• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記のブログ一覧

2023年10月31日 イイね!

そうだ 靴を修理しよう




SIDIのクロスファイヤー中古 いただいてしまったものだが、まだ修理すれば使えるので
直すことに。




こういう爪先付近とか




色々な痛んだところを、靴底用ボンドで
修理。たのしー。

昔遊んだ ビニール風船の匂いがする。
なつかしー。




なんて頼もしいゴムゴムなんだ。





Posted at 2023/10/31 22:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

冬が始まるよ バイクの冬支度 そのいち

冬が始まるよ バイクの冬支度 そのいち
まずは、この大きさの比較!! 鍋つかみと、もはや小さな座布団といっても過言では無い 大きさの、、ハンドルカバー、ヤッホーショッピングで買ってきました。






取り付けてみたところ、大きさが半端ない。
しかし、今までつけていた大陸製ハンドガードが付けられないので、ま、ハンドガードは外しました。それよりも、防寒したいので。



前からみた感じ。
この鍋つかみを超えた存在感を探してたのでとーてーも、気に入ってます。
スイッチもすっぽりカバーできるものなので
いいと思います。




両方取り付けてみた感じ、真冬の新聞配達みたいな、物々しい雰囲気になってきました。
ハンドルカバーというより、
腕カバーという感じです。 私はイソギンチャクみたいな 入口より空いた口が好きです。







次はハンドルヒーター 昨年買った
カエディアっていうメーカーの電気ヒーター。
これを編み込んでハンドルにつけます。







今年も暖かく過ごせますように。








Posted at 2023/10/09 19:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月05日 イイね!

心は温めてくれても指先まではあたためてくれないバイクに乗るなら、、、

心は温めてくれても指先まではあたためてくれないバイクに乗るなら、、、ついに、20度付近をマークするようになってきましたね、ハンドルカバー あるのと
無いのでは天と地の差の冬のツーリング。
たしかにダサいが、ダサいと言っても
安全性は高まるので、私は格好良さよりも
安全性を取ります。
Posted at 2023/10/05 17:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さて、ツーリングのお守りとして、セロー225の後輪用のチューブを買い足しました。
使わないことを祈りつつ。」
何シテル?   05/22 23:13
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation