• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ~んのブログ一覧

2020年08月27日 イイね!

幸運の黄色い・・・クロス

幸運の黄色い・・・クロスこんばんは😀

ek X を契約してからというもの、日々、すれ違う車が気になるようになりました。

兄弟車の日産デイズよりは売れていないと思いますが、数ヶ月前に先行発売されたせいか、同じくらいの数を見かけます。

今日のクロスは4台見かけました

そこで気になるのはドライバーさんと車体色。

先ず1台目は、イエローメタのツートンに女性ドライバー。
ドライバーさんがカッコよく見えます😆

ek X のイメージカラーで、自分が選べたとしたらこれでした。

お次はガンメタで女性ドライバー♪

精悍な印象で、試乗した車もこの色。
実は、限られた選択肢の中でとても迷った色でした。

次は、グリーンのツートンで女性ドライバー。

なんだか和風なイメージ♪
なかなか良い色ですね
我が家の、近所の奥様もご愛用です😆

ラストは、ガンメタに男性ドライバー。
女性ドライバーが多いのが意外でした。

自分のコジツケですが、最初に見かけたのがイエローツートンだと、不思議と幸運な出来事があるんです😆

実際
帰宅したら、我が家の猫額な庭にアゲハ蝶が二羽♪

初めて見ました。

また、無料期間中の札幌市大倉山リフトに乗って、晴れた札幌の夜景をみることができました。

レジェンド、葛西選手や高梨選手も飛んだ、大倉山ラージヒル。


つい、先ほどまで眺めていた景色です♪

これほど穏やかな夜景を見る機会なんて、そうあるもんじゃありません😆

ラッキーな一日でした😆😆😆
Posted at 2020/08/27 21:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

結転より続きます😅

※ 扉画像は昨年4月に試乗したek X
本文とは関係無いと・・・思う😅

帰宅してから嫁と相談
修理のプランは不安。

エンジン載せ換えにはある程度まとまったお金が必要。

嫁曰く、そのお金を支払うのは問題はない。
でも、あのekのエンジンにはかつてない不安を感じたとの事。
同じお金を掛けるなら、新車は無理でも安心して乗れる車にかけたいと。

あくまでもオーナーは嫁なので、その意見を尊重して、翌日、担当に相談。

保証のある、認定中古車はいかかでしょう?ということで、翌日曜、担当さんの付き添いでお勧めを色々見て歩くことにしました。


自分はどうせ換えるなら、D-にゃん号のパーツを移植できるような後期型の中古ekスペースカスタムかな?と考えていたのですが、嫁は数日代車に乗ってみて、ekクロスがとても気に入ったらしいです😄

※ 代車の室内 
本文とは関係ありません💦
運転しやすくて、エンジンも新設計になって静かだし、荷物スペースがD-にゃん号より遥かに実用的なのも好印象。

確かに、ekクロスのハンドリングはとてもいいと思う。
D-にゃん号より重心の高さを感じさせないし、電動パワステの出来がかなり良いと思う。

ということで、ekクロス一択での車探し。

市内全ての在庫の中から一番状態の良い車
代車もそう長く借りられないこともあって、その日の内に、乗り換える事に決めました。💦

D-にゃん号は、外せるパーツを全て外して引き取ってもらいます。

ですが、ディーラーでは廃車にはしないようなので、査定にプラスとならない事を知りながら、シートカバーやナビやスピーカー、ホーン等は外さず残しました。

少しでも次のオーナーさんへのアピールポイントにならないかな?と。

外して車弄りの資金の一部に充ててくれても良いしね(笑)

という事で、D-にゃん号
二年と少しという短い期間でしたが、今まで大変お世話になりました。
※ 失礼!三年と少しの間違いです💦💦

近日中に、愛車となるek X をご紹介させていただきます。

※ カタログ たぶん、本文とは関係ありません💦

転からのこの結末、みなさんは簡単に予想できたでしょうか?😅😅😅

ハイドラ同好会のみなさん、また、ハイドラされている皆さん、レア車だと思いますので是非、ハイタッチよろしくお願いします♪
Posted at 2020/08/18 22:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月17日 イイね!

転承 から続きますが、ダラダラ長いのでどうかお許しを😅

自分には整備工場が休みの日曜日しか休みがないので、会社に休みを申告。

某月某日(笑)三菱ディーラーへ

とりあえず、エンジンの不調の原因を究明して修理をしたいとお願いしました。

受付嬢にいただいた冷たいアイスコーヒーを飲みながら待っていると

担当氏が、原因を調べるだけでもそれなりに時間が掛かるので、良かったら試乗でもしてみませんか?とのお誘い。

ならばと、幾つか乗ってみる😄
最初に乗ってみたのは

エクリプスクロス
わりと大きな車体に、1500ccとは思えない軽快さ♪

デザインも三菱らしくて好きですね。
乗り出しのお値段は300+万えん〜だそうで、今の国産車だとこれくらいで普通なのでしょうか?😅

D-5も勧められましたが、先日試乗して充分良いのは知りつつ、良いなと思ったグレードの車体だけで500を超えるのは夢の車。💦
乗ったら間違いなく欲しくなるので辞退。

お次はデビュー間もないekクロススペース。

以前、ekスペースの新型が出たら試乗してみたいと話していたせいか、「営業マンは同乗しませんので好きなだけ乗ってきてください」って😄

なので、自宅に持って行って、嫁を試乗に誘う(笑)

新しいの、良いよね♪
静かだし、広いし、ekスペースのダメポイントが殆ど改められて、 X(クロス)にもなかったパドルシフトで楽しさも増えてる♪
内装の質感もプレミアムインテリアパッケージでヘタな普通小型車をも超えている感じ。 

クロスの試乗では遠慮していた、オートパーキングブレーキとACCも試してみたら、その便利さにビックリ!
前車との車間を保ってくれるし、車線の真ん中を走ろうと、ハンドルが自動で動く💦💦💦

なんだかんだで40分以上試乗していたかも?😆

戻ると、担当さんが「簡単に見積もりますか?」って聞くから
「今日はそんなつもりで来たんじゃないし😅」

あは、あははは・・・
「因みに、この試乗車のままなら乗り出し250は超えるでしょ?」って聞いてみたら
🤣🤣🤣

今時、200超える軽自動車は珍しくないとは思っていたけど、さすがに300の声を聞いた日には我が耳を疑いました(爆)


ここで、整備士の方が状況を説明してくれるとのことで工場へ移動。

そこには、ヘッドカバーを外された愛車の姿がありました。

「オイル管理が悪かったのか、かなりスラッジが溜まっていて、タイミングチェーンがかなり伸びた状態です」

「3番シリンダーの圧縮が、他のシリンダーの半分以下になっている・・・ということは、バルブクラッシュが起きている可能性が高い」そうだ。

タイミングチェーン車ですが、タイミングベルトが切れた時と似たような故障が起きたようです。

中古購入以来、今までのどんな車も5000kmを目安にオイル交換、二回に一度エレメントを交換してきたけれど、以前のオーナーの管理によるかもしれないと。

過去にエンジン自体が壊れるという経験をした事が無いので、凄いショックです。

壊れたのは事実なので、部品交換した場合とリビルトエンジンに載せ換えた場合の費用を見積もりを出していただきました。

とりあえず、エンジンを組み直して「このまま乗るのは止まる可能性があって危険」との事。

この場で即決をせずに、代車を借りてどうするかを考えることにしました。

代車はekクロスターボ。


ー帰宅ー

覚悟はしていたけど、半ば放心状態でした💦
Posted at 2020/08/17 15:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

承長いので・・・
連投失礼します💦

ekは普段、嫁が通勤やその他の用足しに使っている車。

因みに、中古で、メーカー保証切れの状態で購入した車です

エンジン音が改善したにも関わらず、「急にアイドリングが不安定になって、エンストしそう。その上、加速時にノッキングが起きて怖い」と、言い出した。

そんなに心配ならと、自分のメインのグランビアと交換
自分はekで職場を行き来することにした。

自分で運転してみて、オイル交換等でいくらか良くなったハズのekの症状が、かなり悪化しているのを実感して愕然となった。

「アイドリングの不正燃焼(?)による不定期な振動と弱々しさ」
「低速で1500〜2500回転時に現れる激しいノッキング」
※しかし、それを過ぎると嘘のように滑らかに吹け上がります。

「これなら嫁も怖くて乗ってられないわ💦」

自分なりにネットで調べて、自分にできる範囲の改善策を探しました。

考えられる改善策

とりあえず
エアクリーナーエレメントの清掃又は交換
バッテリーの点検
オルタネーターの点検、場合によっては交換
プラグの交換
イグニッションコイルの交換
後付け電装パーツの点検、取り外し。

他に考えられる原因
タイミングチェーンの異常

エアクリーナーエレメントは去年の春交換しており、それほど汚れておらず、表側のケースに若干埃が付いていたのでどちらも軽くエアーで飛ばしておいた。

バッテリーは去年カオスに交換。
インジケーターは良好だった。

オルタネーターは整備工場で発電能力をチェックしてもらったが、機能は良好とのこと。

プラグはNGKのRX、コイルは走行距離が少ないものをネットで手に入れて交換した。

後付けの電装パーツは、着けたばかりのドライブレコーダーを含め、全て外しました。


結果、若干の改善を感じられました
が、根本的な解決には至らず、エンジンの載せ換えを覚悟。
ディーラーでシッカリ直そうという結論に至りました。

ほぼ、フルノーマルに戻したついで
D-にゃん号の顔とも言えるグリルもekスペースカスタムオリジナルの物に付け替えました。
Posted at 2020/08/16 16:45:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

起車齢6年になる我が家のeD-にゃん号(ek)

走行距離が、間も無く10万kmに到達しようかという過走行車。

今年になって、エンジン音が微妙に賑やかに、アイドリングも少し乱れてきたようになっていました。

症状が進行しているような気がして、6月末、整備工場の方に相談したところ

「距離走ってるし、エンジンかなり疲れてるかな?」、「オイル交換したらいくらか良くなるかも知れない」と、言われてオイルとエレメントを交換。


が、しかし、エンジンからの音はさして変わらず

整備士の方に、「エンジンの寿命が近づいているかもしれないから、オイル交換は2〜3000kmぐらいで交換した方が良いよ」とアドバイスを受けました。

それでもオイル交換したんだし、って満足感。
迎えた日曜日にオイル添加剤を入れてみることにした。

投入直後に添加剤の効果を実感。
一安心の瞬間だった。
Posted at 2020/08/16 15:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アイアンバンパーのC3久しぶりに見た!
しかも赤ボディ♪😆」
何シテル?   04/24 16:55
にゃ~んです(・ω・)ノ 絶滅危惧種であるトヨタ・マークx、三菱・ek Xと共に過ごす時間を大切にする人々が大好きです♪ 2017年5月、パジェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23 4 5678
91011 12131415
16 17 1819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

スカイライン 2000GT-R 1969年/PGC10型❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 18:34:28
TOYOTA純正 MC後センター小物入れ 一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:44:32
Panasonic caos 95D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:34:53

愛車一覧

トヨタ マークX えだまめ君 (トヨタ マークX)
初期モデルの四駆。 120系のデザイン、プレーンな見た目がとても気に入っています。 ...
三菱 eKクロス D-1号 (三菱 eKクロス)
ek クロスのサークル(グループ)を立ち上げました😂 世間話に始まって、愛車自慢、リ ...
三菱 eKスペースカスタム D-にゃん号 (三菱 eKスペースカスタム)
パジェロミニからの乗り換え 嫁さんのメインカーです。 見た目前期のデイズルークス ・ハ ...
トヨタ グランビア グラコロくん♪ (トヨタ グランビア)
グランビアバン^ ^ メインカーなのですが、維持がメイン 通勤と遠乗り専用車になってきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation