• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記のブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

お盆休みという名ばかりのハードな非日常がある。

お盆休みという名ばかりのハードな非日常がある。


まるで、、ガンダムに出てくる
ドムのような目つき、、、CX3の
コックピットは、、まさにドムそのもの。




距離は29422キロ、、

連日連夜30度みたいな 暑さの中
エアコンを設定しては時に寒くなるし、、
色々たいへん。寝ながらにして熱中症も避けたい。


さてさて、お盆休みにはいり、どの高速道路も
渋滞渋滞、台風で大変極まりなく、また地震が来るかもしれんという放送、またその中で
繰り広げられる歌や踊りや、スポーツ祭典、、
まぁ、カオス。


街にでれば何故か窓全開の車の人がいて
尊敬よりも、感覚を疑う。エアコン壊れてるのか どうしたものか。

よし。最近 魚にはまっているちびすけもつれて川にいこう。浅い川に。





ついた、ついた。煽られながら 着いた。。

街中にいても、ろくに休まらないことに気がついた。

どう楽しみ、リラックスしましょうか。
スーパーにいけば、買い出し列車のごとく
ご高齢の方が ケースで飲み物を買い漁る姿が勇ましい。

おにぎりだけささっと握ってもらって
小1時間走った。




日本一高いバンジーのお馴染みのところへ
避難、しかーし、狭い山の中
ラパンと黒い普通車に あおられまくって
ホーン鳴らされながら辿り着いた。

おっかないなー。ほんとに。




お昼についておにぎりたべて、気温は30度。


愛知県名古屋市より5度は低い。

街に出れば、どこをみているかもわからない
車も多く いつも空いているはずのファミレスが
いつも夜中まで満員。

頭の中 すこし冷やしたくて川に頭をつけたら
頭が冷やせました。




いつかに買った タープが少し役に立った。
木陰並みに すずしかった。

手の届く無理のない範囲で 
本当のお盆休みを 嫁さんに体験させたい、
体験してほしい、しかしなかなかうまくいきません。^_^






Posted at 2024/08/13 00:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月10日 イイね!

お盆休み入ったよ記念 少しの夜のお散歩ツーリング

お盆休み入ったよ記念 少しの夜のお散歩ツーリングお盆休み 入りました。みなさまお疲れ様です。

ここ最近 おっかないニュースばかり。

せっかくほっとした休みに入る最中でも

地震のニュースで、落ち着かないですね。
そんな中でもやっと仕事も休みになり、バイク仲間との久しぶりの打ち合わせに行けました。

ストレス解消のための乗り物みたいなバイクは
いつも整備されているので セロー225は
快適に37度の夜に 排気音がトトトと鳴ります。
LEDのヘッドライトが明るいな 
そう思うほど 夜のって居ませんでした。

色々なおっかないニュースが多いので
御守りがわりに このトイレを買いました。
意外に薄いプラスチック、、!



これを買ったはいいが、本当に使う日が来るのか? 

色々な心配がありましたが、夜の9時に出発。
後ろ髪をひかれながら ヘルメットかぶって出発〜。


集合場所のサイゼリアは、まぁめちゃくちゃ混んでいまして、、夜の9時過ぎなのに、、
2組待ちでした。

まずはご飯をたべて、飲み物のんで。

楽しいひととき。やっぱりこれが一番楽しい。



さて、オーダーが終わり、お店から出て少し
夜もふけて涼しくなってきたので 

インカムを接続しようと、、

僕はFODスポーツの中華インカム
仲間は サインハウスさんのインカム

ユニバーサルレシーブという機能で
繋げます。久しぶりすぎて、、10分くらいかかったかな、、、、、、、

そうだ、まず最初に携帯とペアリングさせたっけか、そこらへんから入った。

ユニバーサルレシーブ機能、、そうだ
友達の携帯画面は、忙しそうにサインハウスの
設定を見直している、、

FODスポーツという中華インカムからの
電波を発して、それを受けとめてもらい
同期していくような、そんなイメージだったかな。
ゆっくり青点滅、、中華インカム完了おおおお。

暑い日の夜 たまに走るのは気持ちいい。
帰宅してシャワーして寝た。






Posted at 2024/08/10 08:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

幼子の書いた字はぼくの小さな頃より上手い説

幼子の書いた字はぼくの小さな頃より上手い説暑いですね はい。

愛知県は 39度前後
行ったり来たり。
さすがに、年配の方のお散歩姿もあまり
みかけません、、。

またぼんち のため風がぬるく、なんというか
ぬるい風が溜まるような気持ち悪さがあり
汗が引きません。

そのため、名古屋の麺職人さんは自らの
汗が 落ちないようにするために、
きしめんという、薄くて早く茹でられるものを
開発したというのは、嘘のお話です。。




こないだ、書いてくれた絵。
この丸いのがクッションになります。

この左にかいてある、大きな方が
大人の私かと思い聞いてみると異なり、右側が
お父さんとのことでした。

ん?よく見てみると ひげが記入してあったりして 特徴をとらえていました。

子供は主人公を大きく描きますね、、いつしか
忘れていたあるあるでした。

クッションの中で たしかに仲良くお絵描きボードを描いているので、丸いクッションも再現できており、なかなか客観的だなぁとおもいました。



Posted at 2024/08/14 22:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月09日 イイね!

今年は木が伸びるのが早い

今年は木が伸びるのが早い今年は 植木が伸びる速度がとてもとても
速い気がします。

雨が降った時に一気に伸びて、大きくなろうとしているのでだとは思うのですが

短期間に伸びている長さがとても長いので
切る依頼が来たということになります。




近くで見ると さらにでかい。

一番最初にみることは 危ないところがないかを見ます。

蜂の巣、または電線、または地面などに
近づいてはならない場所や箇所をさがします。
今回はなかったです。




やや、さっぱりしてきましたね
気温37度、、、




暑い時は必ず日陰の中で作業をしてください。




とんでもないゴミがでましたよ、、




とりあえず細かいものは処分して




大きいものは 寄せておいてまた考えておきます。











Posted at 2024/08/09 07:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

外気温39度の町 

外気温39度の町 相棒 ワゴンRの外気温でさえ39度を指し
ただでさえ普通車より効かないエアコンは
さらに効かないが、
風切り音より大きなエアコン作動音で
あやうく救急車を発見することが遅れたとか
言い訳にならない。

しかし、摩訶不思議。
今日岐阜県は39度。
台湾は南にあるのに、29度。おかしくないか
今日 ハワイホノルル は29度。
いつから日本だけ常夏になってる?!




最近は少し熱中症になりかけたかな?と思ったらやってみたら予防できた方法がありましたので
ここに書いておきます。

まず、暑いところに行くのがわかっていたら
絶対に 朝はコーヒーではなくまず、
お水を飲んでいます、コーヒーは尿ででてしまい余計に水分がなくなります。

水をのんで、コーヒーにすると薄まるのかトイレに行きたいタイミングが少し
マイルドになります。個人差あり


頭に熱い太陽を喰らったら どんな短い時間でも
日陰、または車のエアコンでその部分を
念入りに冷やします。特に頭を冷やしたり、おでこ冷やしたり。あとは足!
熱風が足に当たると、太ももの付近の動脈を
熱くさせられる影響でなのか、運動していないのに 体温が上がります。これがわかりにくいから まだいいや!なんて思ってて 頭痛や
熱中症になるのだとわかりました。
足は、守りようがないですが できたら足も
冷やしたりしてください。

塩タブレット 
ホームセンターで売っているものでいいので
これを1時間に一つ食べる 

空腹、飲み水無し、頭に直火太陽を
避けたら 体が慣れてきます。

まだまだ暑い日が続くのでみなさま
頑張っていきましょう!!



Posted at 2024/08/04 09:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「小回りも効くし、エンジンもよく回る http://cvw.jp/b/1826527/48329579/
何シテル?   03/23 22:03
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    1 23
45678 9 10
1112 13 14151617
181920 2122 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation