• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記のブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

いつも有るものだからこそ、使えないと辛いバックミラーたち

いつも有るものだからこそ、使えないと辛いバックミラーたち


ハンドル周り もう少しすっきりさせたいし、
サビのボルトがどうしても耐えられそうに無い

雨ざらしにはしていないのに、サビが浮く

そう思えば車も雨ざらしなのに、錆びなくて優秀だなぁとおもう。やはりそこら辺も含めて
進化した乗り物なのだ。

バイクは進化したとしてもきっと、
あのような乗り物なのだろうとおもうし
自動運転も出てこないだろうとおもう。

あやつる事の楽しさと、趣味性が
きっと実用性から遠ざけているのだとおもう

だいたい白バイ見たらわかる。
実用性なんかないもんな。晴れた日に限り
スピードを出してるクルマを袋小路で捕まえるだけのための乗り物。

雨の日は見たことが無い、雨の日の高速道路でも見たことが無い。




それはそうと、セブンイレブンでこの
おにぎり食べてみた。相当おいしかった。




今回は このバックミラー。小さなネジが
止まらなくて中でカラカラしてる。だめだ。。

高速なんかに乗ったら、絶対に固定力がなくて
最悪 飛んでいくことになる。




ヤッホーショップで購入。
しかも、ヤマーハは右側だけ逆ネジ!!

アダプターも購入した。いつも使ってるものが
使えない時のストレスは、半端ない。
今回は良いものだといいな。





そういえば、こないだのtemu で購入した
サイドバッグ。やや小さいけど、大きすぎるよりはこれくらいが良いからよかった。

鉄のステーはキャンプ用品を積載するための
実験的骨組み。やや重いけど安いので。










Posted at 2024/06/10 21:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225
2023年11月30日 イイね!

自己責任でお願いします。ワークマン イージスの洗濯完了

ついに、対面できたワークマン イージス ライディング 普通に中古を買ったのだけども
何を調べても 洗濯はしないほうがいいとかもちろんわかる。しかし、中古でしか対面できない ワークマン 様のイージスを洗わないまま、
前に使ってた人の香りがあるまま、クローゼットに通すわけにはいかん。
ということで、洗濯してみて乾燥しましたので、成功記録ということを残しておきます。
まず、お風呂の残り湯で 優しいウタマロくらいの石鹸で 押し洗い やさしく手揉み洗い
を20回くらいしました。
もちろん、ポケットば閉めて表裏ひっくりかえしたイージスで行います。
黒い汚れが出てきました。やはり
、、新品とはおもってないが少しは使ったな?
とおもいました。
さ、脱水 このときに最大に注意することは
必ず水で濡れた衣服は手でもたないこと
バケツに移しては、そこで押して軽く
脱水、適当なタオルをいれて含ませて
脱水、もう はじめての洗濯かもしれないので
とても優しくしてあげました。
そのあとに、ネットに入れて洗濯機の
脱水 10分?くらい、すっかーんと
軽くなり、一晩で キレイに乾きました。
外で使ってるものなのに、洗濯機は使えないけど 手洗い、洗濯機の脱水はオッケーでした。
おっと、作りかけの焼きそばユーフォ忘れてた!それではまた!!


Posted at 2023/11/30 20:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225
2023年11月25日 イイね!

ワークマン イージスのライディング 冬になる前から探してたけどずーっと無い 

2023年の夏の終わりから、ワークマン の
イージス ライディングを探していた
思えば 愛知県だからなのか、まわりの
四つのお店にもなかった まぼろし?

そう思わざるおえないくらい、店頭で見たことがない、しかもまだ暑い9月にも店頭になかった。 

10月 またワークマン パトロールをしても
見当たらない
11月 ワークマン パトロールをしても
みつからない。

本日 ようやく見つかった。ヤフオクで、、
冬のバイクウェアは持っているが、その
近場などの近所用という意味では 持っていなかったので良い機会だとおもい購入。







Posted at 2023/11/25 23:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225
2023年11月11日 イイね!

ちょっと散歩のつもり→遠回り→気分転換→ツーリング

今日は、寒かった。2023.11/11
午前は愛知県は天気悪かったし、風も強かったから ギリギリまで悩んだけど結局 散歩がてら 外に出てみたら、セローは乗って欲しそうではあった。



よし、冷えて来てるから ハンドルカバーの
具合も確認したいし、少し走らせてみたら
野山まで来てしまった。。




かなりいい天気になって、風もおちついたから 
少し走ってみた





途中で、小腹が空いたので 手作りソーセージのお店に立ち寄って 午後一時くらいだったか
食べてしまった。
家でインスタント焼きそばでも良かったのに
食べてしまったが、かなり美味しかった。




さ、帰ろうと思ったら好きな森の匂いの強い道が出て来たから すこし遠回りして帰ろうと努力。




かなりの山に来たので、そろそろ
帰宅したいと思い、がんばってみた。

途中 自販機すら無かったけど家から持って来てたホットコーヒーの水筒持って来てよかったー。






こういうしっとりとした林道が好き。

といいつつ、帰り道には1時間半かかり
急いで3時に帰ったところ。

次からは計画性を持ってでかけたい。



















Posted at 2023/11/11 21:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | セロー225

プロフィール

「小回りも効くし、エンジンもよく回る http://cvw.jp/b/1826527/48329579/
何シテル?   03/23 22:03
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation