• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い水性ペン。の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2018年7月31日

ベンチレーターパネル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
風量調節ができない不便なパネルを交換します。
2
スタートスイッチが付いている部分のパネルを外します。
3
エアコン吹き出し口のパネルを外します。
4
ハザードスイッチは再利用するので、裏側から外します。
5
上がCX-8用、下がCX-5用です。

プラスドライバーでネジを7本外すと、パネルが取れます。
そのまま、CX-8用のパネルと入れ替えるだけで完了。
6
風量調節が可能になり、快適になりましたが、標準装備されていないことが疑問です・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アドブルーキャップを取り付け

難易度: ★★

CX-5 KF 4Dブラック カーボン 調 ドアスイッチパネル用 シート ステ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

スマホまもる君施工

難易度:

フットレスト付きトリムカバーを取り付け

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年7月31日 19:29
まさかの仕様(笑)。
意外に簡単に?変えられちゃうんですねー。
コメントへの返答
2018年7月31日 20:12
ずっとトヨタ車だった私には、信じられない仕様でした・・・
簡単に交換可能でしたが、納得いかないモヤモヤ感が残りました・・・
2022年11月20日 9:22
参考にさせて頂きました!

わかり易くて助かりました。
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2022年11月20日 18:44
お役に立てて嬉しいです!

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/18272/47935674/
何シテル?   08/30 22:26
限られた予算の中で,コツコツとイジっています。 基本的に自分で作業するように努力しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) BOSEサウンドシステム(AUDIOPILOT2+Centerpoint2)+12スピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:21:13
Apple iPhone 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 16:12:12
簡易ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 06:03:49

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
レトロスポーツエディションの内装とブラッククロームのシグネチャーウイングに一目惚れ。 ...
その他 自転車 三台目JSB (その他 自転車)
9年ぶりにマウンテンバイクを買い替えました。 ブランドは前回と同じGTですが、26インチ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
新千歳空港で行われた先行展示でデザインと色に一目惚れ。 大きな不満もなく、満足度の高いク ...
その他 自転車 アグちゃん (その他 自転車)
究極のエコカー。 偵察活動用に導入。 トライアングルフレームの造形が最高です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation