• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月14日

プジョー泉ヶ岳オフ、行ってきました!

プジョー泉ヶ岳オフ、行ってきました! プジョー仙台泉に集合し、泉ヶ岳へ向かって隊列で移動しつつ、泉ヶ岳ミーティングに参加してきました。

我々が登る頃は泉ヶ岳ミーティングがもう終盤で、マツダ・コスモなど素敵な車が何台も下りていく所にすれ違いました。オープンで山を上りたかったのですが、途中で土砂降りに遭い、やむなく路肩に車を停めて屋根を上げました。

今回は 206 が3台、307 が5台の合計8台でした。
画面の対角を使わないと全部の台数が納まらなかったため、写真が斜めになっています。
#申し訳ない。^^;
左から、ZERO さん、私、ポポっちさんの206、ZEN-MILO さん、ろくおさん、44○さん、hiro307 さん、今セリさんの307の合計8台です。44○さんはご家族での参加でしたが、ご家族そっちのけでしたね。

いずれもプジョーに対する独特のこだわりをお持ちで、いつまでもプジョー談義が尽きませんでした。皆さん気持ちのいい方ばかりでした。また機会がありましたらよろしくお願いします。

みんカラは画像の容量制限が 100 kb で高解像度の写真がアップできないので、どこか別の場所に上げますね。>参加者の皆様

明日は娘の幼稚園の運動会です。天気は良さそうです。
日焼けしそうだぁ…。
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2008/09/14 21:50:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

☆ №② TOUHOKU off me ... From [ White lion ③○⑦SW ] 2008年9月15日 21:58
第②回 みんカラ東北ライオン      オフミーティング!! 第①回目は307オフということで3台の参加でしたが、   <span style='font-size:35px;l
ブログ人気記事

おお!
blues juniorsさん

おはようございます!
takeshi.oさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2008年9月14日 22:07
お疲れさまでした!

登山中の突然の雨での屋根装着!
真後ろで見させて頂き、息子も大喜びでした。(すごい~!連発)


アレ?
家族そっちのけ。。。
ばれちゃいました・・・。(苦笑)

明日のお嬢ちゃんの運動会
がんばって下さい!
コメントへの返答
2008年9月15日 15:04
44〇さんもお疲れ様でした。

いや~、あの土砂降りには焦りました。あそこで停めて屋根を上げてよかったな、と。楽しんで頂けて幸いです。^^;

私もこの手のイベントではついつい家族そっちのけになっちゃいます。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
2008年9月14日 22:28
こんばんは!

そして、お疲れさまでした。
一緒にいた時間は4時間ほどでしたが、それ以上に充実した時間を過ごせたような感じがしています。

また機会がありましたらよろしくお願いします。

案内地図まで用意していただきた心使いに感謝いたします。
にもかかわらず、はぐれてしまいました。
|||(-_-;)|||
コメントへの返答
2008年9月15日 15:06
hiro さんもお疲れ様でした。

プジョーで集合してから解散まで4時間ですか。内容が濃かったせいか意外に短かく感じます。

岩手は平泉より北へはまだ行ったことがありません。

また機会がありましたらよろしくお願いします。
2008年9月14日 23:13
いやぁ~楽しそうですね~。
色々情報交換も出来るし、次回は私も参加して見たいものです~。。。
コメントへの返答
2008年9月15日 15:09
だうんさんも強引に誘おうかと一瞬思ったのですが、本業が多忙でお声を掛けそびれました。
10月末頃に次のチャンスがありそうです。その時にご都合がつけばぜひ。
ご近所ですから、それ以外のチャンスでもぜひオフしましょう。
2008年9月14日 23:30
こんばんは(^^

お疲れ様でした~。
地図を用意して頂いてありがとうございました。
泉ヶ岳から降りてくるのにも役立ち、本当に助かりましたm(__)m

またオフしましょう!
コメントへの返答
2008年9月15日 15:11
昨日はお疲れ様でした。

ろくおさんの307のヘッドライトがカッコよかったです。ちょっと気になりました。^^;

また機会があればオフしましょう。今後ともよろしくお願いします。
2008年9月15日 0:45
昨日はお疲れでした。
皆さんちゃんとデジカメ持参してましたもんね。
私は起きたのが9:30だったので・・・とりあえず大事な物だけは持たないとって思ったらデジカメが(苦笑
コメントへの返答
2008年9月15日 15:12
昨日はお疲れ様でした。

以前から何かとコメ頂いていたので、今回ポポっちさんとお目にかかれてよかったです。
ただ、ポポっちさんの分の地図が足りなくて、失礼しました。

写真は近日中にどこか皆さんでアクセスできる所に置こうと思いますので、お待ち下さい。
2008年9月15日 10:07
おはようございます♪

栗さんお忙しいところお疲れ様でした!!

地図までご丁寧に作っていただいたのに、道間違えて(笑

皆さん大変いい方で、おかげさまで楽しいオフが出来ました。

晴れを秋田から持参したつもりでしたが、山の天気はちょっと気まぐれでしたね(汗

次もオープンドライブの気持ちいい時期だと思います。

またお会いしましょう!!
コメントへの返答
2008年9月15日 15:16
ZENさんも取りまとめお疲れさまでした。

地図はまた次の機会があれば使っていただけるのではないかと。^^;

天候は私の雨男パワーとZENさんの晴男パワーのせめぎあいのような天気でしたが、楽しいオフでしたね。

デジイチの写真は1枚 1.2 MB ある(3000x1800)ので、どこか皆さんでアクセスできる場所に置いてお知らせします。少しお待ち下さい。

次回、ポジョォさん迎撃オフですね。予定を空けておくように気をつけておきます。

またよろしくお願いします。
2008年9月15日 21:00
Picasaで見れました!

ダウンロードもばっちりでした(^ヮ^)b

ありがとうございます、いい写真ばかりでしたよ♪

鍵(笑
コメントへの返答
2008年9月15日 22:10
ご確認ありがとうございました。

先ほど、44〇さんから集合写真を頂いたので追加しました。

ご確認下さい。

では。:)
2008年9月15日 21:19
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。
地図のお陰で不安も無く泉ヶ岳に向かえました。ありがとうございます。
cc乗りとして気になるアイテムを装着しており、その便利さにヨダレが出てました^^;

また、次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年9月15日 22:12
こんばんは。お誘いをご承諾頂き、ありがとうございます。

昨日はその後コペン系オフにもいらしたんでしたっけ。お疲れさまでした。
CC モジュール、調べてみますね。

こちらこそ、よろしくお願いします。
2008年9月15日 23:06
地図に写真、いろいろありがとうございます。

また、お友達が増えそうで、昨日オフしたばかりなのに、この次お会いするのが待ちきれない感じです。

それと、栗さんのマニュアルが非常に羨ましいZEROです。
コメントへの返答
2008年9月16日 9:42
ZEROさん、おはようございます。

写真見えましたか。よかったです。

AL-4 とは色々ありましたが、結局は相性が悪かったので MT に乗っています。MT いいですヨ。

また何かの機会にお会いしましょう。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation