• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pu-kuの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2012年2月4日

120系後期ドアミラー移植&白耳&ウェルカムライト その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
続いて車内作業です。
まずは助手席側、ウィンカー(ハザード)の信号は、パッセンジャーサイドJCTの21番(黄色)から分岐します。
写真の分岐コネクタ(白)が今回の分岐です。
(赤は…何したときのだろ?冷や汗ワスレタ)
グローブボックスの裏は、スペースが広くて作業がしやすい指でOK
2
次は、ウェルカムライト用のマイナス線。
ルームランプの制御を使用するのですが、マイナス制御ということで、マイナス線だけ使用します。
(プラス側は常時電源でOKなので、ドア内から取ります。)

助手席側のAピラー内下部のコネクタ(U1)の16番(ライム)から分岐します。そのまま真下に下ろして、運転席側へも分岐して延長します。
3
ドアへの配線は、前期はDOPのターンランプ付ドアミラー用に車内からドアへ引き込まれているウィンカー線(+-)を使用しました。
助手席側は、助手席足元左のカバーを外すとすぐ手前に見えるコネクタ(NT1)の4番(黒)と8番(白に黒線)に、先に分岐したウィンカーとウェルカムの線を繋ぎます。
(DOPのは雌コネクタ側に端子を差し込むのですが、今回は手抜きで冷や汗)
4
運転席側のウィンカー信号は、ドライバーサイドJCTのグレーのコネクタ(ドK)7番(ピンク)から分岐します。
ステアリング下のカバーを外して作業するのですが、ステアリングが邪魔な上に配線が密集していて、片手しか入らないあせあせ(飛び散る汗)
左手とラジペンで、何とか分岐出来ましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

そしてこのコネクタを元に戻して終了だったのですが・・・エンジンがかからない!?げっそり
原因は、コネクタがしっかり嵌まっていなかったっていう間抜けなオチだったのですが、かなりしっかり押したつもりでも嵌まりきっていなかったので、ここは要注意です危険・警告
お陰で、ヒューズを調べまくったりと余計な時間を食ってしまい。。。orz
5
運転席側のドアへの配線も、助手席同様です。
コネクタ(MS1)も助手席と同じ位置で同じ構造、同じ線色でした。
6
おっと、ここで今回の配線図を冷や汗ワスレテタ

必要なのは、ウィンカー、ウェルカム、白耳の計6線、
ウィンカーと白耳は、IGを使用して、エーモンのリレーで振り分けました。
ウェルカムは常時電源で。
常時電源とIGは、ウィンドウSW(マルチプレックスネットワークSW)から分岐出来ました(ついでにマイナスも)。
7
ドア側の配線はこんな感じで作成しました。
メインは前期ミラーから後期ミラーへの変換コネクタ。
前期側の雄コネクタは、・・・品番を失念あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
雌コネクタの1番違いで存在しました指でOK
後期側の雌コネクタは、空きが4線分あったので、ウェルカムと白耳の4線分、追加できました。
8
ドア側の作業は、次の頁へ。つづくw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー板金塗装

難易度: ★★

ボンネットフロントモール交換

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

オイル交換。

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@silvermitt さん、今日はお世話になりました。ありがとうございます🙌
トイレ待たせてばかりでスミマセン😅💦」
何シテル?   05/25 22:45
ネタの割合いは… ::=1:3:6 深のネタにはご注意を ※メインでレスポンス悪しご迷惑をおかけいたしますm(__)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

W222 エアコンルーバー アンビエントライト 交換 フロント車内側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 00:23:51
W205 Cクラス デッドニング、これって意味あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 00:05:13
REIZ TRADING VELENO DSP 200VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:31:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン メルセデス・ベンツ Cクラス オールテレイン
2023年7月、某大手自動車販売業者?より購入しました😆 マークXでやりたいことはやり ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
グレイスフルだった頃のカメラ 今はもう・・・ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
その他 その他 その他 その他
画像ファイル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation