• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロTの"ロド君" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月6日

ペダルカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ノーマル状態です。
アクセルペダルにはカバーみたいなのが付いて無いんですね。
ブレーキペダルにはゴム製のカバーが付いている為、アクセルペダルとの高低差が発生し、ヒール&トゥがやりにくい(汗)
なので、その高低差を解消すべく、ペダルカバーを交換してみようって感じです。
2
カバーを付けたままだと高低差の解消にはならないので、クラッチとブレーキのペダルカバーを外しました。
下から外すと取りやすいです。
3
これがノーマルのゴム製ペダルカバー。
はめ込むだけです。
ちなみに写真左側のペダルカバーは上下逆で、枠に突起がある方がペダル下側になります。
4
以前乗っていたHa22sアルトワークスで使っていたペダルカバーを再利用します。
装着面の両面テープは新しい物に貼り替えました。
たまたま昔、買っておいたスポンジテープが余っていたので助かった。
5
そして装着。
軽自動車用のペダルカバーなのに、大きさが丁度良い!
アクセルペダルはさすがに小さいですが、それでもなんとか装着できました。
ただ、どのペダルもゴムの厚みが無い分、ゆるゆるしてしまい装着が難しかったです(汗)
かなりガッチリとペダルカバーの取り付け金具を曲げてきつく付けたので、プライヤーで挟み込む時にペダルカバーが傷だらけになってしまいました。
まぁ足元で見ないし、そんなもん気にしません。
あと、ペダル側の曲面とペダルカバー側の曲面のRが合わない為、ガッチリと固定できなくて少し苦労しました。
クラッチペダルはどうにも少しグラグラしてしまっていますが、踏むと動かないので、これでしばらく様子を見てみます。
グラつきがひどいようならゴム製のペダルカバーに戻そうかと思います。

※装着手順に関しては、当方の過去の整備手帳ページに書いてあります。
このページ内「関連情報URL」にリンクを貼りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

NEOPLOT アクセルペダル取付

難易度:

クラッチペダルの割れ

難易度:

クラッチペダル交換@48,625+98,352km

難易度:

自作クラッチペダル調整ゴム

難易度:

アクセルペダル嵩上げ

難易度:

R Magic 3Dアクセルペダル

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アーモンドカステラ 自分も一昨日くらいから、みんカラに非常にアクセスしずらい状況です。通信エラーになります((汗))」
何シテル?   08/18 00:18
整備記録は初心者の方でも分かりやすくを心掛けて割りと細かい部分まで説明しています。 オイラもド素人なんですが。 以前の車を失ってから9年。。 転職し、ようや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NBロードスター ミッションの対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:08:46
水温対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:34:02
ドリンクホルダー補修(NB持病あるある) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:27:46

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
ホイールは社外だけど、他は、どノーマル状態の個体を購入! サイドシル後部付近にサビが… ...
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
2016.09.28 ホンダのスーパーDio(後期)をヤフオク!にて29100円で落札・ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
~AE92 NA後期 LEVIn GT-APEX~ ●AE101/111用TRD4段 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
 ~アルトワークス GF-HA22S RS/Z(後期) ~ Eg:K6A インタークーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation