• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月04日

アストンマーティンDB-7と「Mr.ビーン」

厳密には「Mr.ビーン」ではなく、同じローワン・アトキンソン氏が演じている「ジョニー・イングリッシュ(J・E)」がお題です。同名のタイトルの映画がDVDで販売されていますが、その中にJ・Eの愛車としてDB-7ヴァンテージが出てきます。

私は、古くはモンティ・パイソンとか、お馬鹿でブラックな英国ジョークが大好きで、J・Eの DVD も衝動買いしてしまいました。もう何度繰り返し見たことか…。
映画の中身は、窓際情報部員だったJ・Eがふとした事件(実はJ・Eのミスが原因)でトップ情報部員に昇格してしまい、パスカル・ソヴァージュというフランス人実業家の陰謀から英国と英国王室を守るべくと活躍する、という007シリーズのパロディ的作品です。
関連サイトは日本国内のものですが、英国のオフィシャルサイト(http://www.johnny-english.com/)もあります。

この映画でボンド・カーの立場にあるのがDB-7ですが、悪者の乗る車(なぜか霊柩車)とドタバタのカーチェイスを演じます。映画の中では、ローワン・アトキンソン本人が運転しているシーンも出てきます。この車がロンドン市内の石畳のウラ路地を走る姿や、フランスの片田舎を疾走する姿が、優雅でカッコイイんです。コメディという映画のキャラを覆すくらい。石畳の道でしなやかに走る姿を見ると、ダンパーがよく効いてそうだなぁ、とか思わず考えてしまうのですが。

振り返って私の車を見ると、機能的には文句ないのですが、機能美というにはちょっと無骨すぎます。仕事場で隣にプジョー406やアルファ147が並んでとまっていたりすると、どうもたたずまいに色気がないなぁ、と思う今日この頃です。

ただ、ダンパー+スプリング交換で少し車高が下がって、ちょっと格好よくなったかな、と自画自賛したりして。

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2005/03/04 10:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん


F355Jさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早くも3年が経ち,1回目の車検でした.バッテリーの交換を勧められましたが,結局テスターで問題なく交換しませんでした.自分でやった方が安上がりだし,よかった.代車は Mazda 3 でした.路地から出る時に鼻先のカメラが便利でしたが,そのくらいかな.デカいっすね.」
何シテル?   07/14 12:46
「スーパー」ノーマルとまでは行きませんが、あくまで純正の味を良くした「ベター」ノーマルを目指したモディファイを心がけています。乗り心地(いわゆる「脚フェチ」)と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

990S 純正クルコン装着【まとめ記事】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:37
990S 純正クルコン機能有効化④ コンフィグ設定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:32
990S 純正クルコン機能有効化③ クロックスプリング交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:54:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のマツダ車です.990S のプラチナクォーツメタリックです.3.5ヶ月待ちでした. ...
スバル R2 スバル R2
母の愛車でした。オプションカタログの表紙に載ってるのがいい、と色もエアロも全部そのまま御 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
過去の家族用の車でした。 仙台に転勤した際、家内も私も実家が東京なので 仙台⇔東京 を家 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2002 年式 206 CC S16(エーゲブルー) です。 '06 年 12 月に認定 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation