• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMASAの乗り物奮闘記のブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

FLYFLYGO アルミテントポール タープポール 2本セット入り 直径19mm 分割式 ジュラルミン ソロキャンプ サブポール ツーリング コンパクト 収納ケース付き キター

FLYFLYGO アルミテントポール タープポール 2本セット入り 直径19mm 分割式 ジュラルミン ソロキャンプ サブポール ツーリング コンパクト 収納ケース付き キター密林から 当たり前のように到着した。最近は
いつのまにか、こういう便利な暮らしに慣れたけど、通信販売 というか そもそもの
宅急便のありがたみを、忘れかけてきている

モノ自体は、とーっても綺麗で軽くしっかりしています。
早くキャンプいきたいなぁ。





このタープを使う予定ではいます。、



昼はモスバーガー てりやき ダブルは
ただいま胸焼け中。。






そもそも、むかし、
雑誌の巻末あたりにあるような なんというか

眉唾的アイテム よくお札のお風呂に入ってて
女の人をその中で抱き寄せている 
破廉恥だが、金運爆上がり みたいな
ブレスレットやら、指輪やら、財布やら、
あのころの、通信販売って 楽しかったなあと
おもったりします。

また、異性にモテる香水や、なんていうか
モテるお経がかかれているブレスレットやら
とにかく、本当に効果があるかどうか いまいちわからないけど、手を出したくなる商品がたくさんあった。

いまは、あるていど 口コミも見れたり
効果が先にわかったりしてしまうぶん、

トキメキは希薄になってきているとおもう。

知らない街や、知らないところへふらっと
出かけたくなるこの気持ちは きっと
そういう気持ちに対して どこか
今現在 欲求不満なのだろうとおもう。





Posted at 2024/03/28 21:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

ホールアースのツーリングテントを 晴れた日に張ってみたところ、サウナのように蒸し暑く 日傘のような機能のあるタープを探す あれこれ。

ホールアースのツーリングテントを 晴れた日に張ってみたところ、サウナのように蒸し暑く 日傘のような機能のあるタープを探す あれこれ。
先日 テントの試し張りのために
ホールアースのワンタッチツーリングテントを
試した。

フルメッシュの蚊帳とはえ 出入り口はひとつ。
風のない公園は とくに名古屋は風が無い日がおおいよね。
暑かった。これは、遅かれ早かれ熱中症の危険性もあると判断し、タープをさがすあれこれ。




日に日に 暑くなってくるのはわかっていたし
ただ、ソロで雨を凌げて、暑さをしのげれれば
そんな大きな焚き火をやるわけではないので、
難燃タープ素材は 今回はやめた。

あくまで軽く、シルバーコーティングしてあって、なおかつ四角がよかった。

サイズは、3m3mが良かったが無かった。
予算は2000円。そりゃないか。

密林、ヤッホー、めーるかり、いろいろ
さがしてようやく見つけた。

高いものはいくらでもある。
でも、あくまで消費する部材である。

まよいながら、買う買い物はたのしい。
しかし、そのたのしいは、また次の
たのしいを求める。

タープだけではなんともならない時もあるから
タープポールも買った。

あんがい、なにか道中に壊れたり、また
バイクに積載する以上 痛むものとおもう。

今回は 磨きたくなるようなものはやめて

普通に使えたらいいかな。

来るべくキャンプがたのしみだ。、









Posted at 2024/03/28 13:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!3月28日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/03/28 13:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

ついに来た オイルストーン 初心者

ついに来た オイルストーン 初心者昨日 ついに届いたオイルストーン
オイルストーン自体 さわったことない僕は
触ってみた感触 ふつうの砥石と同じではないのか? という疑問だった。

なんか、触った感じも 包丁研ぎで使ってる
砥石と たいしてかわらないのだがー
ま、包丁研いでるもので クランクとか
エンジンオイル系のものと一緒にしたくないし
まだ使っていませんが、ヨシとします。




さて、次回は 台湾ラーメン 名古屋の
味仙 いがいの台湾ラーメンが食べたくて
探してみました。

バイク整備もすき、ラーメンも好き!

Posted at 2024/03/26 09:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月24日 イイね!

オイルストーン ストレート 購入 使い方はYouTubeで

オイルストーン ストレート 購入 使い方はYouTubeで


まだまだ よくわからない天気がつづきますね。 昨日は愛知県も地震がありました。

セロー225wのキックスタート取り付け計画のために、部品は運ばれてきますが なかなか
チャンスがありません。


水族館へ行ってきました、名古屋港水族館に。


 
隣にある建物の2階にガチャガチャミュージアムなるものがありました。懐かしい
北斗の拳シリーズのガチャガチャがありましたよ。

さて、今回はオイルストーンを密林で買いました。おそらくこれで クランクケースについているであろうガスケットをうまく、剥離できるのではないか。はたまた、オイルストーンなるものを 使ったことがない私は これから
ユーキャンではなく、、YouTubeで学習することにします。。




名古屋港水族館は、日曜日はお昼を過ぎますと
空いてきますね。。




本当に完成させないと、バイクのシーズンが
到来してしまう、、焦るNNでした!










Posted at 2024/03/24 22:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「さて、ツーリングのお守りとして、セロー225の後輪用のチューブを買い足しました。
使わないことを祈りつつ。」
何シテル?   05/22 23:13
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345 6789
10 111213 141516
1718192021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation