• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーでの愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

燃料フィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この間、プリメーラとシルビアの部品在庫を整理していたら、フューエルフィルターが一つある事に気が付きました。
2
日本マイクロフィルターのFT3232ってモノですが、確かこれ、遠州は中田島にあったオートリメッサの閉店処分で買ったモノだったはず…
プリメーラに使おうと思ったら適合せず…このまま封印かと思ってたら、まさか使う日が来るとはw
3
見ての通りホースも触っただけで手に黒い粉が付く程に劣化しているので、ついでに交換します。
これもプリメーラで前にホース交換した時の余りが適合しました。
4
タンク内の圧を抜くために、キャップを開けておきます。多分これで、ホースから出てくる量が減るはずです。
5
このクルマを買った当初から貼られている懐かしいステッカー。
いい感じなので、あえてこれ残してますw
6
ホース外しとかカッター使って取り外しました。やはり、多少は燃料が出てくるので、換気の良い場所でやる方が良いですね。
上:新品
下:新車から買えてないであろう25年物
7
あとは、元通り取り付けて完成。
似たような場所にあるので、ついでにタンク戻りのホースも交換しておきました。
8
交換後走ってみましたが…まぁ特に変わらずw
多分、体感はできなくても適切な燃圧が確保されるようになったはずです。
距離:174,907km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料パクパクですわ〜!

難易度:

インジェクターなど諸々交換

難易度:

不定期注入

難易度:

燃料パクパクですわ〜!②

難易度:

燃料パクパクですわ〜!③ O2センサー交換

難易度:

キャニスター関連交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気がつけば29万km…
12万kmから乗り始めてるので17万kmも乗っているのね…」
何シテル?   02/10 23:15
解体行き寸前の茄子色の4枚ドアとくすんだ白い2枚ドアに乗ってます。 趣味は、ドライブ、車維持(イジ)り、自転車、キャンプ、散歩、A.SAX、サブカルチャー(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オーディオにAUX入力追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 20:16:09
日産(純正) 1dinオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:42:20
ベントモードアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 14:42:47

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
妖しい茄子色した4ドアサルーン。 知り合いがミニバンに乗り換えるため登録抹消解体手続き ...
日産 シルビア 日産 シルビア
エンジンが縦置きで後輪駆動でドアが2枚足りないプリメーラだと思ってます。 通りすがりの中 ...
日産 パオ パオ丸 (日産 パオ)
何やらもう一台増えてしまった。 キャンプ用と言えなくもない…さて、どうしたものかw 20 ...
BMW X1 BMW X1
実家の車で教習車(コンフォート)以外で初めて運転した車。 免許取った翌日から就職が決まっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation