• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月12日

ホイール考察



皆さん、こんばんは

車高を下げたら、その次はホイール交換だと前々からお話しさせていただいておりました。

肝心要の交換資金は、来月からまた1万円貯金を始めますが…
その前にどのホイールにするかという事で何本か選んでみました。




デザインが似たり寄ったりではありますがこんなので考えています。

お値段の方も様々で、5万~10万と幅があります。

インチ数は15インチで考えています。

SSRがいいなとは思いますが、国産タイヤにしたら10万を超えてしまいます…
さらにこれにアライメントと取り付け工賃が絡むので厳しいかもしれないです(;''∀'')

現実(金銭)的には「RBM」か「プレミアム6 Light」かなと思っています。

扁平も悩みどころです…。
この扁平がいいよとかあればアドバイスとかあれば嬉しいです!






ホイールとは関係ないですが、外装と内装のラインテープを一部剥がしました。

整備手帳を上げましたので宜しければご覧下さい。


シンプル化①

シンプル化②



                                    
ブログ一覧 | クルマ関係(弄り/情報) | クルマ
Posted at 2015/11/12 17:44:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

風邪気味だけど
CLSシューティングブレイクさん

この記事へのコメント

2015年11月12日 19:31
こんばんは~!
SSRに1票!どうせ買うならちょっと背伸びしても良いもの買いたいじゃないですかぁー(笑)
僕は最近トヨタの純正オプションパーツでタントにはかせてるWedsのライツレーblがオプション設定されちゃったので市場に出回りまくってて悩んですます…( ̄0 ̄;)
コメントへの返答
2015年11月12日 20:13
こんばんは

やはりSSRに一票ですか!
ご意見ありがとうございます

ライツレーもいいですよね

しまむライオンさんも貯金して買っちゃいましょう!(笑)
2015年11月12日 19:44
いいものを買う方がいい!!

安物はホイールバランス等に難ありです

重りを貼りまくりになりますよ(笑)

安い買い物じゃないから欲しいのを買った方がいいです

後悔しないようにしてくださいね
コメントへの返答
2015年11月12日 20:16
こんばんは

安物にはそれなりの難がありますか・・・

これ以上重くなるのは勘弁です(笑)

ご意見ありがとうございます
後悔の無いよう、慎重に検討します。
2015年11月12日 20:30
こんばんは♪

私もSSRに1票です。

DRBは国産にしてはお求めやすい価格
ですし、トレッドパターンもかっこよくて
おすすめです。

扁平については乗り心地をキープしたい
ので、これまで55・60・65を愛用して
きました。

悩んでいるときが一番楽しいですよね~♪
コメントへの返答
2015年11月12日 21:03
こんばんは

投票ありがとうございます(笑)

何かとありましたけど、タイヤは別と考えて良いんですよね…(・_・;)

55だと純正15インチのと同じになるので、乗り心地は損なわないかもです。

確かに!そうですね!
2015年11月12日 20:35
車高落としているなら16インチをおすすめします。
15インチならホイール幅を5.5か6Jでタイヤ引っ張りで履いたらカッコいいですね。
コメントへの返答
2015年11月12日 21:16
こんばんは、初めまして。

コメントありがとうございます

第一候補のSSRは5.5及び6Jの設定がありません。。。
そして、16インチの値段も調べたのですが、
1万円ほどしか変わらないので、候補の一つとして入れたいと思います。
2015年11月12日 21:13
今晩わ デザインも良いですが、やはり軽量のホイルにしたら燃費が良くなりますよ 16インチにしたら

2キロ燃費変わりますよ~_~;
コメントへの返答
2015年11月12日 21:22
こんばんは

燃費が2キロも違うとなれば、やはり16にするべきですか…

アドバイスありがとうございます
2015年11月12日 21:13
どれもスポーティーな細身のスポークタイプで
かっこいいですね~♪

本来ならば車高落とした時点で
アライメントまで取ったほうが
確実なんでしょうけど、私やってないや(爆)
今のところ偏摩耗など見られないので様子見してます・・・

ホイール15インチを選択されるなら、純正15インチの
タイヤは165/55を履いてますので55扁平でよろしいかと思います。
でも見た目的には皆さんおっしゃるように16インチですかね~♪
乗り心地も静粛性の良いタイヤを選べば15と16インチのタイヤも
そんなに乗り心地が極端に悪くなることはないですし。

あと違う観点から言えば、スポーク本数の多い形の細かい
ホイールはブレーキダストなどの汚れ掃除が少し大変だったりします。
洗車好きなダブルXさんならどのホイールでも
苦にはならないと思いますが参考までに。
コメントへの返答
2015年11月12日 21:30
こんばんは

はい!
タングステングレーに合うものと、自分が好きなものを選んでみました

何かあったら嫌なので、ダウンサス装着する時にやってもらいました。

乗り心地もあまり変わらないという事であれば、皆さん16インチをおススメされているので、頑張って貯金して16インチを履きたいと思います。

ダストの件ですが、今の14インチでもめんどくさいと思っていますが、しょっちゅう洗車して取っているのであまり気にならないかなと。

アドバイスありがとうございます。
2015年11月12日 21:41
燃費が悪くなるよ 2キロ
コメントへの返答
2015年11月12日 21:51
あっ、そっちの方ですか…(・_・;)

2キロくらいであれば、走り方でどうにかなるかなと思います。
2015年11月12日 23:30
自分はターボで18インチ履いてます。
街乗りでの燃費は16.5~17.5ぐらいです。
夏でエアコンONです

タイヤは同じサイズでも、銘柄によって乗り心地はかなり変わりますよ。
コメントへの返答
2015年11月12日 23:44
こんばんは

18インチですか!羨ましいです。

ターボ車で夏エアコン入りで16~17km/Lは立派ですよ!

なるほど・・・。
タイヤの銘柄はショップなど色んな所から情報を聞いて決めたいと思います。

ご意見ありがとうございます。
2015年11月13日 2:39
やはり落としたからにはホイール変えたいですよね!

最近では軽でも大口径のホイール当たり前時代になってきましたもんね

僕は先代時代の15インチホイールを引き継いで履いているので変えたいですけど先立つものが( ̄◇ ̄;)

僕個人としては16.17が一番軽にはバランス取れてる気がします!

皆さんおっしゃる通りしょっちゅう変えれるものではないので買うなら後悔しないよう良いものを買われた方がいいですね!
コメントへの返答
2015年11月13日 19:41
こんばんは

そうですね。車高落とさない場合でもホイールは換えるつもりではありました

キャストスポーツは標準で16インチですからねー

昨日の晩から色々考えていました。
後程ブログ書きますのでどれにするのかはお楽しみにしていて下さい。
2015年11月13日 7:54
そうですよねぇ^_^ 出来れば、良いデザインの軽量ホイルを選んで下さい。そうしたら燃費が良くなるでしょう

なんせリッターマイナス2キロで掛ける、燃費、燃料タンクの量ですからねぇ走行距離ですからねぇ

NAだから燃費が良いですから羨ましいです。
コメントへの返答
2015年11月13日 19:44
こんばんは

重さとデザインと色々比較したいと思います

2Lあれば40㎞とか走れるので結構デカい数字かもしれません。

周りに迷惑が掛からないように燃費走行してます^^


プロフィール

ZWE-XX(ダブルX)と申します。 ダブルXと呼んで下さい! ZWE219乗り 最近は備忘録として運用中 風景や史跡等の写真を撮るのが好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド 219XX (トヨタ カローラハイブリッド)
契約日:2022年 8月27日 交付日:2022年10月28日 納車日:2022年11月 ...
ダイハツ タントカスタム 600XX (ダイハツ タントカスタム)
令和4年11月13日退役 8年5ヶ月ありがとう!! ODO 101,895km ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
本日付(平成26年7月5日)で降りました。 プリウスαが前車でした。 総走行距 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
初めての愛車。 今日(平成25年4月8日)まで相棒でした。 中古で購入してから、2年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation