• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

沖縄 A&Wのハンバーガー 頂きました

沖縄 A&Wのハンバーガー 頂きました沖縄では、色々な食べ物がある中で
気になっていたけど、名古屋にはお店が無いため、A &Wさんのハンバーガー屋さんに行って来ました。

色々なメニューがある中で、



スーパーモッツァにしてみました。

ポテトは、懐かしい 揚げ方のポテト。
薄味で、サクサク食べられる感じ。
油の感じは優しく マックさんとは異なる
胃に優しい雰囲気のポテトでした。

さて、ハンバーガー。一回り大きいサイズで
具材のひとつひとつが手で仕込まれてる感じと、ジューシー感があり、また肉は
丁寧に焼かれており、肉肉しい歯応えと
ボリュームがあり
相まって美味しくいただけました。
大人の男性なら普通にお腹いっぱいになり
他のサイドメニューたべたいな みたいな
感じにはなりませんでした。

また次回行けたら本店にいきたいな。




お店のエントランス外側の雰囲気。
どう使うのかわからないので、店内へいきました。




そして、帰り道 那覇空港で再びお店をみつけたので
メルティーをいただきました。美味しかった。
また行きたいな。










Posted at 2025/04/28 13:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

沖縄 誕生日旅行

沖縄 誕生日旅行


久しぶりに沖縄に行って来ました。

気温は27度くらい、プールひらきは始まっていました。




いろいろとあたたかく、気持ちいい天気です。




ちゅら海水族館 久しぶり。
驚いたのは外国人観光客が多いこと多いこと。
3/2は、外国人観光客の方々でした。

もともと国際的な感じではあったけど
さらに国際的な多言語な街になってました。





沖縄は、レンタカーの街。
レンタカーは、日産ノートイーパワー。
燃費もいいし、小回りも効くし 快適でした。




ジンベイザメの食事を見ることにも間に合い
ゆったり泳いでいるのを見て癒されました。

















Posted at 2025/04/27 09:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月15日 イイね!

昼くらいは好きなもの食べてもいいか

昼くらいは好きなもの食べてもいいか


一度 店をくるまで通過したけども
Uターンしてまで戻ってしまった。

ロードサイドの誘惑。

肉そばと、唐揚げごはんセットにして
寒い天気に備えて頂きました。

どろだれラー油を山盛りに入れ、揚げニンニクを乗せれば ガツンと男に効くスタミナ肉そばのできあがり。

丸源ラーメンさんは、麺が好きでよく行きますが今日はさらにいつになくスープも熱く、
それでいて唐揚げも小ぶりながら、しっかり
味がきいてきて、僕の体が喜ぶ声が聞こえました。

明日から素食にもどそっと。

ご馳走様でした。たまにチェーン店も安定して安心できて良いですね。






Posted at 2025/04/15 23:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

250cc単気筒で4月の伊勢志摩ツーリング 

250cc単気筒で4月の伊勢志摩ツーリング 行って参りました 伊勢志摩ツーリング。
10時集合 
高速が事故のため 迂回して上に乗る
2時 パールロードを走行。
気温15度の割には 肌寒く、ライトダウンが
必要な感じでした。




おともだちのKTM は快適そうでした。

しかし、道中 インカムの接続が不安定で
かなり会話は途切れ途切れ。。




片道150kmあたりから、慢性尻痛が来ました。





〒517-0026 三重県鳥羽市石鏡町336−1
こちらにあります 西村食堂さんにて
お造り定食 3,300円を頂きましたが
教えたく無いくらいお勧めです。。

マグロおそらく中トロクラス、イカ、たい、
ぶり、などの刺身、サザエの刺身、キスの天ぷら、小鉢、お味噌汁、ご飯、名古屋では
これだけの美味しいお魚山盛りの定食は
あり得ません。

新鮮な刺身なので切り口も鋭角であり
それでいて、かみごたえのあるぷりぷりの
刺身をいただきました。全てが主役のような
お刺身を、刺身醤油で久しぶりにゆっくりいただき、日本に産まれてよかったなぁと痛感し、
午後2時過ぎでも食べれて幸せいっぱい。
お尻の痛みも忘れられました。







この漁港の通りにさりげなくあるお店は
また再訪したいと思いました。




そして、ひじきを収穫されている横を
通り抜け

その近くで昼寝。コンクリートはあたたかく
少しだけ休められました。




ほんと、のどかな漁港。観光のための
漁港みたいなところではなく、本物の漁港。
ただ、優しい潮風と日差しがあり、しあわせいっぱい。

外宮と内宮のお参りも予定していましたが
夕方は神様は不在になるとおもわれ、またの機会に。




無事に帰って来たのは夜の9時半。
日曜日が雨で無ければ泊まりの予定だったので
すが、また行けると信じて 解散しました。

海の幸と、自然をたくさん感じて
脳の中に新鮮な酸素を取り入れてリフレッシュできました。
















Posted at 2025/04/14 00:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月08日 イイね!

自分が若かったころの夜の匂いがした

自分が若かったころの夜の匂いがした突然 匂いから思い出すことがありまして

4月まだ私が新入学の頃にすぐに意気投合した
仲間と集まるにも、夜はまだファミレスも少なくてそして、行くところはどこでも良かったのでみんなで眠気も知らずに深夜まで
ワイワイ話し合ってた頃、ちょうど桜の匂いのする夜の肌寒い公園でした。

あれが青春だったのかなと思います。
みんな薄着で、パーラメントや高い洋モクを吸いながらですね 遊具に腰掛けながら色々語り合ったわけです。

毎年4月のこの時期になるたびに強く思い出すのは私が歳を重ねて、若い頃からだいぶ遠くまで
来てしまっているからなのでしょうか。

しかし、嗅覚は覚えていた!そんな感覚の夜でした。
Posted at 2025/04/08 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「小回りも効くし、エンジンもよく回る http://cvw.jp/b/1826527/48329579/
何シテル?   03/23 22:03
のりもの好きな方、そうではない方もはじめまして。 車、バイク等乗り物が好きですがそれ以外もお話ししますよ。 今日も明日も未来もご安全に! 趣味 カ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6 7 89101112
1314 1516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

おいおい、聞いてないよ聞いてないよ気温9度とか、、なんとかあたたかブーツを守りたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:01:07
こっそり堂探索家YTの乗り物奮闘記さんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 23:51:00
オルテガ、マッシュ!モビルスーツにジェット・ストリーム・アタックをかけるぞ!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 20:58:11

愛車一覧

ヤマハ セロー225W かもしかと言えばかもしか。人を豪快に連れ出してくれる雰囲気ではなく、むしろ二人三脚的な 乗り味とおもいます。 (ヤマハ セロー225W)
セロー225w 近所のお買い物、またピクニック用に購入、以前はホンダ モトコンポ、スーパ ...
スズキ ワゴンR ワゴンちゃん (スズキ ワゴンR)
通勤用のため、ダイハツタントが、とんでもなく オイルを垂らすので乗り換えました。
マツダ CX-3 しーたん (マツダ CX-3)
デミオから乗り換えました。外観は似ていたのですが乗ってみて全く別の乗り物というか、見た目 ...
ヤマハ マジェスティ マジェ (ヤマハ マジェスティ)
コツコツと手入れすればなんとか乗れる精神 今思えばよく走るお利口さんだった

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation