜けてるのかなぁ?
ってことで給油キャップのガスケットチェック



ベークライトかな?💦
カチコチに硬化してます。
これじゃ密閉維持はできないですね

とりあえず八王子の基地にあったエポキシゴムの平板で簡易的にパッキンを製作


ちょっと薄そうだけど漏れはなさそう?
後日専用品に変えよう。

夜も遅くなってしまったのでご飯を炊いてみました。
123Rよりも弱火が上手かな。
でもMAX火力にしても絶好調の123Rみたいなブリブリ音はしません・・・

ひとまず使えたので良しとしよう🥰

Posted at 2021/06/27 00:33:50 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「書いてなかったかもだけど

今回中部ミーティングで自車参加できなかったのはちょっと前に、コインパーキングで当て逃げにあったせい。
当逃げっていうか内輪差リップ踏み逃げ。

犯人は見つからずすでに諦めてます😇
全治2-3ヶ月かなぁ」
何シテル?   09/08 22:45
家のデミオを壊してディーラーに行った時に見つけたNDロードスターを衝動買いw ノーマルで乗る!って宣言したはずなのに・・・ やっぱダメですねーw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライブギア交換 15→14丁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 14:35:05
突っ込み王に俺はなる!vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:37
突っ込み王に俺はなる!vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/07 19:34:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 空色NDロド (マツダ ロードスター)
2021年10月にボルトオンターボをつけて別の車みたいになりました。 トルク30kgmは ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) かぶちゃん (ホンダ スーパーカブ50(AA09型))
とーちゃんが怪我してバイクを降りるってことで譲り受けました🌱 結構キズも多いんでキレ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/3/14 発注 2022/8/6 納車しました! 基本いじる予定は無いです ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
GRS200 55thAnniversary
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation