• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記のブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

コーヒーと牛乳とバナナだと?ゴクゴク?!

コーヒーと牛乳とバナナだと?ゴクゴク?!タイトルの飲み物 飲んでみた方はいますか?
おられますか?

コーヒーと、牛乳ならまだしも、そこにバナナを追加してくるなんて、、、
想像つかない!!





生成AI 最近 色々試してみますが
誰かに似ているようで似ていないようで
やはり 本物の人間には何か足りません。
なんでしょうか、、、

いろいろ、綺麗すぎるのかなとか
そういう機械的な部分が 目立つ時 

人間らしくみえなくなってきますね。

人間の素晴らしさは、きっと完璧すぎないところにあるのかなとか そう、綺麗な景色は見飽きることもありますが、平凡な景色は癒されます、それと似てるのかな 

Posted at 2024/06/10 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月10日 イイね!

いつも有るものだからこそ、使えないと辛いバックミラーたち

いつも有るものだからこそ、使えないと辛いバックミラーたち


ハンドル周り もう少しすっきりさせたいし、
サビのボルトがどうしても耐えられそうに無い

雨ざらしにはしていないのに、サビが浮く

そう思えば車も雨ざらしなのに、錆びなくて優秀だなぁとおもう。やはりそこら辺も含めて
進化した乗り物なのだ。

バイクは進化したとしてもきっと、
あのような乗り物なのだろうとおもうし
自動運転も出てこないだろうとおもう。

あやつる事の楽しさと、趣味性が
きっと実用性から遠ざけているのだとおもう

だいたい白バイ見たらわかる。
実用性なんかないもんな。晴れた日に限り
スピードを出してるクルマを袋小路で捕まえるだけのための乗り物。

雨の日は見たことが無い、雨の日の高速道路でも見たことが無い。




それはそうと、セブンイレブンでこの
おにぎり食べてみた。相当おいしかった。




今回は このバックミラー。小さなネジが
止まらなくて中でカラカラしてる。だめだ。。

高速なんかに乗ったら、絶対に固定力がなくて
最悪 飛んでいくことになる。




ヤッホーショップで購入。
しかも、ヤマーハは右側だけ逆ネジ!!

アダプターも購入した。いつも使ってるものが
使えない時のストレスは、半端ない。
今回は良いものだといいな。





そういえば、こないだのtemu で購入した
サイドバッグ。やや小さいけど、大きすぎるよりはこれくらいが良いからよかった。

鉄のステーはキャンプ用品を積載するための
実験的骨組み。やや重いけど安いので。










Posted at 2024/06/10 21:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225
2024年06月09日 イイね!

奈良県 大神神社〜長谷寺 紫陽花の咲きごろ

奈良県 大神神社〜長谷寺 紫陽花の咲きごろ


さて、大神神社 参拝させていただきましたからの 続き




長谷寺さんへ。大神神社様からは、車で12分ほどの距離とのことで、山の方に。。




山の中に行けばいくほど お寺の街並みが
素晴らしく、また参道には溢れる人の列が
凄すぎて、その中に車で駐車場を探して回る感じになりました。

たいていは500円の駐車場代がかかるようです。





このようなところに駐車場が点在していました。早くお参りして、草餅などたべたいなと
思います。。

さて、拝観料を支払って行くと圧巻!!
ものすごい数の拝観者さんがどこに行くか、
パンフレットをみては相談してます。

そのとおりこの長谷寺さまは
真言宗豊山派総本山 なのです。つまり
会社で言えば本社。

大きな木材建築物、そして由緒ゆかりのある
歴史深いご本尊もふくめ 見所もまた多いのです。

奈良の修学旅行を思い出しましたが、大人になって来る寺院もいいものですね。

しかし、いつも思うことは、
足腰、体、がしっかりしているうちじゃないと
神社も、お寺も楽しめません。

エレベーターや、エスカレーターなどは
無いのでほんとうに、健康なうちしか来れません。そういう意味でも瞬きを堪えてでも見える
絶景がたくさんあるのと、ご本尊様付近は当然撮影禁止のため 控えてあります。

上り切った舞台から降りたところで下の階段の様子が見えました。






若い方、女性も多いのでびっくり。
大神神社ではなかなか見かけなかった層もいて
活気が凄かった。
こちらは、紫陽花が有名とのことで、来てみました。ご覧の通り 階段部分には鉢植え紫陽花、そのほかの庭には 取り囲むようにして
鮮やかな紫陽花が蕾を上向きに開花を待っています。




あぁ、ピンボケしてしまってますが、鉢植えは
このような感じ。




階段部分は咲いており、構内の植栽の紫陽花は
これからです。




久しぶりに山の匂いと、花の匂いを嗅いで
季節を感じ、いい疲労感とまた来たくなる
長谷寺に出会えてよかったです。

また行きたいな!






















Posted at 2024/06/09 09:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

天理スタミナラーメンと大神神社と、長谷寺と、、、

天理スタミナラーメンと大神神社と、長谷寺と、、、


天理スタミナラーメン 
テンスタ 今日は奈良にきておりまして
奈良といえば 天理ラーメン!!




お天気 晴れ 気温28度 やや曇り




私のお気に入りの神社 
奈良県にあります 大神神社 おおみわじんじゃ





参道は、綺麗に整備されていました。




比較的 人は少なくて参拝しやすかったです。
また健康にここに、来れるようにお祈りしてきました。












Posted at 2024/06/08 21:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月06日 イイね!

そうだ 床下点検口を開けよう メンテナンスハッチの落とし穴

そうだ 床下点検口を開けよう メンテナンスハッチの落とし穴



とある戸建 角の一階の部屋ですが、、、
80cmほど あきらかにしずんでいましたので




1.5cmくらいで 回転ノコギリを当ててみましたら なんとその下にも合板がありました。

もう、ビー球でもゴールデンボールでも
なんでも転がる勾配 傾斜がなぜなのか
みたくなりまして、、開けてしまいました。




切ったものは たてかけておいて。




この右端の上の部屋なんですが、、




わかりにくいですが、床下の支柱が
無いんですね 

なにもない。そりゃ落ちますよ 、、




このように、普通にはみえても
よく見ると、床下の基礎から上までが
作られていないため その理由でした。





少なくとも沈み込みを直してから




密林 最安値 のこちら1570円くらい
をつけようと思いますが この点検口を
取り付けることにより あきらかに普通は強度も落ちてしまいますので、点検口の下にひとつ
重さに耐えられる板をはめ込むということを
考えてます。

気軽に見ることのできるものは、強度もそんなには強く無いとおもい、その案を考えてます。

つづく



















Posted at 2024/06/06 11:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さて、ツーリングのお守りとして、セロー225の後輪用のチューブを買い足しました。
使わないことを祈りつつ。」
何シテル?   05/22 23:13
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation