• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

地デジTVMOPタッチパネル化ひらめき第2章exclamation&question

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイトルは格好イイ感じにしてみましたけど、その内容は…
地デジチューナーの変更でした冷や汗

マイXはすでに、bluebanana99製の
『タッチパネル対応地デジ化キットforDTV-107』
により地デジ化してますけど、NEWチューナー用に追加部品が数点必要に。。。
2
まずはNEW地デジチューナー。
トヨタDOPの『TDN-H58』ですぴかぴか(新しい)
現時点でまだ最新?ですwけど、そろそろ出るとか噂も!?冷や汗2

使用してたイクリプス『DTV-107』は2x4、
方やH58は4x4、感度アップグッド(上向き矢印)にも期待ですうまい!
3
そして、変更に必要なのはこれ、
『DTVC-02 タッチパネル対応地デジ化キットforH57/H58/H58R』
の一部、
①AVC-LANアダプター
②映像入力ケーブル
です。

そして、もう一つ…(4個)うまい!
4
それが今回の目玉!?
かなり苦労して(して頂いてw)作製して頂いた
『イクリプス地デジアンテナ⇒トヨタDOP地デジアンテナ 変換コネクタ』
ですexclamation×2目がハート
(←カメラ画像で緑と黒のカプラーが付いてるやつ。)
これがあれば、アンテナケーブルの交換は不要ですグッド(上向き矢印)

DOPチューナーのアンテナコネクタは「VR-1」で、これへの変換コネクタはネットでも何種類か見つけられます。
けれども、イクリプスのアンテナコネクタ用は無く、またコネクタ自信がどこの何なのかも不明・・・

アンテナ共有の唯一の方法は、アンテナキットに含まれている変換コード?を使うことです。
が、アンテナキットを2セット購入するか、1セット購入で4本のうち2本だけ変換コード使用・残り2本はアンテナケーブルを交換、とするか。
アンテナキットも安くないだけに。。。
5
そんな中、日々ちょこちょことネット徘徊を続けていたところ、
ついにコネクタを発見exclamation&question
それが『住友HFCシリーズ』でしたexclamation

それからはや一月、bluebanana99さん特製「HFC⇒VR-1変換コネクタ」の完成と相成りましたグッド(上向き矢印)うれしい顔

(確かトヨタ純正地デジでもH57だけはイクリプスと同じアンテナコネクタだったと思います。
ですのでH57からH58/H58Rへ変更する際にも使用可能かと猫2)


さて作業ですが、カメラ画像のように、イクリプスのアンテナケーブルとH58のコネクタ間に入れて決定指でOK
6
①のアダプターを割り込ませます(←カメラ画像)。

②も繋げて、イクリプス用の画像入出力ケーブルは外します(画像無しバッド(下向き矢印))。
7
最後にGVIFインターフェースのディップスイッチを変更して、変更作業はお終いですうまい!指でOK

GVIFインターフェースやNEWチューナーを運転席の下にセットして、全体作業も終了。
しかし配線を纏めたりとか、諸々の作業に追加で1時間w
マジックテープではカーペットにはくっつかず、別途対策が必要で…鉛筆メモメモ
8
エンジン始動後、「DTV」の起動を確認⇒決定
「オーディオ」-「設定」ー「初期設定」にて、エリアなど諸々設定。

その後、近場を走って映り具合を確認。
感動するほどの大きな差は無いけど、若干電波の広いが良くなった気がします冷や汗


今回もbluebanana99さん始め、多くの方に教えを請い、大変お世話になりました。感謝感謝m(__)m


(H24.1.11追加)
DTV-107と比べて、明らかにフルセグモードの状態が長くなっています。
特に高速道を走行中は、県境で電波の入らなかったところも、何とかワンセグは決定なレベルにアップしてます!指でOK

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリップ外し 工具製作

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

ボンネットフロントモール交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@silvermitt さん、今日はお世話になりました。ありがとうございます🙌
トイレ待たせてばかりでスミマセン😅💦」
何シテル?   05/25 22:45
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation