• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

密林 トレイルカメラを探せ 

密林 トレイルカメラを探せ さて、明日 密林さんに前回のトレイルカメラを返品処理するので、先ほど新しく
このカメラを密林さんで買ってみた。

トレイルカメラは、固定式で 
夜間暗視カメラ機能もついているので、
旅先での、特にキャンプなどの夜の防犯用に
いいかもと思い購入。

誰も人がいなくなるキャンプ場では
街中と違い、防犯面も自分で予防する必要があるとおもい、思いつきました。

何もないに越したことはないけど!!



少しわかったのは、
電池の持ち具合と、画像の鮮明度、あとは
画像の広さ 広角かどうかがポイントにもなりそうで、このカメラが たまたま安かったので
買ってみました。

またレビューします。


VOOPEAK トレイルカメラ 電池式 4K動画 40MP写真 IP66防水・防塵 0.1秒超高速トリガー 120°広角動体検知 2.0インチLCD 人感センサー搭載 夜間撮影対応 狩猟・野生動物観測カメラ 室内・室外兼用






Posted at 2024/04/26 22:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月26日 イイね!

トレイルカメラ 密林ベストセラー品、、

トレイルカメラ 密林ベストセラー品、、


今回 仕事で使えそうなので買ってみましたー

電池も入れては、普通に使えましたが、、





こんな感じ ドライブレコーダーに
なにやら雰囲気似てます。

スペックは、このようなかんじ。

ハンファQセルズジャパン 【国内メーカー品】 Full HD 防犯カメラ トレイルカメラ 小型 屋外 防水 防塵 IP66対応 1080p対応 モーションのみ 赤外線LED 監視カメラ 動体検知 人感センサー 夜間対応 電池式 自動上書き録画 日本語説明書 国内メーカー品 迷彩 カモフラージュ 屋外 屋内 両用

とあります。




電池ボックスは、裏にありました。
肝心なものは裏にあるんですね




ざんねん、、パッキンが 裾がひろがって
びらびらになっています。
びらびらがはみ出てると、これはこれで
防水機能に悪影響が出そうです。

ということで、密林に返還することにしました。











Posted at 2024/04/26 21:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「小回りも効くし、エンジンもよく回る http://cvw.jp/b/1826527/48329579/
何シテル?   03/23 22:03
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
789 101112 13
141516 17181920
21 22 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation