• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃ~んの"D-にゃん号" [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2017年7月30日

ホーンの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎度お馴染み、ミツバのアルファーⅡコンパクト^ ^

今回はこれと

2
ミツバの凡用ホーンハーネスセット♪

コレを着けます

因みに、ハーネス使うのはマイカーライフ史上初❤️

ek 納車されてから何度かホーン押したいシーンがあったんだけど、一度だけピーって音出した後、恥ずかしくてホーンボタン押すの躊躇うようになっちゃって^^;


ドキドキウキウキ♪
さて、、どんなになりますやら(笑)
3
バンパー外し4回め〜

純正ホーンはナンバープレート左後ろにいっこね^ ^

サビサビ〜
4
位置決め悩んだけど
前車のパジェミでナンバー裏に設置、水の進入によりホーンがダメになった経験から、少しでも水が入りにくそうな場所、少しでも高いところへ・・・ということでヘッドライト下のボルトに共締めしました。
5
もう一つはここ

同じくヘッドライト下ですが、インナーバンパー(?)のボルトに共締め。
こちらは有り合わせのL字ステーを使いました。

※ 左右対象にしなかったのは、同梱のステーだとエアコンの(?)配管に当たってしまうのと、L字ステーが一つしかなかったからです
^^;
6
リレーのヒューズは固定場所に悩んだ挙げ句
バッテリーを固定するナットにもう一つナットを掛けてみました。

このクルマは、バッテリーが奥にあって何かと作業性が悪いですね

ナットをバッテリー下に落としたんですが、手は入らない
諦めてバッテリーを取り出して、それでも狭い隙間から磁石で・・・^^;
7
後は作動チェックして終了♪

ナカナカイイ音デス!
コレで安心して鳴らせる(笑)

バッ直っていうことだからかな?
今まで聞いたアルファーⅡコンパクトとは音質が違う印象。

元気のある弾けるような音になった気がします。

やはりリレーハーネスは着ける事に意味のあるパーツですね♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

オイル交換。

難易度:

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月31日 1:13
素晴らしいですね╰(*´︶`*)╯♡

僕、リレーつけたことないです。

次にホーン交換したくなったら
リレーつけてみたくなりました。(゚∀゚)
コメントへの返答
2017年7月31日 6:27
おはようございます

無くても、機能に特に問題なければつけませんよね。

今までの自分はそうでした。
きっと、あった方がいいパーツなんですね。
でも、元々シングルホーンの軽自動車だから、より効果があるのかもしれません^^;
ありがとうございます。
2017年7月31日 1:38
(。-`ω´-)ンー

確かにリレーは付けた事無いですね〜
何か違うんですか?
音量アップとか?

ちなみに左右に繋がる
ラジエーターガード?
そこの上下の錆が気になりますね〜
タッチアップした方が良さそうですね!
コメントへの返答
2017年7月31日 6:33
おはようございます

つけない人の方が圧倒的多数だと思います。
軽自動車は元々シングルホーンなので
ダブルにすると使う電気量が増えるわけで
立ち上がりから元気なのか
直線並べて聴き比べたわけでないので「着けた」っていう気のせいなのか?
元気で弾けるような音に感じられたのかもしれません。
音量も大きくなったような(コレまた)気がします(笑)
ありがとうございます^ ^
2017年7月31日 8:47
お疲れ様です(o^-^o)

昨今のクルマはホンっと、ホーン取り付ける場所も考えなきゃならんくらいスペース無いですよね(´Д` )

バッテリーもなるべく奥に奥にって感じでメンテナンス的にはヒジョーに厳しいです(´Д` )

スライド(ハイタッチ?)時のホーン楽しみにしてますよ♪
コメントへの返答
2017年7月31日 9:11
おはようございます
お疲れさまです^ ^

ホーンと(爆)←きましたね(≧∀≦)
ABSやらエアコン、安全対策品等などエンジンルームはギッシリですね。
昔の車は所々地面が見えたのに^^;

整備する人も今まで以上に色々外さなくちゃいけなかったり・・・

同好会全道オフは参加しようと思ってますのでよろしくお願いします^ ^

プロフィール

「強めの雨で☔水弾きバッチリ!
コーティングできて良かった♪😆
お気に入りの中華飯店は満席&駐車場二ヶ所共に満車。
店舗前にて空き待ち中です😅」
何シテル?   06/16 14:44
にゃ~んです(・ω・)ノ 北海道のダムに興味があります ダム好きな方はお気軽に声をかけてくださいね♪ メッチャ喜びます!(≧∇≦) 絶滅危惧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤ編。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 09:12:49
ガレージジャッキを使用する人へ&足回りガタ確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 12:15:54
Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:47:43

愛車一覧

トヨタ マークX えだまめ君 (トヨタ マークX)
初期モデルの四駆。 120系のデザイン、プレーンな見た目がとても気に入っています。 ...
三菱 eKクロス D-1号 (三菱 eKクロス)
ek クロスのサークル(グループ)を立ち上げました😂 世間話に始まって、愛車自慢、リ ...
三菱 eKスペースカスタム D-にゃん号 (三菱 eKスペースカスタム)
パジェロミニからの乗り換え 嫁さんのメインカーです。 見た目前期のデイズルークス ・ハ ...
トヨタ グランビア グラコロくん♪ (トヨタ グランビア)
グランビアバン^ ^ メインカーなのですが、維持がメイン 通勤と遠乗り専用車になってきた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation