• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameの"プリちゃん" [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

フェライトコア取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アーシングケーブルには付き物の、ノイズフィルター『フェライトコア』を取り付けた。

アーシングケーブル径がノギスで実測したところ8mmだったが、軟らかい塩ビ被覆のせいで測定した部分がたまたま8mmだったのか、φ9mmの商品でピッタリだった_(^^;)ゞ
2
右が開いた状態だが、左の画像の爪を解除すれば開く。
3
爪を解除した状態。
4
バッテリー側各ケーブルに装着。

開いて嵌めるだけだが、しっかりカチッというまで閉めないといけないが、結構力がいる。

なるべく真っ直ぐな所に装着した方が楽だ。
5
エンジンルーム内各ケーブルに装着。
6
10個セットで8本のケーブルに装着したが、何故か残りが1個・・・(; ̄ー ̄)...ン?

ま、イイか``r(^^;)ポリポリ

装着後・・・というか、アーシングケーブルと同時装着なので、効果の有無は不明だが、特にノイズは発生していない。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン配線引き直し

難易度:

ホーン交換

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

キーの電池交換1号機(備忘録

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度: ★★

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月20日 12:28
こんにちは!
おんなじアーシングキット装着してまーす!(笑)
フェライトコア真似っこしていいですかー?(笑)
場所的にはどのあたりに装着したらいいんでしょ?
コメントへの返答
2016年12月20日 18:05
アーシングにしろフェライトコアにしろ、ググってみると賛否両論、アルミテープにも言えますが、どれが本当か分かりませんね〜(^^;)

とりあえず各ケーブルに1個ずつ装着しましたが、場合によってはノイズ発生しそうなケーブルに増設とかやってる方もいますね。

自分の場合は自己満足出来ればいいので、作業性と見える位置で決めました(^^)/

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation