• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomameの"ココア" [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2015年11月15日

前席用増設ルームランプ手直しvol.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
Bピラー内張を外して助手席ドアのスイッチ裏側の配線に、分岐コネクターでマイナス線を割り込ませる。

これで無事点灯(´▽`) ホッとしたのもつかの間・・・Σ(- -ノ)ノ エェ!?

後ろのルームランプが不点灯( ̄_ ̄ i)タラー

運転席以外の各ドアでも同じ状況で、運転席ドアの場合はどちらも不点灯( ̄□||||!!
2
それでは計画を変更して、運転席ドアスイッチにマイナス線を移設してみた。

画像は運転席キックプレート。

クリップは中心部を軽く押し込むと外れるタイプだ。

A・B各ピラー及びスカッフプレートの外し方は助手席側と同様なので、画像は無し。
3
配線通しを使用して、Aピラー下部からマイナス線を落とし込む。
4
運転席ドアスイッチ裏の配線に、配線コネクターでマイナス線を割り込ませる。
5
Bピラー内張の外す際も復旧する場合も、前席側を嵌め込んで後席側を内張剥しで後方に引きながら、上から順に外したり嵌めたりする。

外す際は上端部を内側にめくったら、内張剥しを挿し込んで、上端を車内側に引っ張りながら、内張剥しを下方に滑らせると簡単に外せる。

復旧する際は、内張剥しで後方に引きながら、上から順に押し込んで嵌めていく。
6
使用する内張剥しは、画像のような溝のあるタイプを使用し、溝の部分で内張を引っ掛けて引っ張る。
7
運転席ドアを開けると、前後のルームランプが点灯するが・・・
8
長時間放置すると、後方のルームランプは消灯する。

また、増設した前席ランプは、運転席ドアのみの連動となった。

とりあえずは使える状態になったのでヨシとする(-。-)y-゜゜゜

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 前席ルームランプ増設手直し の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

ヘッドライトリニューアル  新型プロジェクターに改装!

難易度:

代車生活もいよいよ…

難易度:

バックアップヒューズ交換

難易度:

備忘録:アーシング

難易度:

HID屋 LEDヘッドライト 28400cd iシリーズ 爆光 ホワイト ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カッコええ http://cvw.jp/b/1825310/47268546/
何シテル?   10/09 10:33
tomameです。よろしくお願いします。 大きな物から小さな物まで、出来るものはD.I.Y. 家も車も金を掛けずにカッコよく、使いやすくがモットーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットルコントローラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 20:53:14
BMWマフラーカッターの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 22:43:00
BMW F32 バラシ・シリーズ ⑦(エアコン パネル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:03:46

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ ビーエム (BMW 4シリーズ グランクーペ)
プリウス30後期からの乗り替えです。 定年延長組なので、最後の我儘かなぁ(^◇^;)
トヨタ プリウス プリちゃん (トヨタ プリウス)
購入後10年目、走行距離24万kmを超えて買い替えました💦 今後は社有車として、基本 ...
ダイハツ ミラココア ココア (ダイハツ ミラココア)
雹害でekスポーツがボコボコになり、買い替えになりました(^^;
スズキ アルトラパンショコラ ニャパン (スズキ アルトラパンショコラ)
長女の新車です(^_^) 弄りは俺に外注です(;-_-) =3 フゥ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation