• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンダーダンサーの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年8月19日

NGK プラグコード交換(147154km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2024/8/19
NGKのプラグコードに交換です。
一般的なコードの抵抗値が約16kΩに対して
こちらは8kΩと約半分となり伝送性能に優れているとのこと。
新品お値段2082円(Amazon)

先日、偶然出会ったイグニッションコイルを購入&取り付け
純正のプラグコードと併用していましたが
やっぱりコードも新品に変えたいなと思い注文しました。
2
完成。綺麗な青ですね。
ただ、少し不安要素が。
3
微妙にコードが長くて収まり切らない!
コードにシワが寄ってます。(3番コード)
2番のイグニッションコイル側をかなり押してる状況です。
4
1番のコードも微妙に長くてたわみます。
純正コードに付いていたスペーサーもないので
ヘッドカバーに触れそうな感じ。
微調整してなるべく触れない位置へ。

3番コードもあまりコードにストレスがかからない位置を探って微調整。
少しマシになりました。
5
これはスズスポのケーブル
こういうスペーサー的なやつ
スズスポの方は着いてました。
6
交換後、一番に感じたのが排ガスが臭くなくなった!
最近の点火系メンテで低速トルクやアイドリング時の振動など改善はしていましたが
まだ若干振動もあり
プラグコード交換前は、排ガスもまだ少しツンとした感じ。

それがなんということでしょう!
交換後は排ガスがほとんどにおいません。
触媒もダメになってるのかと思ったけど、原因は点火系劣化によるものだったようです。
空ぶかしでもアイドリングでも振動は出なくなりました。
7
【ここまでの低速トルク推移と感想の変遷】

・スロットル清掃→トルクあがった!
・イグニッションコイル交換→今までの発進の苦しさはなんだったのか!エアコン入れてもスムーズ
・プラグコード交換→いやいやまだトルク出るのかよ・・・これは相当劣化してたんだな😅
え?今エアコン入ってたの!?気づかなかった・・・
8
長くなり紆余曲折ありましたが、点火系メンテはこれにてひと段落です。
純正コイルの当たりが良かったのか改善されていたのかわかりませんが、
巷で聞くような突然死もなくここまで来ましたが
確実に劣化しており、「今思えば」という症状が過去5年以内、10万kmを超えてから相当思い当たる節がありました。

点火系に関わらず「なんか変かも」は自分を信じてその原因を探ってみると
愛車のクオリティ向上とドライブの楽しさにつながりますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

点火系リフレッシュ

難易度:

スパークプラグ交換作業!

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

プラグ、コイル交換

難易度:

予防保全でイグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月26日 21:34
イグニッションコイルとコードプラグの劣化
自分の車は大丈夫は、ないと今回学習出来ました

添加剤とか入れて悩むより、交換しちゃうのが
トルクなど復活するので
手っ取り早いですね!
コメントへの返答
2024年8月27日 21:03
ある日突然ガクンッとダメになるというより
ジワジワと劣化が進むのでなかなか分かりにくいですが
交換すると一気に変化するので、それはもう効果抜群でした。笑

便利なケミカル系はつい飛びつきたくなりますが
基礎的なメンテあってこそかもしれませんね😊

プロフィール

サンダーダンサーです。よろしくお願いします。 以前もみんカラやってましたが、ログイン情報忘れて再始動です(笑) 旧ID yusuke@zc31s http...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キコキコ ギゴギゴ クラッチペダルからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:17:41
ペダルのゴムをボルトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 20:37:37
エアフロセンサー洗浄② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 16:42:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
こんにちは! メイン画像は2009年当時、納車前にディーラーの営業マンが撮ってくれた出来 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
YB-1 4stです のんびり近所はコイツでGO!
カワサキ Ninja250R 白ニン (カワサキ Ninja250R)
二輪免許購入後初のバイクです 2011リミテッドエディション 白と黒のコントラストが気に ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
学生時代の相棒ワゴンR 運転練習・通学・買い物・にわか板金・峠まで・・・ 普通のワゴンR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation