• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2023年02月01日

アクティブドライビングディスプレイは不要なものか?

まず、前提として、私が無類のガジェット好きということを念頭に読んでください(笑

ネットを見ると「ウザい」「目障り」などという意見もありました。
個人的には目障りに感じるほどのものでもないのですが・・・感じ方は人それぞれですね!

私が感じるメリット
・スピードを見るときに視線を落とさなくていい
・簡易的ですがナビ表示されているので、視線の移動量が少なくなる
・あまり当てにはならないけど、制限速度表示が行われる(笑
・・・と、運転に必要な最低限の情報はここから得られます。
欲を言えば、フロントウィンドウに映してほしかったですけどね。
alt
※iPhoneやコンデジだと、これが取れなかった!一眼レフ最高!

スピードを見るときに視線を落とさなくていい
 元々がセンターメーターの車を運転していました。
 あまり評判はよろしくないし、今はないことを考えていると「便利」と思った私は変わり者?
 理由は視線です。
 MAZDA2の位置だと視線を落とすことになりますが、センターメータは助手席側前方の様子を確認すれば視線に入ってくるので便利。
 アクティブドライビングディスプレイも同じ意味で便利です。
 この「視界に入る」という部分が「ウザい」につながるのかも知れないですね。
 僕は入って欲しい派なので、便利と感じています。

簡易的ですがナビ表示されているので、視線の移動量が少ない
 ナビ不要な人にはいらない機能ですね(笑。
 私は壊滅的な方向音痴なのでナビは必須。
 最低限の情報のみなので余計なことを考えずに済むのもありがたい。
 余談ですが、私は徒歩だと方向音痴ではないですが、車だと訳がわからなくなります(汗。

あまり当てにはならないけど、制限速度表示が行われる(笑
 これは微妙なところです。
 全然違う制限速度が表示されていることがあるので、これは紛らわしいかも(汗。
 40km/h制限の道から30km/hの小道に入ると40km/hのままとかありますからね。
 画像分析して表示しているだけだと思うのでロジック上はしかたないのかなー。

無い方が視線はすっきりすると思います。
アクティブドライビングディスプレイを撤去した上で、メーターカバーも変えたらなおいいですね!
私はメカメカしたものが好きなので、エンジン始動で上がってくる、エンジン停止で隠れる。
こういう動きがたまらなく好きです(笑

私としては「あってほしい」装備です。

それでも窓に映してほしいですけどね(苦笑。

ブログ一覧 | MAZDA2 | 日記
Posted at 2023/02/01 14:37:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カーナビアプリ
NI.KE(ニケ)さん

ナビ案内と賛否両論のフル液晶メータ ...
mesaboogieさん

謎の2日間作業です
らんた坊さん

4代目MINIのインフォテイメント
かっちぃさん

私もやってみた!
湘南スキーヤーさん

えとね スマホ ホルダーにもなる
jjjkeithjjjjさん

この記事へのコメント

2023年2月1日 17:50
試乗の時に見て、カッコいいと私は思いました😁

ですけど、代車でMAZDA3を借りた時に、フロントガラス投影タイプの方が良いかもとも思いました。

意見はそれぞれあると思いますが、あって欲しい装備です。
コメントへの返答
2023年2月1日 17:56
コメントありがとうございます!
かっこいいですよね!
コンパクトカーであそこまでの装備なら文句も言えません!
フルモデルチェンジしたらフロントガラスに投影してほしいですがw
2023年2月1日 18:00
窓に映して欲しい
↑激しく同意

ヤマトの波動砲発射
タ〜ゲットScopeオープンじゃないんだから(笑)

制限速度のタイムラグはカメラの標識を認識してからなので
致し方ないっすね
コメントへの返答
2023年2月1日 18:04
コメントありがとうございます!

>タ〜ゲットScopeオープン
これはこれでメカ感があってスキンです(笑
あれが汚れたらどうしたらいいのか(汗。
変に拭くと傷が付きそうで、今の所は放置していますw

>制限速度のタイムラグはカメラの標識
そうなんです。標識ありゾーンからなしゾーンに入ると、いつまでも違う速度が表示されたります。
けど、表示されるのが面白いし、カラーだし文句はないです!


プロフィール

「マツダR&Dセンター横浜まで後15分というところで待機中です!」
何シテル?   11/26 09:30
皆さま、よろしくお願いします。 私の周囲には車について語れる人がいなくなりました。 ふと「みんカラ」を思い出し、チマチマと日常でも書いていこうかと思います。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 6 7 8 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2] 革巻きサイドブレーキレバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 11:35:58
[マツダ デミオ] 純正フットイルミ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 13:37:32
[マツダ デミオ] KF型CX-5純正自動防眩ミラー取付②取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 08:48:50

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2021年の年末に納車されたMAZDA2です 15S Proactive Smart E ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
一番車に凝っていた時代。 頭おかしいんじゃない?って位、車にお金を突っ込んでいました(笑 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ストリーム1.7L スタイルセレクト。 多分「https://www.honda.co. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
※2021/12/26更新 下取りに出す直前の画像に更新。 【グレード】  13-SK ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation